1990年代の沖縄旅行 「ひめゆり」戦跡巡り② 糸数分室(アブチラガマ)④
前回の続きです。石でできた頑丈な階段の設置によって、誰でも出入りが簡単になった「出口」側を、一人ゆっくりと降りていきました。前回の画像でもわかるように、木の根っこがダラ~ンと垂れ下...
1990年代の沖縄旅行 「ひめゆり」戦跡巡り② 糸数分室(アブチラガマ)⑤
前回の続きです。上記の画像は「カマド」の跡ですね。アブチラガマ中央部にあります。ちなみにですが、日付が明記された画像しかアップロードしていません。前回も同様です。2020年現在のア...
1990年代の沖縄旅行 「ひめゆり」戦跡巡り③ 糸洲第二外科壕跡①
「ひめゆり」戦跡としては、知名度が圧倒的に低い場所ではないでしょうか。とにもかくにも、見つけるのに苦労した場所でした。「糸洲」というからには、糸洲地区のどこかにあるというくらいの、...
1990年代の沖縄旅行 「ひめゆり」戦跡巡り③ 糸洲第二外科壕跡②
前回の続きです。糸洲の片隅にひっそりとある「第二外科壕」跡は、「ひめゆりの塔」のような喧騒が全くない静かな場所です。不謹慎かもしれませんが、自分はそんな雰囲気に魅力を感じてしまいま...
1990年代の沖縄旅行 「ひめゆり」戦跡巡り④ 山城本部壕跡
上記の画像は1990年代当時使用していた地図帳です。南部戦跡を巡るときは自力で探した場所が多かったのですが、「山城本部壕」は比較的知名度が低いのにもかかわらず、ご覧の通り地図帳に掲...
1990年代の沖縄旅行 「ひめゆり」戦跡巡り⑤ 第一外科壕跡
観光客がひっきりなしに訪れるひめゆりの塔から、国道331号線の糸満市街地方面へ沿って歩き、十数分の所で私道というか農道というか、自動車が一台くらい通れるような舗装道路を進めば、伊原...
1990年代の沖縄旅行 「ひめゆり」戦跡巡り⑥ 第三外科壕跡①
ほとんど説明する必要がないとは思いますが、「第三外科壕跡」という名称だと、ピンとこない方がおられるかもしれません。沖縄の観光名所ではズバ抜けて有名な、あの「ひめゆりの塔」でございま...
1990年代の沖縄旅行 「ひめゆり」戦跡巡り⑥ 第三外科壕跡②
前回の続きです。当時購入したガイドブックです。大幅に改訂されたのでしょうか、現在発行されているのとは表紙が違っていますね。併設されるひめゆり平和祈念資料館も、何度も訪れていましたけ...
1990年代の沖縄旅行 「ひめゆり」戦跡巡り⑦ ひめゆり散華の跡
いろいろと「ひめゆり」ゆかりの地を訪ねましたが、今回で最後になる「散華の跡」です。荒崎海岸という沖縄の最南端ともいえる場所ですが、どこにあるかということを長々と説明するより、上記の...
- 1990年代の沖縄旅行 マウンテンバイクでほぼ縦断編(10)
- 1990年代の沖縄旅行 「白梅」戦跡巡り編(17)
- 1990年代の沖縄旅行 「ひめゆり」戦跡巡り編(19)
- 1990年代の沖縄旅行 いろんな場所編(29)
- 渡嘉敷島の集団自決 言い出しっぺがほったらかし~で読む「挑まれる沖縄戦」(6)
- 渡嘉敷島の集団自決 誤認と混乱と偏見が始まる「鉄の暴風」(17)
- 渡嘉敷島の集団自決 沖タイ連合と曽野組の仁義なき戦い(29)
- 渡嘉敷島の集団自決 公式見解としての「渡嘉敷村史 通史編」(5)
- 渡嘉敷島の集団自決 その他(13)
- いろんな歴史いろんなミリタリー(65)
- 沖縄タイムスの持続化給付金不正受給(11)
- いろんなこと日記(87)
- 新型コロナウイルスについて(43)
- 沖縄の基地問題について(41)