大和御前之宮
GoogleMapを見ていたら、こんな所に神社が有るんだって事で、行ってきました。大和御前之宮 です。全体的に新しい神社に見えます。こちら拝殿でしょうか?他の方が 参集殿 と書いて...
直川観音 本恵寺
六十谷の山の上に見えるお寺。一度は行ってみたいなぁ~と思っていたんです。でも、ココに行く道は狭いので、車では行きたくないし...
鳴滝不動尊
そんなに遠く無いのに、来ていない場所って有るんですよね。こちらもそんなに遠くないのに来るのは初めての鳴滝不動尊 です。狛犬が赤のマフラーをしていてちょっと絵になる感じです。周りには...
伊達神社
コロナで外出を自粛と言われていますが…ネタも切れているし、私のお出かけ心も…と言う事で、人がほぼ居ないであろ...
濱宮(はまのみや)神社
ピグミンの関係で、海へ…(^^ゞ浜辺の近くに有って、ちょっと気になっていた神社濱宮神社 です。鳥居を潜ると、丸い石が...
水門吹上神社(湊本ゑびす)
和歌山で西のえべっさんっと言う事で今回その時期にやって来ました。水門吹上神社 です。前回 えべっさんで無い時に来てます。それにしても、すごい並んでいます。その先は本殿まで続いていま...
紀三井寺を久々に…
久しぶりに電車で会社へ…そうすると、紀三井寺の横を歩きます。でそこで気になったのですが、私の割とお気に入り、北門?裏門?の桜の所ですが門についたての柱が...
辨財天社
更に帰る途中、もっこりした森を発見この周辺でこんな感じで森が残っているのは何かある事が多いので行ってみました。この森の周辺を色々探しましたが、家の間にある、細い道を見つけました。そ...
松尾寺
帰る途中で見付けたお寺です。松尾寺って書いてあります。この階段が気になって、登ってみました。上に登ると、目の前に本堂が見えます。本堂前、受付みたいな所が有りますが誰もおられませんで...
且来八幡神社
江戸村の近くに有る神社です。且来八幡神社 です。鳥居の先は坂道です。少し登ると、左側に階段が有ります。こちらが本当の参道なんでしょう。その横には看板が...