那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

横浜中華街 - I've Been Working On The Railroad!!

2010年11月26日 | 育児奮闘記 【パパ編】
おはようございます
さて今日は金曜日
あっと言う間に感じたので、充実しているって事でしょうか


....まぁ、前向きな考えは良い事ですよね


さて、連日お届けしている「みなとみらい」模様
昨日の「bills」を後に、再び厳重警備の中へと進む那須パパ達です

      

行きとは違い、ポーターズ通過ルートで
見渡せばディスプレイはクリスマス

もう、そんな時期なんですね
楽しみです....

             

さて、今日の移動は電車メイン
当初の予定とは大分変わっちゃったけど....電車に沢山乗れてチビは嬉しそうです

で、向かった先は結局「中華街」
久々に行きたいお店もありましたしね

      

流石にこの辺りまで来ると、人もそこそこ溢れています
常に活気に満ち溢れているエリアですが、この雑然とした感じが良いですね

那須パパの思い出も沢山詰まっているので、ココぞって時にチビを連れて来たかったんですが....
異国情緒はチビの目に、どう映ったんでしょうかね...

      

さて、メインストリーの高級店には目もくれず...
那須パパ達が向かったあるお店

裏路地に入るのですが、この1本入った感が醍醐味って言えば醍醐味かも
まぁ、単なる高級店に行けない僻み根性って話もありますけどね

             

あっ、因みに人形とお店は関係ありません
コチラは「馬さんの店」....ぶ、分店

早朝から食べられる「朝粥」は早起き那須パパ達御用達だったんですが...
こんな所にもお店が....
........いやぁ、やっぱり微妙に変わってるなぁ


目的のお店は、とりあえず無事営業してそうだったので一安心....
まだ時間もあるし、あとはブラブラ散策ですかね

とにかく「栗」の押し売りが目立ったなぁ~
こんなに居たかな??
押し売り注意の看板まであるし.....


って事で、明日は待望のランチ模様です
続く...