どうも、那須パパです。
「沖縄旅行記 Summer of 2019」、10回目の更新となります。
前回は「KOI Thé 国際通り店」さんにてガッツリ「タピオカ」を堪能まで。
「沖縄旅行記 Summer of 2019」、10回目の更新となります。
前回は「KOI Thé 国際通り店」さんにてガッツリ「タピオカ」を堪能まで。
自宅でも煮る程のタピオカ好きですが、今の所一番は「KOI Thé」さんかなぁ...
語れる程あれこれ飲んでいる訳でもなので、一番好きって程度で理解願います。
それにしてもトッピングの「プリン」、意外に合うって!?...美味しかったです。
語れる程あれこれ飲んでいる訳でもなので、一番好きって程度で理解願います。
それにしてもトッピングの「プリン」、意外に合うって!?...美味しかったです。
1日目の予定、本当ならば「首里城」でしたけどね。
天候が怪しく急遽「国際通り」散策になりましたが、その心配した天候も運良く!?
観光を(移動)を阻害する事もなく、雨をすり抜けココまで...
本当にラッキーでしたが、雨が降った時は全て車中でしたから。
この幸運、旅の終わりまで続いて欲しいですね。
天候が怪しく急遽「国際通り」散策になりましたが、その心配した天候も運良く!?
観光を(移動)を阻害する事もなく、雨をすり抜けココまで...
本当にラッキーでしたが、雨が降った時は全て車中でしたから。
この幸運、旅の終わりまで続いて欲しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6a/592b03bd21d2d27602c0d9cf9114c960.jpg)
さて...そんな那須パパ一家の沖縄旅行記、「KOI Thé 国際通り店」さんを後にして再開です。
向かう先は、宿泊先「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」さんとなります。
いきなり中~北部へ向かう事も考えたのですが、なかなか伺う機会も少なそうな南部攻略??
今回はそんなプランもあり、糸満市にあるコチラにお世話になる事にしました。
向かう先は、宿泊先「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」さんとなります。
いきなり中~北部へ向かう事も考えたのですが、なかなか伺う機会も少なそうな南部攻略??
今回はそんなプランもあり、糸満市にあるコチラにお世話になる事にしました。
ホテルに向かう道中、やはり雨に降られましたが...
ホテルに着いたら雨の気配と痕跡一切なし。
風は相変わらず強かったですが、結局この日...一切「傘」を使わず過ごせました。
ホテルに着いたら雨の気配と痕跡一切なし。
風は相変わらず強かったですが、結局この日...一切「傘」を使わず過ごせました。
後は青空、太陽の日差し...
初日は難しそうですが、明日以降に期待したいですね。
ホテルの方は想像よりシンプル??、ポツンと建つ立地です。
ホテル周辺に賑わいはありませんが、那須パパは好きかも...
まぁ、基本殆どホテルにいないスタイルですからね...十分です。
初日は難しそうですが、明日以降に期待したいですね。
ホテルの方は想像よりシンプル??、ポツンと建つ立地です。
ホテル周辺に賑わいはありませんが、那須パパは好きかも...
まぁ、基本殆どホテルにいないスタイルですからね...十分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7b/5a5c7372a54942098a1ece35118db2a7.jpg)
室内はこんな感じかな??
家族3人で1部屋でしたので、ベッド1つ追加のパターン。
全体的に小奇麗にまとまっている印象で、特に問題無しです。
家族3人で1部屋でしたので、ベッド1つ追加のパターン。
全体的に小奇麗にまとまっている印象で、特に問題無しです。
本当はこのままベッドで一休み...
...そんな誘惑にも駆られましたが、娘さんが許しません。
もう、直ぐにでもホテル内散策に行こうって感じでしたよ。
...そんな誘惑にも駆られましたが、娘さんが許しません。
もう、直ぐにでもホテル内散策に行こうって感じでしたよ。
でもまぁ、結構ハードな一日ですからね。(那須からの移動で沖縄)
所々で軽く寝ましたが、殆ど起きている那須パパ...
間もなく電池切れの予感ですが、あと少しは何とかなりそうです!?
所々で軽く寝ましたが、殆ど起きている那須パパ...
間もなく電池切れの予感ですが、あと少しは何とかなりそうです!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c9/72a7e34220d46ee0ec5769aa701b7cda.jpg)
室内からの眺めはこんな感じ。
目の前が海で、最高のロケーションです。
...願わくば快晴ですが、今朝まで台風だったと思えば贅沢は言えないですね。
目の前が海で、最高のロケーションです。
...願わくば快晴ですが、今朝まで台風だったと思えば贅沢は言えないですね。
眼下にはホテルのプール、眼前のビーチは「美々ビーチいとまん」です。
こんな厚い雲に覆われていても、海が綺麗ってわかりますね。
これが青空の下ならと思うと...後々楽しみですが、本当に晴れるのか??
明日の予報は曇り時々雨、今日と同じかなぁ...
こんな厚い雲に覆われていても、海が綺麗ってわかりますね。
これが青空の下ならと思うと...後々楽しみですが、本当に晴れるのか??
明日の予報は曇り時々雨、今日と同じかなぁ...
不安と悩みが尽きない那須パパですが、取り敢えず無事ホテル着。
基本浮かれ気分で、直ぐにでも海に飛び出す準備です。
...疲れ??
何だかこの景色を見ていたら、どんどんと漲る那須パパなのでした。
基本浮かれ気分で、直ぐにでも海に飛び出す準備です。
...疲れ??
何だかこの景色を見ていたら、どんどんと漲る那須パパなのでした。
...って事で、初日模様10回目はココまで。
では、また...
明日に続きます。
では、また...
明日に続きます。
海が見えてなかなかいい感じの
ロケーションのホテルですね~
天気もまずまずでよかった。
晴れたら海がきれいでしょうね~