りのすの『プチツーリング』ブログ

週末にホームコースをオートバイで小一時間くらい流してくるブログがメインです。
八の字練習とかも時々してたりします。

プチツーリング『涼しい県民の森-ミヤマクワガタ!』

2007-08-19 20:37:43 | インポート

ここ数日の涼しさは、それまでの猛暑日を考えるととてもありがたいのですが、なんだか秋になっちゃいそうでそれが悲しいです。

さて、今日はゆっくり出発。お昼頃に着くような時間に家を出ました。

やっぱり、上の方は涼しいですよね~。
こうでなきゃな~と思いつつ、けっこういい感じでコーナーリングできたような気がしながら森林展示館につきました。

20070819_0120070819_02



お盆の週の週末ということもあって、家族連れなどがいてアットホームな感じ。
ちょうど12時近くだったので、他のライダーなんかもほとんどいなくて、いつもの方々も当然ご飯に行っているようで不在。

ゆっくりいつもの缶コーヒー飲みながらまったりしていると、いつもの方が登場。
「何日も待ってたのに~」といって、「はい、これ」といただいたのがこれ。

20070819_03



ずっととれればいいな~と思ってオニムシ取りしていた獲物です。
なんでも森林展示館に早朝いたのをここ数日捕獲していて、私が来るのを待っていてくれたのだとか。(すみませんでした~(^_^))

お礼も早々にうちに帰って、庭にあった飼育箱を掃除して二匹を入れました。
ちゃ~んと、つがいで採っておいてくれるところがありがたいです。

ほんと、ありがとうございました、Oさん(^_^)。

飼育箱に入れて、落ちついたのを確認したあと、革ツナギを着替えて楽な格好になり、脊椎パッドだけを背負って今度はバイク屋へ。
車検なんです。いやぁ~、見積もりは高いこと高いこと。(;^_^A
必要最小限の車検なんでしかたないんですが、それにしても前後ブレーキパッド交換で3万円オーバーなんだから、外車って高い・・・。(ま、覚悟のことなんですけどね)

なんか、「今日、車検に出さなきゃ」って、日に限って、すんごくいい感じで乗れてたりする自分がいるんですよね~。そういうもんなんでしょうね~。
でも、少し涼しくなって、ホント走りやすかったです。


プチツーリング「県民の森+エアーサロンパス!」

2007-08-17 17:05:56 | 旅行記

今日は、ようやく「日中に走ろう!」という気になる程度の気温となりました。

もうここ数日、とろけそうなくらいの暑さで毎日プールにでかけてました。

今日の出発は午後3時過ぎです。
(あいかわらず朝はなかなか起きれない・・・(苦笑))

「エイヤッ」と革ツナギを着込んで、汗の流れる中、ヘルメットをかぶって出発です。
走り出しちゃえば、汗は風とともに去って行ってくれるんで気持ちいいんですが、信号待ちでは、まさにガマン大会みたいな状態で、汗ダクダクです。

泉の丁字路から入って、いつも通り八方ヶ原方面へ進み、途中から県民の森方面へ折れて、森林展示館へ到着です。
路面状況は良く、車もそれほどなかったですね。ただ、不思議系統な車が「え?」と思うところに停車していたりしたので、これ要注意です。

20070817_01森林展示館の管理人さんにも会うことができ、そそくさといつもの缶コーヒーを飲んでいました。
「展示館の中は涼しいよ~」と管理人さんに言われたので、「入ると出られなくなっちゃうんだよな~」と思いつつ、中へ入りました。それほど森林展示館も涼しくはなかったんです。

いやぁ~冷房最高!上半身は革ツナギ脱いでいるとはいえ、スーツ用インナーのメッシュだけでも、十分暑い! しばらくオニムシを見ながら涼んでしまいました。
20070817_02




しばらくして外へ出ると、aさんがいました。
※仮にaさんとします。これ以上書いちゃうと匿名性が損なわれますので・・・。

大変久しぶりにあったaさんは仕事中でしたが、一服つける間に、しばし雑談ができました。そのうちエアーサロンパスの話に・・・。

「エアーサロンパスを首筋や腕、カラダに吹きつけて走ると、それはそれは寒いほど気持ちいいんだよ! もう笑っちゃうくらい効くから。私なんか四国ツーリングの時に使ってたけど、もし使わなかったら、猛暑で脳震盪おこしてたかもしれなかったから。」

「そうなんですか~。なんか効きそうなんですね!」

「試してみる?」

持ってきてくれました!(ありがとうございますm(._.)m)


んで、走ってみました。
私の革ツナギはメッシュじゃないんですが、首筋や腹や腕に吹きつけてあります。

最初は「いてぇ~! 強すぎですよ~aさん~!」と思いましたが、それはたまたま今日はノースリーブのTシャツを着ていて、脊椎パッドを背負っているベルトが肩に当たったところだけすれていてエアーサロンパス塗布により過敏になってしまっただけだったようです。

5分弱くらいで、痛い~と思っていた感覚が、全て涼しいに変わりました!

びっくりなのは、その後寺山ダムまでいったんおりて、また登ってそして帰路についたんですが、その間中ず~っと涼しさ継続で、塗ったところに常にドライアイスが吹きつけられているかのようでした!aさんの話では塗布後30分程度の効果だとのこと。
だいたいそんな感じでしたね。

さらに、泉の丁字路で信号待ちしてた時、下半身とかヘルメットとかもう暑くてしかたなかったんですが、エアーサロンパス塗布したところは、ちょっとの風があればもうなんか涼しい~って感覚をゲットできるって感じです。
こりゃ~効くな~と思いました。

ちなみに、走行中は最初慣れない時の違和感がとれたあと、「なんかクールなものを携えて走り続けている感じ」とでも言うのでしょうか?
妙に走りが切れる感じもしました。(おいおい、言い過ぎ?でも実際そんな感じだったことは否めないですから)

帰り、ちょっとだけ雨に降られましたが、また晴れてきて、「な~んだ、通り雨だ~」と思ったら、自宅近くになって本降りの予兆が!
ギリギリセーフで自宅テラスに入ると、数分後にザザーッと本降り。
ラッキーだったな~(^_^)

今はもう雨もやんで、いいおしめりになったかな?という感じですね~。でも蒸し暑い~(;^_^A






今日、かなり久しぶりにジーンズで走ったら。

2007-08-15 22:35:13 | 旅行記

前のブログにも書いた通り、早朝ライディングのあと、ジーンズに履き替えて走りました。
時間にして、そうですね~2~3時間程度かな? けっこう休み休みの走りでした。ご存じの通りすんごい暑かったし。
ところが、帰宅して着替えてみると、右側太股内側に赤い斑点模様が!
どうやらエンジン熱での低温火傷だったみたいです。
今はすっかり直ってます。
走行中、熱いな~とは思ってたし、履いてたジーンズも履き混んだけっこう「肉薄」な感じのタイトフィットだったんで、そのせいもあるのかな?と思いました。

しかし、こんな猛暑の中を走るんじゃぁ、とてもじゃないけど革ツナギはダメだな~。
明日とか早起きできないかな~・・・。

先月末にいただいたコメントに、今日返事を返しました。
くろしば様、大変申し訳なかったです。
まさかコメントつくなんて思っても見なかったもんで・・・m(._.)m

今後よ~く注意しながら見るようにいたします。
たま~にコメント付くのが嬉しくて、かつびっくり!という私です。


プチツーリング『県民の森そしてなぜか須賀川へ』

2007-08-15 12:37:26 | 旅行記

20070815_01今日は、早朝・・・と言っても7時少し前程度だったんですが、涼しいうちにと思って家を出ました。
ここ数日、ずっと猛暑だったので、昼間なんてもっての外、夕方さえも涼しくならず、早朝だけだな~って思って、ずっとタイミングをはかっていたのです。
今日、たまたま別な用事があって、6時少し過ぎに子どもを送る用事があったため、その延長でエイヤッと着替えて出発しました。

上で、宇都宮から来られたhonda乗りの方と、いつもの方に会い、いつものたわいない会話を交わして、私は早々に下へおりました。

そう、今日は早朝の用事のつながりで、須賀川小学校付近に行こうと思っていたんです。
とても革ツナギでは死んじゃいますので、着替えてから出発し直しました。
革ツナギに比べると、ジーンズ上下の涼しいこと涼しいこと!!

でも、10分も乗ると、信号待ちで汗がダ~~~ッの状態。
こんな日はオートバイ乗るもんじゃないな~と思いつつ、須賀川小学校付近の心当たりを当たります。

目的地が見つからず、しかたがないので須賀川小学校(旧の方です)を写真に納めました。

20070815_02






20070815_03 少し下ると、こんな風景が。
やはり、山奥はいいな~と思いつつ、下界の暑い世界へもどりました。



途中、雲岩寺付近を通ったんですが、ここ、すんごい涼しかった。
今日みたいな日はどこを通っても、例え山中でもけっこう暑かったのに、雲岩寺付近だけはひんやりと「山の中の涼しさ」がありましたね。
意外だったな~。


2007-08-04 18:48:27

2007-08-04 18:48:27 | インポート

20070804_01






20070804_02






20070804_03



この週末から、なぜか「にわか虫取り」がマイブーム。
いつもいく県民の森や八方ヶ原にしかけをすれば簡単に大量だ!と思ったんですが、意外と苦戦です。

ねらいをミヤマクワガタに絞って、のんびりと狙ってみようかと思います。
しかけを前日にして、翌朝の早い時間に採るという「狩猟方法」。

うまくいけばいいのですが・・・。

今日はさすがに暑くて暑くて、上はジージャン、下は掟破りの化繊のパッド入りライディングパンツ。
革なんて来たら、1~2キロくらい汗で痩せちゃいます。(苦笑)