どうも、那須パパです。
「沖縄旅行記 Summer of 2019」6日目、52回目の更新となります。
前回は「古宇利島」へ向かって「古宇利大橋」を疾走って所まで。
「沖縄旅行記 Summer of 2019」6日目、52回目の更新となります。
前回は「古宇利島」へ向かって「古宇利大橋」を疾走って所まで。
約2kmの橋ですが、奇跡的に対向車一切すれ違い無し!?
前方の車も先に走らせ、後方からも一切...車の影すらありませんでした。
確かに狙った所もありますが、ココまで上手く行くとは思いませんでしたよ。
前方の車も先に走らせ、後方からも一切...車の影すらありませんでした。
確かに狙った所もありますが、ココまで上手く行くとは思いませんでしたよ。
そんな那須パパ、鼻歌交じりで法定速度(若干遅い位??)...何とも快適なドライブ。
運転者冥利に尽きますが、BGMもバッチリ嵌ると言いますか...
先日「WANIMA」を熱唱と書きましたが、この旅ですっかりファンになってしまったかも!?
ガチガチの洋楽派だった那須パパですが、久々の邦楽アーティストへの入れ込みです。
...娘さんパワー恐るべしですね。
運転者冥利に尽きますが、BGMもバッチリ嵌ると言いますか...
先日「WANIMA」を熱唱と書きましたが、この旅ですっかりファンになってしまったかも!?
ガチガチの洋楽派だった那須パパですが、久々の邦楽アーティストへの入れ込みです。
...娘さんパワー恐るべしですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/43/6fc121406b895fe6ce087c6de4765bc9.jpg)
さて...そんな那須パパ一家の沖縄旅行記、「古宇利島」上陸って所より再開です。
向かった先は「ハートロック」、島の北側にある「ティーヌ浜」にある奇岩??おもしろ岩ですね。
どうやら何年も前に「嵐」のCMで使用され、爆発的な人気になったスポットでもあるそうです。
向かった先は「ハートロック」、島の北側にある「ティーヌ浜」にある奇岩??おもしろ岩ですね。
どうやら何年も前に「嵐」のCMで使用され、爆発的な人気になったスポットでもあるそうです。
那須パパ...正直覚えていないのですが、「JAL」らしいです。
それよりも「古宇利島」の浜巡りって要素が強かったのですが、付加的要素は何気に嬉しいですね。
先ずは辿り着く事ですが、これがまた...結構駐車場で迷うかもです。
それよりも「古宇利島」の浜巡りって要素が強かったのですが、付加的要素は何気に嬉しいですね。
先ずは辿り着く事ですが、これがまた...結構駐車場で迷うかもです。
いや、近くに行けば直ぐわかるのですが...あちこちにあるので!?
事前に調べたのですが、結局「元祖ハートロック駐車場」を目指す事にしました。
有料の中でも高い部類ですが、数百円差...の事でしたので一番近い所って選択です。
私有地を通り最短で行けるってのが売りですが、暑い夏場は体力温存もありますしね。
...那須パパ的にはおススメしちゃいます。
事前に調べたのですが、結局「元祖ハートロック駐車場」を目指す事にしました。
有料の中でも高い部類ですが、数百円差...の事でしたので一番近い所って選択です。
私有地を通り最短で行けるってのが売りですが、暑い夏場は体力温存もありますしね。
...那須パパ的にはおススメしちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/64/6ac6eb62b7dbecbee8a17faa8f4b7efe.jpg)
もうね、駐車場に着いた時点で絶景なんですが...
その緑の丘を下り「ティーヌ浜」を目指します。
管理人のご主人が良い人で、早目に到着した那須パパ達をエスコートしてくれました。
私有地なので施錠された扉があったり、注意点を教えてくれたり...
その緑の丘を下り「ティーヌ浜」を目指します。
管理人のご主人が良い人で、早目に到着した那須パパ達をエスコートしてくれました。
私有地なので施錠された扉があったり、注意点を教えてくれたり...
...熱心に色々教えてくれましたが、逆に言えば言われた事をそのまま守らない人が居るって事なのかな??
ぼんやりそう考えていましたが、管理も大変なんでしょうね。
さて戻りますが...緑のトンネルを抜けると!?
ぼんやりそう考えていましたが、管理も大変なんでしょうね。
さて戻りますが...緑のトンネルを抜けると!?
そこに現れたハートの形をした奇岩、「ハートロック」が聳え立っております。
ハート??なんて言ったらいけません、ロマンのない無粋な者と一刀両断されますから...
途方もない波の浸食で出来たのでしょうね、島の恋話ともピッタリでこれは良いかも。
娘さんも堪らず、飛び出す様に波打ち際に駆けて行きました。
ハート??なんて言ったらいけません、ロマンのない無粋な者と一刀両断されますから...
途方もない波の浸食で出来たのでしょうね、島の恋話ともピッタリでこれは良いかも。
娘さんも堪らず、飛び出す様に波打ち際に駆けて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/e6951df5f0f02634cea4854baa3d64b8.jpg)
ビーチ付近で急激に岩場になり、最後の降り口は少々大変かも。
そこをクリアすれば、ちょっと信じられない位ふかふかの砂浜があります。
足首まで埋まるって表現が大袈裟では無い程、とても柔らかな砂浜でしたよ。
そこをクリアすれば、ちょっと信じられない位ふかふかの砂浜があります。
足首まで埋まるって表現が大袈裟では無い程、とても柔らかな砂浜でしたよ。
「ハートロック」の眺めも最高でしたが、このビーチその物がかなりのクオリティーですね。
砂浜、透明度全ての項目で高得点って感じです。
...み、水着持って来れば良かったと後悔しましたよ。(泳げるのかな??)
砂浜、透明度全ての項目で高得点って感じです。
...み、水着持って来れば良かったと後悔しましたよ。(泳げるのかな??)
因みに...
...コチラも完全貸し切り状態です。
もう、これだから早起きは止められないですよね。
この映画の様なロケーションを独り占め、濡れるの覚悟で浜遊び堪能しちゃいました。
...コチラも完全貸し切り状態です。
もう、これだから早起きは止められないですよね。
この映画の様なロケーションを独り占め、濡れるの覚悟で浜遊び堪能しちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/22/4d6bf571067760c274505307c5127541.jpg)
そして散々はしゃいだ「祭り」の後...(まだ今日と言う日は始まったばかりですが!?)
「元祖ハートロック駐車場」に戻り一休みです。
小さなお店があり、ドリンク等々で疲れを癒せる施設になってるんですよね。
「元祖ハートロック駐車場」に戻り一休みです。
小さなお店があり、ドリンク等々で疲れを癒せる施設になってるんですよね。
最後はお店のご主人と暫し歓談、「嵐」エピソードなど面白かったです。
砂浜で遊びましたからね、足に付いた砂もコチラなら落とす事が出来ます。
「水納島」でもそうでしたが、「古宇利島」でも「水」は貴重な資源...
...ありがたく、大切に使わせて貰いました。
砂浜で遊びましたからね、足に付いた砂もコチラなら落とす事が出来ます。
「水納島」でもそうでしたが、「古宇利島」でも「水」は貴重な資源...
...ありがたく、大切に使わせて貰いました。
最初は強面の!?ご主人と誤解しておりましたが、優しい気さくな方でした。
とても楽しい方でもあり、話が弾み暫く腰を落ち着けちゃったかも。
最後には一緒に写真にも納まって頂き、次のポイントへと出発する那須パパ一家なのでした。
とても楽しい方でもあり、話が弾み暫く腰を落ち着けちゃったかも。
最後には一緒に写真にも納まって頂き、次のポイントへと出発する那須パパ一家なのでした。
...って事で、6日目模様全52回目はココまで。
では、また...
明日に続きます。
では、また...
明日に続きます。