手のひらコレクションの、「ガルパンIV号戦車D型」です。
これは、プラッツから発売されている完成品シリーズで
D→F2→Hと3種類あります。
これはプラッツの1/72のオフィシャルキットを組んだだけであろう、、、と思いきや
追加パーツなどでオフィシャルキットではオミットされていた箇所も再現されており
場合によっては改造してキット以上に劇中のIV号戦車にしよう!と購入・・・
しかし、これはこれで、変に手をつける事はやめました。
写真をご覧頂いた通り、劇中に合わせる為にはバラバラにしなければ不可能。
キットから作る方が速いからです(笑)
まあ、当たり前ではあるのですが、、、ね。
後ほど、H型もアップしますが、自分で製作したIV号H型の方が、よほど正確です。
で、感想を書いておこうと思いました。
で
3種あるうちの、このD型は一番ひどいです。
キットのまんまです。
さらに、劇中と全く違う箇所がアチコチに・・・
特にワイヤーフック、牽引フックの間違いときたら・・
高価なのに、もうちょっと頑張ってほしいですわ・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます