半澤正司オープンバレエスタジオ

20歳の青年がヨーロッパでレストランで皿洗いをしながら、やがて自分はプロのバレエダンサーになりたい…!と夢を追うドラマ。

ブルーカーテンの向こう側…(男バレエダンサーの珍道中!) 第120話

2024-05-22 08:16:12 | webブログ


バレエ教師の半澤です。
火曜日から土曜日までの朝は11時からレッスンやってます。
水曜日と金曜日の5時20分からは、小学生を対象とした
レッスンをやってます。
夜は火曜日から金曜日まで7時からです。土曜日は夕方の6時からです。
祭日は月曜日も他の曜日でも朝11時からです。


皆さま、お待ちしております!


ホームページ半澤正司オープンバレエスタジオHP http://hanzanov.com/index.html
(オフィシャル ウエブサイト)


私のメールアドレスです。
rudolf-hanzanov@zeus.eonet.ne.jp
http://fanblogs.jp/hanzawaballet3939/



連絡をお待ちしてますね!


2024年12月28日(土曜日)寝屋川市民会館にて
半澤正司オープンバレエスタジオの発表会があります。


Dream….but no more dream!
半澤オープンバレエスタジオは大人から始めた方でも、子供でも、どなたにでも
オープンなレッスンスタジオです。また、いずれヨーロッパやアメリカ、世界の
どこかでプロフェッショナルとして、踊りたい…と、夢をお持ちの方も私は、
応援させて戴きます!
また、大人の初心者の方も、まだした事がないんだけれども…と言う方も、大歓迎して
おりますので是非いらしてください。お待ち申し上げております。


スタジオ所在地は谷町4丁目の駅の6番出口を出たら、中央大通り沿いに坂を下り
、最初の信号を右折して直ぐに左折です。50メートル歩いたら右手にあります。


バリエーションは[「ワルプルギスの夜」からのバリエーションです。
男子も自分の好きなヴァリエーションしましょう!
さ、やりましょう!!


連絡先rudolf-hanzanov@zeus.eonet.ne.jp


ブルーカーテンの向こう側…(男バレエダンサーの珍道中!)
老紳士の手作り
第120話
老紳士が静かに「君は今、日本人だと言ったんだね?む~…
ちょっと何処にも行かずにそこで待っていなさい…あ、
君たち、」爺さんたちにショージをその場で待たせるように…
と言い残すと、来た廊下をまた静かにスタスタと後戻りし、
廊下の彼方に行ってしまわれた。


「え、どうしよう?何処に行ってしまわれたのだろう?」
暫くすると、老紳士は大きな本を両腕に抱えて戻って来た。
そして「そうか、こんな時に日本人に会えるなんてこれも
何かの縁だろう…丁度良かった。これを見てくれ給え。
そして日本人の目で見てこれが正しいかどうかを答えて
欲しいのだ!」


ショージは「は?」とその大きな本を老紳士から受け
渡され、その本の表紙をめくり、ゆっくりとページも
捲っていくと、そこにはロシア語のキリル文字がビッチリと
書かれてあり、訳の分からない記号やら絵が描かれてある。


ショージはどんどんページを捲って行くが、あまりの
膨大な筆跡と、本の重さに腕が疲れて来た。そしてようやく
その本が日本の「四柱推命」の事について書かれてある事に
気が付いた時、老紳士の顔を「えっ!?」と見ると子供の
様にはしゃいだ顔つきになっており、「どうだ?これで
いいのか?私は長年掛けて日本の占いを自分なりに解釈して、
この本を丁度書き終わったところなのだ。だが、問題は
私の理解が正しいのかどうなのか、そこが知りたかったのだ。
それでどうなのだ、合っているのか?存分に意見を聞かせて
欲しいのだ」


ショージは目を点にしてキョトンと見ながら、何から
答えていいのかちっとも分からなかった。ショージは
「四柱推命」なんか、これっぽっちも知らないのだ。
存分に聞かせてくれって言われても「あ、あの~、これって
占いですよね?何じゃこりゃ?一体全体どうなってんの
これ!?」


今度は歌舞伎?


「すみませんが確かに私は日本人なのですが、こういう
占いについてはとんと知識もないし、はっきり言って見た
事も無いのです。だからこれが正しいとかどうかと聞かれ
ても全然答えられません。本当にすみません」すると
それまで活き活きとして、まるで嬉しさ一杯の子供の
様な顔つきが愕然と変わり、「な、何!?知らない、
見た事がない?お、お~…」顔が見る見る曇って行った。


その表情がそれほど一変してしまうとはなんと可哀そうな
老紳士。「あれ…僕の事は?あ、あの~、僕はどうしたら
良いのですかね?」老紳士は呪文のようにブツブツ…と
宙を見ながら何か言っていたが、本をバタンと閉じて、
「そうか…残念だ。が、仕方ないか…。私は歌舞伎の
事も興味があるのだが、そっちの方の話でもしようかの…ん?」
「か、歌舞伎??た、たは…たはは…」ショージに構わず
話を始めた。


「ここボリショイのバレエでも歌舞伎の技法を取り入れたり
もしているのだ…例えば、歌舞伎の中に見得を切る…という
表現法があるだろ、ここでもその言葉通りにミエという
言葉で踊りの節目にポーズを作るのだ…聞いているのかね
君は人の話を?」
(つづく)



最新の画像もっと見る