ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

寒すぎる

2025-02-08 | 季節

 

 

何時までこの寒さが続くのかしら?

 

分厚い氷がが張って解けません

 

土もコチコチで作業が出来ません

 

庭の仕事は中止です(';')

 

ウォーキングにも出かける気がしませんで

 

引きこもりで運動不足

 

足腰も弱ってしまいそうで・・・

 

動きも段々と鈍くなり足元も不安定

 

転ばない様には気を付けているつもりですが

 

階段が凄く怖く思う様になりました。

 

           

 

主人の着なくなった背広スーツを整理した

 

昔のはかなくなったズボン シャツ

 

クローゼットを整理整頓

 

使わない布団等

 

絶えず断捨離しているつもりでも

出てきますね。(*_*;

 

次はシューズボックスの整理をしようかな?

 

 

             

 

ぶり大根

 

油の乗ったぶりのアラを煮てみました。

主人も私も一杯を楽しんでいます。(^^♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の経つのは早いです

2025-02-03 | 季節

 

 

新年を迎えて早1月が過ぎてしまいました。(';')

 

お正月3日から主人が風邪気味で・・・

すると私も次の日から

喉が痛く咳が酷く夜も寝るれないくらいでしてとても

辛かったです。

 

 

医者が始まる6日を待って行って来ました。

 

 

インフルエンザではなく普通の風でした。

 

 

咳止め うがい薬 トローチを処方して頂きました。

 

でも歳が行くと治りも遅いです。(*_*;

 

今ようやく体調も戻りました。

 

 

 

 

アークトチス

 

 

昨日は節分

恵方巻は作るのが億劫で

手巻きずしにしました。

酎ハイも頂きました。

 

            

 

 

80代になりボチボチ終活の事を考えなければなりませんよね

 

自分で判断出来る間にやっておかねばならない事

 

家は娘一人ですので事は簡単なんですが・・・

 

ユーチューブに上がってくる動画を参考に考えています。笑い

 

皆さんは如何されていますか?

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長雨で退屈

2024-03-25 | 季節
 
 
 
 
 
雨も3日も続くと本当に嫌になります(*_*;
 
 
小雨を見計らっては近くを歩いていますが。。。
 
 
 
 
 
 
 
多肉植物 花友に頂きました。
 
今まで育てた事はないのですが可愛いいので
 
植えてみました。
 
 
 
 
 
 
ローダンセマム
 
 
 
 
 
 
西洋オダマキ
 
 
 
西洋オダマキ
 
 
久々に園芸店へ娘に連れて行って貰いました
 
春の花が色々と並んでいます
 
欲しい花は沢山ありますが
 
お世話が中々出来ませんのでね
 
 
 
 
 
アネモネ
 
 
 
先日
 
同年代の友が何が原因か分からないのに
 
突然の痛みで動けなくなり圧迫骨折になっていた
 
と言う事を聞いて驚いています
 
転んだりした事もないのに
 
本人も驚いています
 
 
ある年代になるとこういう事もあるのですね
 
カルシュウム不足かしら?
 
色んな事が体の中で起こっているのでしょうね
 
どうしたら予防出来るのかしらね
 
ほんと他人事ではないですね。不安材料が一杯です.(*_*;
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様

2024-03-02 | 季節


春の気配を少しは感じられる様になりましたが

まだまだ寒いです。(*_*;


洗濯を干しながらも鶯の声が心地いいですね~~


三月桃の節句こちらは四月ですが・・・


雛飾りは大好きなんです。


何だか気持ちが華やかに明るくなります・



























先日も寒い中ですが主人の下肢動脈硬化の定期健診の予約日で

付いて行きました。

指の傷口も綺麗と言って下さり異常はなかってホットしました。


血行の悪くなる時期ですので心配でしたが良かった!!


良く歩いて運動して下さいと言われました・



次の予約日は5月です。


食事には一番気を使っています


高齢者の献立はワンパターンになりがちで悩む毎日ですが



魚が好きな主人ですので助かっています(^^♪


今の私の楽しみはスマホで見るユーチューブ


百田尚樹さんと有本香さんの朝八です。



本当にバランスのいいお二人で楽しく面白く見ています。


自然と声を出して笑ってしまいます・


家に居ると笑う事も少い生活ですが朝八や百田さんのライブをみて


時間を費やしています


成るほどと思える正論が好きですね~そして応援しているんです。


日本保守党!!




テレビは余り見ません


変わりない生活に感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた月日が流れて

2024-02-16 | 季節

 

 

年明けから大きな地震災害があり心痛めている間にもう2月半ばが過ぎてしまいました。

 

 

 

災害にあわれた方の事を思うと本当に辛いですね。

 

でも現場で活動されている姿をテレビで拝見すると本当に

 

頭が下がりますね。

 

どうど一日も早い復興を願っています。

 

姫リュウキンカ

寂しい花壇が明るく感じました

植物は季節を間違わずに綺麗な花を付けてくれます。

 

寒い朝に鮮やかな花を見て嬉しくなりましたよ。

 

これから寒い日温かい日を繰り返し春が来るのですよね~

 

待ち遠しいですが。。。

 

今年も元気で頑張ろう(^^♪

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする