那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

火風鼎 (かふうてい) - 白河 ~旨い店ご紹介 第395回~

2012年02月10日 | 旨い物
おはようございます、那須パパです
本日は白河ラーメンの有名店、「火風鼎」さんへお邪魔した模様です
昨日の記事、「シロツメマルシェ」さん流れになりますね...

思わぬ雪深さとなった日だったので、無茶せず帰るか悩んだのですが...
...まぁ、最近ご無沙汰の「白河」ですし
未だ訪問していない、「火風鼎」さんに白羽の矢が立ったのでした



まぁ、那須パパ達がどうこうでもなく既に大の人気店
お土産にもなる程の名店で、「とら食堂」さんとの双璧って所でしょうか

実は過去に1度だけ、暖簾だけはくぐったんですよね
するとそこには、カウンターだけの店構え...
その時はチビも小さく、もう少し大きくなったらだね...って
それから随分と経ちましたが、漸く訪れた機会となったのでした



さて、以前は問題となったカウンター
今では余裕でこなすチビです
それでも安全を見込んで、隅を確保しました

最近は、子供イスを嫌がったりしますからね...
背丈も無いし、まだまだ必要なんだけどなぁ~
子供扱いし過ぎると、生意気ちゃんは駄目の様です


余談となりますが...
何故か、お店にあったトイストーリーのエイリアン達
どうも騒がしいと思ったら、チビの頭にも居たんですね~



さてさて、肝心のラーメンですが...
しっかり「白河」って感じで、美味しかったです
チャーシューが独特の燻し加減で、他の白河系と差別化されている感じです
流石、人気店には訳があるって事ですね

煮過ぎていない、白河系とろとろワンタンも個性的かも
早く食べれば固目を味わえるし、最後の方に食べればとろ~りワンタンです
那須ママも気に入ったみたいで、機会があれば再訪したいですね


で、チビ...
いやぁ、カウンターで黙々と...
これが出来ると、幅が広がりますからね~
些細な成長ですが、嬉しかった那須パパなのでした~

って事で、ご馳走様でした...

**************************************************************************

【火風鼎 (かふうてい)】

住所:福島県白河市鬼越44-16
TEL:0248-22-8314
営業時間:通常 11:00~19:00 (材料がなくなり次第終了)
休業日:火曜日
席数:??席 カウンターのみ
駐車場:??台

**************************************************************************





最新の画像もっと見る