今日は整形外科と心療内科の受診日
先に行った整形外科で言われた
手術やね
いや、今は入院出来んし
母が入院中やし
暑いし
あそこ(前回入院した病院)はご飯が不味いし
わがままやな〜ww
前回の入院とは左手親指の亜脱臼
今回は右手親指
タオル絞ったり、ビンのフタも開けるのに激痛が走る
入院、手術しか方法がないのはわかっているが、何せタイミングが悪い
心療内科でその話をしたら
一緒のタイミングで入院してた方が逆に良くない?
お母さんも入院も延ばしてもらえるやろうし…
たしかにそれも考えてはみた
しかし老母の洗濯はどうする?
パート先も人が減ったのに仕事量が増えて、長期休暇も取れそうにない(前回は復帰に約3ヶ月ほどかかった)
年末の繁忙期に休むわけにもいかんやろうし、利き手の右手親指だから台所仕事も出来ん
財力があれば通いのお手伝いさん(家政婦のミタゾノ)に来てもらうという選択もあるのだろうが…
もうちょっと右手親指には我慢してもらうしかないかなぁ〜

痛い時はウインカーやハンドル切るのも悲鳴あげながら運転してるし、何より字を書くのが苦痛
iPhoneなら指先だけなのでブログもアップは出来るのだが…
悩むなぁ〜、入院手術のタイミング


