バティ子の陽気な日々

大好きな2PMをはじめ
K-POP、旅行やたべものの日記など
マイペースに書いています。

冬支度の信州

2009-11-08 23:46:48 | ホリディ
今日は久しぶりに信州に行ってきました

去年は10月の初旬に行ったんだけど、今年は色々と忙しくて11月に入ってしまいました...。

すると、紅葉は終わってしまい、もうすっかり冬支度に入っていました。

思いっきり冬になってしまうと深雪により通行止めになってしまう麦草峠なんかも行ってきました。

麦草峠付近にあった、「茶水の池」。
朝早かったからか?ここの池は全面凍ってました。
この近くであろう「雨ヶ池」まで歩こうと30分ほど進んだが、先が見えず、さらにはクマも出そうなくらい怖かったので断念して戻ってきました…w




もっと凍るとこの透明さも解らないくらいブルーと白のなんとも言えないコントラストになるのですが、まだまだこれから寒くなるんですね。

そして、去年紅葉がキレイだった白駒池。
紅葉はもちろん、終わっていてまた違った景色が見ることが出来ました。

水草もキレイです。
今日は風が無かったので湖面が静かでした。



どこが空と湖面の境目かわかりません・・・。w



★参考までに・・2008年秋の白駒池。



彩が素敵だよね♪

そして、最後は・・えっといつも行くんだけど場所の名前忘れた。
浅間山がくっきり見えてました。



もちろん、最後は八峰の湯でゆっくり温泉に浸かり、癒されました。
岩盤浴で1時間寝てしまった・・・w

八峰の湯
http://www.yahho-onsen.jp/