オーナーズルーム

仲間内のPOGブログ

踊る!一口馬戦線

2005-03-18 23:59:21 | 一口馬情報
・シルクレンジャー
日曜・中山5R
(芝2,200m・16頭)
56㎏ 武豊
前走後も順調で、坂路コースでキャンターの調整。
武豊談『初戦としては上々の内容だろう。』
調教師談『相手も悪かったが、やっぱり長いところが良さそう。あと1、2ハロンあれば前を捕らえていたと思う。』
まあ今回は順当に勝つのでは?
ちなみにこの馬、絹の牙非出資馬(出資してるのはサスケ?氏のみ。俺の馬にはこれまで一度しか武豊乗った事ないのに…)ですので、レース後の励まし(?)のメールはそちらまで(笑)

・シルクアルボーレ
昇級初戦を勝利で飾り、馬主生活苦節10年目にして初の平地OP馬を輩出しました。
しかしレース後、右前脚を跛行した為、12日に愛知県のイクタトレーニングファームへ放牧。
調教師談『昇級でも通用するとは思ったけど、考えていたより走ってくれた。使った後、反動で右前をかばったのでレントゲンを撮ってみたが、骨には異常無かった。ただ急性の炎症の様で、骨膜があり、それが衝撃で痛くなったのだろう。これからの回復具合にもよるが、ユニコーン辺りを目標に立て直したいと思っている』
大目標の園田には間に合いそうもないのが残念やけど、先は長いのでじっくり立て直してもらえれば。

・シルクトゥルーパー
9日に栗東へ帰厩すると、到着後も変わり無く、翌日から坂路コースで調整を開始し、13日には時計も出し始める。
調教助手は、すぐに坂路で乗り始めたけど、脚元の具合も良くなっているし、いい状態で戻ってきてくれた。脚元さえパンとしていればすぐ仕上げられると思う、と話しており、ダートも視野に入れ、来週目標に仕上げる事に。

・シルクヴィクトリー
復帰戦は大敗に終わってしまい、更に悪い事に、反動で両前の中スジが腫れた為、協議の結果、残念ながらこのまま引退させる事が決まり、11日に抹消の手続きが取られる。
脚部不安に泣かされながらも良く頑張ってくれたと思います。
ヴィクトリーの持つうちの馬の最高着差勝ち(7馬身)は当面破れないでしょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入厩馬・放牧馬情報 | トップ | 今日の後先 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一口馬情報」カテゴリの最新記事