どうも、那須パパです。
未だにガラケーも併用しているのですが、ガラケーもなかなか捨てたものじゃ無いですね。
やはり、電話に特化している点でアドバンテージはあるかと...
未だにガラケーも併用しているのですが、ガラケーもなかなか捨てたものじゃ無いですね。
やはり、電話に特化している点でアドバンテージはあるかと...
後はサイズですか??、電話をするって点では最良のサイズでは??...とも。
スマホはスマホで便利なので手放せませんが、使い分けています。
スマホはプライベート、ガラケーはビジネスって感じです。
スマホはスマホで便利なので手放せませんが、使い分けています。
スマホはプライベート、ガラケーはビジネスって感じです。
ガラケーは消滅の道を辿るのでは??
そんな話も聞こえてきますが、ビジネスユースでは生き残りが可能かも。
...それは那須パパがオジサンだから故の発想かな??
まぁ、今の所便利に活躍中です。
そんな話も聞こえてきますが、ビジネスユースでは生き残りが可能かも。
...それは那須パパがオジサンだから故の発想かな??
まぁ、今の所便利に活躍中です。

さて、本日はもはや御馴染みとなる「店内製麺 さくら」さん模様となります。
那須パパ一家のお助けマン的位置付けのラーメン屋さんとなりますが、最近は専ら夜の訪問。
故に「夜桜」シリーズなんて展開をしていたのですが...
那須パパ一家のお助けマン的位置付けのラーメン屋さんとなりますが、最近は専ら夜の訪問。
故に「夜桜」シリーズなんて展開をしていたのですが...
今回も変わらず夜訪問、よって「夜桜 3章」ではあったのですが!?
絵的に夜に見えなくなって来ましたね、すっかり日が長くなりましたね
同じ時間での訪問ですが、夕焼け模様がまだ残っていました。
絵的に夜に見えなくなって来ましたね、すっかり日が長くなりましたね
同じ時間での訪問ですが、夕焼け模様がまだ残っていました。
しかし、しっかり夜も混みますね。
夜の部開店直後はあっと言う間に満席なので...
タイミングが悪いと入れたは良いけど...結構待つパターンに陥ります。
オープン一巡目に出遅れた場合は、少し遅らせた方が良いのかな??
夜の部開店直後はあっと言う間に満席なので...
タイミングが悪いと入れたは良いけど...結構待つパターンに陥ります。
オープン一巡目に出遅れた場合は、少し遅らせた方が良いのかな??

さて、本日のフォーカスはコチラの「まぜそば」となります。
娘さん、すっかりお気に入りとなった一品ですね。
辛さを選べるのですが、別皿って選択肢もあり自分でカスタマイズも出来ます。
娘さん、すっかりお気に入りとなった一品ですね。
辛さを選べるのですが、別皿って選択肢もあり自分でカスタマイズも出来ます。
「店内製麺 さくら」さんの「まぜそば」は、油コテコテでは無いので非常に食べやすいです。
那須パパ的見解だと「まぜそば」系って美味しけど...途中で気持ち悪くなっちゃう!?
前半は美味しくてガツガツ食べ進み、後半は失速ってパターンなのですが...
那須パパ的見解だと「まぜそば」系って美味しけど...途中で気持ち悪くなっちゃう!?
前半は美味しくてガツガツ食べ進み、後半は失速ってパターンなのですが...
無料の大盛にしても結構最後までペロリと行けちゃいますね。
勿論娘さんは大盛は食べられませんが、敢えて大盛にして貰い...
...食べきれない分は那須パパが!?
...
...せこい裏技的注文??
す、済みません...自粛します。
勿論娘さんは大盛は食べられませんが、敢えて大盛にして貰い...
...食べきれない分は那須パパが!?
...
...せこい裏技的注文??
す、済みません...自粛します。

那須パパは初挑戦の「旨辛みそ麺」でしたが、これが美味しかった。
昼に食べたい系と夜に食べたい系って感じで言うと、もう断然夜の味かな??
辛さが「小」・「中」・「大」3レベルあるのですが、「大辛」になるとレベルが変わるそうです。
いきなり「大辛」を選ぼうとしたら、色々と教えて貰う事が出来ました。
昼に食べたい系と夜に食べたい系って感じで言うと、もう断然夜の味かな??
辛さが「小」・「中」・「大」3レベルあるのですが、「大辛」になるとレベルが変わるそうです。
いきなり「大辛」を選ぼうとしたら、色々と教えて貰う事が出来ました。
辛いのに強いと申告したら、「中辛」なら...と。
「結構行けますよ」と更に食下がったら、では「中の上」でお試しって奨められました。
食べ手に寄り添ったアドバイスで嬉しかったのですが、これが大正解。
「中の上」でも十分辛かったのですが、旨味も十分感じられる塩梅で最高でした。
「結構行けますよ」と更に食下がったら、では「中の上」でお試しって奨められました。
食べ手に寄り添ったアドバイスで嬉しかったのですが、これが大正解。
「中の上」でも十分辛かったのですが、旨味も十分感じられる塩梅で最高でした。
これ、調子に乗って「大辛」に行っていたら轟沈してたかも...
辛さも十分ありつつ、美味しさも兼ね備えた絶妙レベルの「中の上」。
次回もまた食べようと心に誓う那須パパです。
辛さも十分ありつつ、美味しさも兼ね備えた絶妙レベルの「中の上」。
次回もまた食べようと心に誓う那須パパです。
...因みに那須ママは、頑なに「瀬戸内産イワシの煮干し麺」でした。
これも美味しいよね。
この、行く度に悩むって要素も楽しい一面と...既に揺らいでいる那須パパなのでした。
これも美味しいよね。
この、行く度に悩むって要素も楽しい一面と...既に揺らいでいる那須パパなのでした。
...って事で、本日はココまで。
では、また...
では、また...
慣例の大盛り注文からの裏技も含めて良いですね〜
こうなるとラーメンの細部に渡る情報も見たいもので、
Photoshop加工が逆にもどかしいです。
そうそう、辛さにおいては充分に気を付けた方が良いですし、
究極な激辛には要注意で、
内臓にもお尻にも良くないとワシも身をもって痛感しました。
可愛いお嬢さんとの麺デートも、
永遠に続けられるものだはないですから、
今を存分に楽しまれると良いですね。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。
私は以前とあるラーメン屋で、ちょっとイキって
「オレ、辛いの好きだから超辛口で」
とやってしまい、その後胃腸がやられ苦しんだことがあります。
以後「少しだけ」辛いのが好き、と言い換えてます笑笑