最近のわがパート先、勤怠やら給与明細やら、全部スマホで完結する様にシフト中
若い人ばかりならいざ知らず、私みたいなパートのおばちゃんはURLの入力やスクリーンショットの添付など、分からん人だらけ
寄るとさわるとねえ、出来た?
パスワードがさぁ…
とあちこちから聞こえて来る
私も過去に携帯ショップで働いてたとはいえ、Androidは苦手
iPhoneなら何とか教えられるものの、Androidは無理!と逃げている
システムひとつ変えるにも、50や60、70近いおばちゃんも在籍してるから矢のようにアレしてコレしてと言われても全く追いつかない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ペーパーレスで節約したいのだろうが、このシステム変更に伴うマニュアルのコピー用紙の方がよっぽど無駄な気がするのは私だけ?
スマホが解らない人は、
全体重をかけて寄っかかって来られるんで、
そうとう知識がないと難しいですよね?
ワシも同世代だったら
いつも設定を頼まれますよ。(笑)
LINEの設定や、ブログ開設が主ですけどね。
いつも😉-☆ありがとうです。応援!
もう次から次へと、おばちゃんには無理だろ?!ってな課題がやってきます😅
なので通りすがりの若いお兄ちゃんたち(パート先の)を蜘蛛の巣を張り巡らして捕まえてやらせてますww
ただでさえ繁忙期で残業三昧なのに、勘弁してくれ!って感じです
自分の端末の設定だけで他人の世話までは時間が無くて出来ませんわww