3月に入り暖かい日もありましたが、春はまだ遠いですね。
今朝はよく冷えています。畑には今まで見た事のない物体があるではありませんか?
えぇ~これが霜柱って言う物でしょうか?早速ネットで検索してみました。
始めて見ました。綺麗です~
真冬見たいですよね。
それからね、3月5日でブログ丸3年が過ぎました。早いものです。皆さんには暖かい楽しいコメント
頂いて有難うございました。
前々から考えていた
名前を変えたいと思います。
新しい名前は(花菜)です~
気も新たに始めたいと思いますので、これからも宜しくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ae/4fbeaf9f2db31e3ce8ed9ec67fd7a50d.jpg)
霜柱 珍しい現象です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5d/7e6aec0bfdc11b030f60bd3c5a6742c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/57/53f598aa44032f670d32c0d7523c0e33.jpg)
白梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/91/ba55b2e8fb91bdc8e1cd6f223e133c96.jpg)
先日友達と久々にお花屋さんに行ってきました。
お花やさんは春爛漫どの花も色鮮やかに綺麗です~
小さな花で寄せ植えをしてみました。
私って選ぶ花色が白ばかりになってしまうのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/50/44254060804a4a7b0bf8a169987a10d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c1/79d6aaface0b9d9e86e254b6264cb30d.jpg)
ヒヤシンス
部屋の中で楽しみます。
花後は畑に地植えして来年も咲いてくれるでしょうか?
今日も雨
2012-03-05 | 日記
菜種梅雨でしょうか?ここ毎日のように雨模様です。
一雨毎に暖かくなるのでしょうね。
外へも出られず家に中で漢字パズルをやっているのですが、
書けないものですね^字を書く事がない今
パソコンで簡単に変換されるので、覚えられないです。
自分の馬鹿さを自覚し落ち込んでしまいます。
少しでも書けるように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/erase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f4/3c203a62550e10d906a90cf9a17ad3ad.jpg)
パソコンを前に悪戦苦闘して解いています。
でも楽しいですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ようやく鉢植えの花も咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0b/e9f4a73ba0c88ec6a25f451a20c29780.jpg)
アセビ
去年の緑市で買った物です
夏越し冬越しして、蕾も膨らんできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/69/6b1640bc56ea9deb6fe51e3fdfb39b5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bb/70a990be4970244b8ece14dbcaa23551.jpg)
サクラソウ
今年も沢山植えています。
満開になると綺麗ですよ~
明日は晴れるかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
(弥生)3月の声と共に春めいてきましたね・
ウォーキングの帰りに友の山へ梅の花の様子を見に上がってきました。
山はもうすっかり春を感じられます~
ウグイスの鳴き声もあちこちから聞こえて来ます・
長閑な朝の一時は清々しかったです。
今年はメジロの姿はみられませんでした。(>_
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ba/acd27515cb81b5549c248f412be1296c.jpg)
紅梅がちらほらと咲き始めています。キンカンの実も沢山なっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c3/81dad1c7b83dbbc8136245234fcfb00c.jpg)
菜の花 スイセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/23/ae72be608faef66f072897b2384212e2.jpg)
椿の花も沢山付けています。2~3輪頂いて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/93/3ec001e6f64d8dc5b30459195470f6af.jpg)
地面には野草や春の花の目吹きも見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/aa/97116518fd017bc7d5d4200a9ad52e60.jpg)
沢山キンカンを頂きました。早速甘露煮にしました。
菜の花も摘んで帰り酢味噌和えで頂きます。
待ちわびた春も一気にやって来そうな気がします・
私の畑も昨日ジャガイモの植え付けをしましたよ。
ウォーキングの帰りに友の山へ梅の花の様子を見に上がってきました。
山はもうすっかり春を感じられます~
ウグイスの鳴き声もあちこちから聞こえて来ます・
長閑な朝の一時は清々しかったです。
今年はメジロの姿はみられませんでした。(>_
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/77/307450a64141e25f24f16d180ba62210.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ba/acd27515cb81b5549c248f412be1296c.jpg)
紅梅がちらほらと咲き始めています。キンカンの実も沢山なっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d1/da90a1c6742209f58388b86e6e97df31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c3/81dad1c7b83dbbc8136245234fcfb00c.jpg)
菜の花 スイセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/79/1aee0894cdf4b5ea83237826f557bf73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/23/ae72be608faef66f072897b2384212e2.jpg)
椿の花も沢山付けています。2~3輪頂いて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/95/7b6922f683a353ea8b0dec9c4c726057.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/93/3ec001e6f64d8dc5b30459195470f6af.jpg)
地面には野草や春の花の目吹きも見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e0/b5cbf51afaaf030d2981fa03305e94b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/aa/97116518fd017bc7d5d4200a9ad52e60.jpg)
沢山キンカンを頂きました。早速甘露煮にしました。
菜の花も摘んで帰り酢味噌和えで頂きます。
待ちわびた春も一気にやって来そうな気がします・
私の畑も昨日ジャガイモの植え付けをしましたよ。