空と無と仮と

1990年代の沖縄旅行 きゃんきゃん喜屋武岬

初めて知ったときは読めませんでしたね。

「きやたけみさき?」「きやぶみさき?」ってな感じです。


ということで、

沖縄本島南端の喜屋武岬でございます。





1990年代後半までは上記の画像だったはずです。

ここはレンタカーや徒歩やMTBで何度も訪れています。




で、いつのまにかピカピカに塗り替えられていました。

確か2000年代初頭だと思います。

この時はホントに塗りたてホヤホヤでしたね。


喜屋武岬からは東シナ海を一望できますから、

絶景の一言でございます。

晴れた日は勿論のこと、

曇天の荒れた海と波しぶきも迫力があり、

自分はむしろ時化たときの荒ぶる波うち際とか、

そっちのほうがインパクトに残っております。


で、画像を見ればわかると思いますが、

この当時は柵がありません。

だから簡単に岬の下を覗き込むことができました。

落ちたら確実にあの世行きなのに、

バカだから行くたびに断崖のヘリまで進んでは、

下を恐る恐る眺めていました。

現在はちゃんとした鉄柵が設置されてますけど、

危険ですから柵を乗り越えようなんて思わないでくださいね。


また、慰霊塔には「平和の塔」という文字が刻んでありますゆえ、

この場所も非常に悲しい歴史がございます。

興味がある方はググってくださいな。





観光スポットとしてお薦めするような喜屋武岬ですけど、

自分が一番印象に残っているのは喜屋武岬そのものではなく、

喜屋武岬の手前での出来事です。


岬へは喜屋武の集落を通っていくのですけど、

その中心部にあたる喜屋武郵便局の、

隣の商店で休憩していた時のことです。

その時はレンタカーで一気に喜屋武岬まで行ってから、

喜屋武周辺を徒歩で巡っていました。

その途中で休憩しようと自販機で飲み物を買ったのですけど、

備え付けのベンチに40代ぐらいのおっちゃんが座っていました。

タクシーが一台停まっていましたから、その運転手さんですね。

買うだけでその場を立ち去ろうとしたら、

アイスを食べながら話かけてくれました。


自分は戦跡巡りをしているというようなことをしゃべったら、

どうやらその運転手さんは地元の人らしく、

親切に色々なことを教えてくれました。


地元の人の話って、ものすごく貴重なのです。

そこに住んでいる人しかわからない情報が得られますし、

戦跡巡りをしていた時は、

自分からは特に話しかけようとはしませんが、

むこうから話しかけれれた時は必ず聞いていましたね。

まぁ…必ずしも有益な情報ではありませんが、

それはそれで聞いていて飽きなかったのも事実です。


その運転手さんからは、

喜屋武やその周辺の「一家全滅」になった場所や、

「佐藤中尉の壕」がどこどこにあるから行ってみなとか、

そのようなことをいろいろ教えてくれましたね。

いつの間にか自分もベンチに座って聞いていましたよ。


中でも一番印象に残っているは、

ひめゆりの資料館についてです。

「あそこの人はみんな女優さんだからな」と言ったとき、

自分は「えっ?」っていう感じで、

どういうことかサッパリわかりませんでした。

その当時は何度も何度もひめゆりの塔や、

隣接する資料館に足を運んでいましたけど、

いきなり「女優さんだね」なんて言われても、

ホントに理解できませんでしたよ。


「あの人たちはね、説明をするたびに泣くんだよな」

「でもな、その人たちに聞いてみな。何年生でどこの所属だったかをさ」

「答えられないんだよな、ひめゆりの人じゃないから」

と、このようなことを言っていましたね。

要するに、資料館のなかでガイドや説明する人は、

生き残りではないのにもかかわらず、

説明するたびに泣いていて、

それを毎日繰り返しているということなんだろうと思います。

だから運転手さんにとっては「女優さん」なんです。


「そうなんですかぁ~」ぐらいしか返事ができませんでした。

実際、ホントにそうかどうかわかりません。

1990年代当時、その資料館では元ひめゆりの方々が、

ガイドや説明をしていたのは知っていましたし、

自分もその方々を見たことがあります。

また、学芸員やスタッフの人がガイドをしていたのも覚えています。

現在も同じじゃないのかなとは思います。

ただ、元ひめゆりの方々は、

やっぱり高齢化が進んでいるでしょうから、

その頻度は少なくなっているのではないでしょうか。

ここ最近は沖縄さえ行っていないのでわかりませんが…


しかし、泣いて説明している場面に遭遇したことがありませんから、

どうでしょうね…

かといって、わざわざ嘘をついているとも思えませんし…

その時は苦笑いしかできませんでしたね。

今となっては懐かしい思い出です。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「1990年代の沖縄旅行 いろんな場所編」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事