那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

竹風 那須塩原店 - Push My Luck

2020年02月17日 | お出かけ日記
どうも、那須パパです。
先週末はバレンタインでしたが...
今年も無事に!?、娘さんと那須ママから頂きました。

何処かしらで記事的にも突っ込みたい所ですが...
間に合えばって感じです。

そう思うと、インスタ等の速攻性は便利と感じますね。
時間がない時には便利...
ただ、加工する前提だとなかなか煩雑??
インスタとblogってもう少し親和性ないのかなと。
...現在研究中です。


さてさて、本日は「竹風 那須塩原店」さん模様となります。
最近ちょいちょいお世話になってますね。
夜対応と行動範囲内における導線??
...何だかんだでこれ、結構大きな要素です。

この日も滑り込み!?
もうクローズかって時間帯にギリギリでした。


...で、那須パパは初挑戦となる「汁なし坦々麺」を注文です。
前々から気になっていたメニューですが...
どうしてもね、「竹風」さんと言えば「あおさ」って。

そこそこの回数通えると、チャレンジ精神出て来ますからね。
今回は思い切って頼んじゃいました。

辛さが選べるのですが...
真ん中のレベルにしたのですが、結構辛いかも。
那須パパは得意な方ですが、この上となると覚悟が居るかも!?って感じでした。


そうそう、この時間帯...
難があるとすれば、ご飯が切れてしまうパターン。
楽しみにしている「ミニ丼」でしたが、那須パパ達の前の組の方でストップ。
...く、悔しいですね。
なので、この日はセットを避けて...

それでも店前の看板にもあった「本日のおすすめ」には間に合いました。
「鶏と野菜のWスープ」、娘さんがチャレンジしましたが美味しかったそうです。
深みのある洋風スープ感??、ありそうでなかなか見ない??野菜寄りのスープに感じました。

次はもう少しだけ早く到着しなきゃですね。
微妙な所ですが何とか頑張って!?みます。
あぁ、久々に「ペペロンつけ麺」食べたいなぁ...

...って事で、本日はココまで。
では、また...




最新の画像もっと見る