那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

旨い店ご紹介 第83回 (パン「手作りパン&カフェ シェーンベルグ」篇)

2009年04月14日 | 旨い物
さて、本日は那須ママ実家へ遊びに行く我家です
久々に会う、ママお爺ちゃまとママお婆ちゃまなので、楽しげなチビ
あんよの初披露も出来そうです

 

珍しく、お人形(白猿)なんて持ってますね

出発前のチビは多少興奮気味でしたが...
車が動くと、夢の中へと旅立ちました

 

さて、事前に連絡しており、お昼は一緒に食べようと言う事に...
道中で「パン」でも買ってきて~と言う事だったので、立ち寄ったお店がココ
「手作りパン&カフェ シェーンベルグ」さんです

ママお婆ちゃまが、ずっと気になっていたお店らしく、丁度良いタイミングですね

 

立地的には、本線道路から入った所なのでわかりづらいかもしれません
ただ、この可愛い「黄色」のお店は目立ちますねぇ~

小高い感じに建てられたお店の前でパチリ
那須パパも初めてなお店で、どんなパンがあるか楽しみです...

 

店内はこんな感じです
ウッディーな雰囲気で、素朴で優しい空間が広がっていました

 

チビもバラエティー豊かな「パン」と、甘~い焼きたての香りに「美味しい物」センサーが作動した様です

最近、なかなか目線くれないんですよね

 

それもそのはず
店内には色とりどりなパンがズラリです

多種多様な「惣菜パン」が売りの一つらしいのですが、納得ですね
久々に「ナポリタン」が入ったパンを見た気がします

 

その他も目移りする程に種類があり、どれもこれも一度味わってみたいパンばかりです
中でも「トライアングル」と称するパンは、見た目からしてチーズケーキみたいで、実際は「パン」な楽しいメニュー
ほんのりした甘さで、食べやすかったですね

 

そして、これから買ったパンを那須ママ実家で食べると言うのに...
イートインコーナーがあるのに、寄らない訳には行きませんよね

じゃぁ、それぞれ1個だけ食べて行こ~って事になりまして...
チビもやる気満々です

 

先ずは、那須ママの「焼きそばパン」をパクリのチビ
「ん...あたちの好きな"パンパン"と"ちゅるちゅる"が一緒になってるわ

驚きの表情で、その美味しさを伝えようとしています

 

そして、那須パパが食べた「ナポリタンパン」も...




で..........................................この表情
「ちゅるちゅる~」とご満悦なチビです

 

で、しっかりパンも買い込んだし、那須ママ実家へ急ぎましょう
お店の前には沢山のお花が飾ってあり、春らしい雰囲気が満載でしたよ

 

美味しい「惣菜パン」に大満足のチビなんでしょうか...
この後、那須ママ実家へ行くまで、終始ご機嫌でした

 

那須ママ実家到着後、お昼の時間に美味しく頂いた「シェーンベルグ」のパン達です
小豆の乗った「蒸しパン」も美味しかったなぁ~
まるごとソーセージが乗ったのも...

 

コチラは「ガーリックフランス」と「コロッケパン」
那須ママ両親と一緒に、美味しく"ワイワイ"と楽しく食べられたチビなのでした~

那須ママ実家方面は、未だ行った事の無い「パン屋」さんが目白押し
機会があれば、また紹介しますね~

**************************************************************************

【手作りパン&カフェ シェーンベルグ】

住所:栃木県矢板市乙畑1366-10
TEL:0287-48-1663
営業時間:通常 09:00~19:00
休業日:火日
席数:??席
駐車場:??台

**************************************************************************

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ←結局、旺盛な食欲で足らない位になりましたこんな事ならアレもコレも買ってくれば良かったと、ちょっぴり後悔ですまぁ、また来れば良いですねそんな那須パパですが、応援のポチッっと宜しくお願いします


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あまりんさんへ (那須パパ)
2009-04-15 20:22:43
ボンドールさんは特別です
別格です

まぁ、イートインは確かに良いスタイルかも
ボンドールさんで、出来たらなぁ...

ボンドールさんのパン
食べたくなって来ちゃいました
返信する
あやのさんへ (那須パパ)
2009-04-15 20:20:36
確かに、高校生の頃って感じですよね
ダッシュで、売り切れないうちに買いに行った頃が懐かしいです

焼きそばパンなんて、子供心くすぐりますよね
返信する
えりさんへ (那須パパ)
2009-04-15 20:19:02
一丁前の顔するから、参っちゃいますよね
チビは少しづつ貰えるので、一番種類食べてるかも

食欲満点です
返信する
5丁目いーくんさんへ (那須パパ)
2009-04-15 20:16:15
結構、直ぐ買えそうですね
前は、セットしか買えなくて、選べなかったんです

好きなのを選んで買いたいなぁ~

この時は、ナポリタン気分の那須パパでした
返信する
papirakiさんへ (那須パパ)
2009-04-15 20:14:12
去年の服はみんな着れないので、春から買い変えの時期ですね

楽しみでもあるけど...
も大変

チビの為に、那須パパも我慢が必要ですね
まぁ、しょうがないか
返信する
どちらかと言うと… (あまりん)
2009-04-15 16:19:38
パンの種類が、あまりんの大好きな
ボンドールの雰囲気に似ているような気がします
でも、その美味しい焼きたてパンを
店内で食べられるってイイですねぇ

あまりんも、このお店に行ったら色々買いだめしちゃいそうですぅ
返信する
懐かしい! (あやの)
2009-04-15 13:23:40
コロッケパンとか焼きそばパンとか
何だか高校生に戻った感じがして良いですね。
焼きそばパン、息子っちにあげてみたいな
返信する
チビちゃん! (えり)
2009-04-15 08:49:53
そのご満悦の顔
その顔を見たら、私もちゅるちゅるが食べたくなっちゃった~
返信する
かわいい♪ (5丁目いーくん)
2009-04-15 08:24:20
「ちゅるちゅる~」のお顔がなんともいえず可愛いナポリタン、美味しそうですね焼きそばと迷います
那須はパン屋さん激戦区なのでしょうか?
そのためどこのパン屋さんもレベルが高いのでしょうか

ドーナツは、平日だったので並んでいたのは5人くらいでした。有楽町店は地下にあるので、新宿店よりは空いているようですね。
返信する
パン大好き! (papiraki)
2009-04-15 06:59:45
赤ちゃんってパン大好きですよね~♪
遠出するときは持っていくことが多いです^^

好き嫌いが最近激しくなりましたが
パンだけは離乳食の時から食べてくれてます☆

おチビちゃんの洋服、可愛い
だんだん、冬服から春服へ変わりましたね
返信する
Aliceさんへ (那須パパ)
2009-04-15 05:43:19
那須パパも、きっとAliceさんとは何れ何処かでお会いするような気がしています

もしそうなったら素敵ですよね

その素敵な「偶然」を待ち望んでいます
返信する
lilylilylilylilylilyさんへ (那須パパ)
2009-04-15 05:41:52
何時まで赤ちゃん、ベビーと呼ぶか議論が、那須パパ界隈で話題になっています

本当は1歳までベビー??

その後はチャイルド??

振り返ると、もうベビーじゃないなぁ~と...

でも、チャイルドもまだ変な感じだし...

チビは何時までもチビであって欲しいと願う、那須パパのエゴです
返信する
りりさんへ (那須パパ)
2009-04-15 05:38:39
パンって、お土産にすると沢山買えるので楽しいですよね
それこそ食べ切れない位

今回も、大人4人分なので...
返信する
津軽弁日記メグさんへ (那須パパ)
2009-04-15 05:36:54
どうしてなんでしょうね??
種類問わず大好きです

蕎麦だけは未だですが...
何れ制覇

遊びながら食べてる印象です
返信する
こじゃりんさんへ (那須パパ)
2009-04-15 05:34:45
そうかぁ~
カメラを食べ物に見せる工夫でもすれば、カメラ目線ばっちりかな

撮って~
と言える様になる頃が、楽しみです
返信する
ご満悦。 (Alice)
2009-04-15 02:19:57
わ~、チビちゃんすっかりご満悦な にっこりモード。
毎日 拝見してると、勝手にAliceは「オバ」さんモードにインしてます。
「あーチビちゃん。」どこかでお会いしたら、声をかけちゃいそうですね。
返信する
ガーリックのパンですと (lilylilylilylilylily)
2009-04-14 23:12:18
最近、わたしの“飲んべえ”度合いが増しまして(笑)
ガーリックフランスと、赤ワインだったら最高だなぁと

いろいろ妄想しています

お子様の笑い顔、おチビちゃんと呼ぶのが恐縮する程に
女の子らしくなってきましたね。いい感じです♪
返信する
春は (りり)
2009-04-14 23:11:15
こんなにお花がいっぱいになるんですね♪
私が行ったのは冬の寒い日だったので、ずいぶん雰囲気が違って見えます

ご家族揃ってパンを楽しめると、いろいろな種類を試せて良いですね
返信する
那須パパさん、こんばんわ (津軽弁日記メグ)
2009-04-14 21:48:46
終始ご機嫌なおチビちゃんでしたね

子供はやっぱりチュルチュルが好きですね♪
返信する
Unknown (こじゃりん)
2009-04-14 20:44:05
そりゃ~、こんだけ、美味しそうなのが、ズラリですもん。

ちびチャンにとったら、カメラ向いてる場合じゃない

カメラは、食べれないですもんね~
返信する
ryujiさんへ (那須パパ)
2009-04-14 20:29:25
いつも参考になります
しかし、研究熱心ですね

那須パパも何時かそうなりたいです
返信する
Unknown (ryuji_s1)
2009-04-14 20:23:42
那須パパさん
美味しそうなパンがいっぱい

嬉しいお店ですね

お嬢さん おばあちゃんに会えるの楽しみですね

コメント有り難うございます
リゾットのでは行かないです

ポチッと応援しました
返信する