今日は早朝から初夏を思わせるようなすばらしい陽気!
まず起きて、かみさんと自分の車のサイドとリアのウィンドウに、親水ガラスコートを塗ったりして、一日が始まっていく。
その後、軽く食事を済ませて、午前中から積極的な家事遂行(^_^)に入っていくという一日の始まりだった。
すでに昨日、車の洗車を済ませているので、好天のこんな日は布団が干したくなる。布団を干して、シーツを洗ってと、テキパキと掃除し始め、子供たちに家の中の掃除を任せて、自分は外回りをやり始めた。
まずは、窓なんかを拭き始めてみたが、網戸がやたらと汚いのに気づく。
そこで、家の前のアスファルト道路に、洗車用のホースを出して網戸を洗い始めた。
こうなると、トイレ窓なんかもはずして洗っちゃったりして、軽くハマっていくのだ。(苦笑)
洗った網戸は初夏の日差しを受けて、すんごくキレイになった。
いかに掃除してなかったかが明確にわかる。その大きな変化を楽しみつつも苦笑いしながら、サクサクと掃除を済ませた。
午前11時過ぎ頃に家を出た。
さすが、ゴールデンウィーク。ちゃんと道路が混んでいる。ゆっくりと登って、森林展示館に到着。
先週あたりで、サクラは終わっていた。ザンネン。
日差しはとにかく強くて新鮮!
「やぁぁぁぁっ!!」と、叫んじゃっていいだろ~~~ぐらいの気持ちよさ!
風も全然冷たくなくて、ただただ気持ちいい~(^_^)(^_^)
なんか、新しい自販機が導入されてた。
なるほど、流行りのエコ指向なのね。
ちなみに、味は見た目通りでしたね。
値段も缶コーヒーと同様だったみたい。
このあとハートランドまで走ってみるが、全然涼しくなくて、もう一度森林展示館へもどって一服。
その後、さらに涼しさを求めて、山の駅たかはらへ走る。
ここもすんごくよい日差し!そして、全然涼しくないー。なんだ今日はすんごく良過ぎる天気だぞ。
こうなると、思わずソフトクリームです。
いちごとバニラのミックスを食べるが、あまりの暑さに一つで足らない!
もう一つ食べたいのを抑えながら、もう一度、森林展示館へもどった。
森林展示館へ行く途中で、久しぶりのs君。予想通り引き返してきてくれて、ゆっくりと森林展示館で雑談です。
少しすると、いつもの方も登場。
他のメンバーは、喜多方へとのこと。もどり途中で「こっち」(県民の森)に寄るんじゃないかということで、待つともなく過ごしながら、3人で初夏のような陽気を、ま~~~ったりと満喫です。
3時過ぎ頃に、私とs君は下ることにしました。
途中、s君は、Uターンして再びワインディングの映るバックミラーのはじのほうへ消えていきます。
私は、行楽帰りの自家用車の後ろにつきながら、ゆっくりと下っていきます。
景色は田植え前の水田が青空を映し込んで、いやいやたまりませんな~~。
帰宅して、汗をかいたツーピースの革ツナギをはぎとって、与一温泉へ水汲みに出かけます。途中、すれ違いでs君のオートバイ。窓全開だったので、思いっきり手を振ってみたけど、私だってわかってくれたかな~??
与一温泉からの帰宅途中、夕暮れ近くだったので、きっといいのが撮れるかな~と思って、自宅近くの川沿いの水田へ向かってみた。
こういう景色を見ると、ホント夏の近くに来てるんだって実感します。
でも、なんだか風邪引いたみたい(;_;)
鼻水が止まらないし、のども痛い。顏も熱いゾ。
今日は早く寝ようっと。
どうせ明日明後日は雨だから、ゆっくり直して、ゴールデンウィーク後半に備えるぞぉ~~~!!
・・・と、ノリノリ気分の一日でした~。
天気がいいと、やっぱ、気分いいな~~~(^_^)(^_^)(^_^)