午前中は早起きしたのですが、頭痛に悩まされてぐだぐだしつつ、なんとか午前中から午後にかけて部屋掃除に着手し、ようやく目処が立ったので午後から少し走り始めました。
今日は2セットです。
最初はホームコースにダイネーゼのセパレート革ツナギで出掛け、いったん帰宅してから今度はワークマンプラスの防風テストで大田原まで走って、行きつけの珈琲屋さんで珈琲を飲んで、また帰宅して上着を別なのに着替えて少し走って帰宅した…というけっこうモリモリな感じでした。(時間にしてはたいしたことはなかったんですが)
ホームコースでは、いい感じでカラダを預けられて気持ち良くコーナーリングを楽しめましたね。
八の字クルクルの練習場所に行くと、別なライダーがいたので引き換えそうとしたら、他に停車していた車からカタナのかたが出てこられました(^_^)♪
久しぶりにお話しできて嬉しかったです☆
ホームコースはいつも通りって感じなんですが、台風19号の後遺症がまだ少し残っているのか、クリッピングポイントやゆるいコーナーの背とかに砂が浮いているところがいくつかあったので、いつものようなライン取りで走るとおそらくフロントからイッちゃうと思いますので、走る方はくれぐれもご注意くださいませ…。
今日のこの時間帯はしっかり初冬のインナーで走りましたが、全然寒くなかったです♪ これが一番嬉しかったかもですね。あと何度こういう週末を過ごせるかなぁ~と思いつつ、シートをいつものに交換しようか?とか、バッテリーを買い直しちゃおうか?とかと考えてたりしてます(^_^)♪