おはようございます
さて本日は、Blog友「かりん」ちゃん一家
との「宴」模様
2011年、第2弾をお送りします
前回記事では、2011年度は「月1」の定例に
って、威勢は良かったんですが...
何だかんだで間隔が開いてしまいました
震災の影響もあったから仕方ないですが
、やっと落ち着きつつありますからね
溜まったストレスを発散かな...

え~っと
幼稚園の「親子レクリエーション」流れになるんですよね
一通り終わった後
、公園で遊んで
お腹を減らしてからって事で...
そのまま買出しへ直行です




子供達も、勢揃いで大はしゃぎ...
チビ共々
、かりんちゃん一家には
本当お世話になっております
順調な「園」でのスタート
チビが早い段階から馴染めているのも、この2人のお陰ですからね
さぁ、今日は楽しも~っと

って事で、乾杯~







楽しい
時間はあ~っという間
気づけば星空でした...
次回はそんなに間を空けないでやりましょう
なんて言ったって、「月1」の定例ですからねっ

さて本日は、Blog友「かりん」ちゃん一家


2011年、第2弾をお送りします

前回記事では、2011年度は「月1」の定例に

って、威勢は良かったんですが...

何だかんだで間隔が開いてしまいました

震災の影響もあったから仕方ないですが


溜まったストレスを発散かな...


え~っと

幼稚園の「親子レクリエーション」流れになるんですよね

一通り終わった後



そのまま買出しへ直行です





子供達も、勢揃いで大はしゃぎ...

チビ共々



順調な「園」でのスタート

チビが早い段階から馴染めているのも、この2人のお陰ですからね

さぁ、今日は楽しも~っと


って事で、乾杯~








楽しい


気づけば星空でした...

次回はそんなに間を空けないでやりましょう

なんて言ったって、「月1」の定例ですからねっ
