バティ子の陽気な日々

大好きな2PMをはじめ
K-POP、旅行やたべものの日記など
マイペースに書いています。

ネイル検定

2010-10-17 23:49:29 | 日記
今日はネイル検定の本番だった。

今回、私がネイル検定のモデル役になったのは、彩との再会からだった。
彩とは中学時代の同級生なんだけど、途中で東京に転勤して行った。

そして、半年前くらいに10年ぶりくらいかな?たぶん大学時代も1回会ったか会ってないか、そして、社会人になっても連絡はとっていたが
会ってはいなかった。

そんな久しぶりに会ったものの、学生時代の友人というものは、時間をすぐ埋めてしまうのね。
そして、ネイル検定のモデルとして一緒に頑張ることになり、最近ではよく会っていた。

途中、父のこととか色々あって、彩の前でも涙しちゃったこともたくさんあった。
でも、彼女は父の病気の事をよく知っていて、話を聞いてくれることで救われることがよくあった。

夢に向かって頑張っている姿を見ると、私も元気をもらうし、
こうなったからには一緒に合格したいという気持ちでいっぱいだった。

私も彩のために頑張らなきゃ。
ちょっとでも爪を伸ばさなきゃ。
やりやすいような手にしなきゃ。って…。

仕事も頑張る子で夜遅くても私の時間に合わせて戸越あたりまで来てくれて、カラオケでカラオケはせずに練習したこともあった。
喫茶店でこっそりやったこともあった。街角のベンチでやったこともあった。

なんだか、お互い大変だったけど楽しかったな。

ネイル検定って私には全く才能がないので、客観的に見てしまうこともあるけど、
一つ言えるのが、「2人(受験者とモデルさん)の二人三脚」が大事って事。

1級を取って、サロンで働くようになったらお客さんに協力はしてもらうことはなく、
与えるばかりなんだろうけど、今回彩と一緒にがんばって思ったのがそれ。

実は、試験の2日前に先生に私の爪が弱ってるから、モデルを変えた方がいいってことも言われたんだ…。
そんな、あと2日しかないのにどうするよ?って2人は茫然としてしまった。
こうなったら、一緒に頑張ってきたから一緒に合格したかったけど、私の手でやるより痛んでない爪でやる方がいいから、
私は彩の判断に任せた。

それでも、彩は悩みに悩んで私と一緒に当日受験することを選んでくれた。
それは、とっても嬉しかった。

そして、今日…。

朝からビックサイトに向かう。
すっごい人でびっくりした。

 
試験中、私は一生懸命な彩や、周りで一生懸命やっている子達を見て胸が熱くなった。

みんな夢を抱いてココにやってきて、一生懸命頑張っているんだな・・って。


結果はどうであれ、ひとまずお疲れさまでした。
そして、ありがとう。


帰りの東京タワーは美しかった。