昨日の暑さも嘘の様に朝から爽やかな風があり秋らしくなりました、。
実のりの秋ブログ友さんからザクロの絵手紙が届きました。
赤く熟れたザクロ綺麗です。

Aさん有難う~

オキスズも殆ど赤くなりましたよ~

とっても可愛い!!
お友達にもお分けしたオキスズ「赤くなったよ~」と喜んでくれました。
来年はオキスズがあちこちで見られそうです。嬉しいな~

宿根アスター
暑さで弱っていましたので、切り戻していたら新芽が伸び花が咲きました。
シュウメイギクの水揚げ
今年は株も大きくなり沢山の花をつけました。
でも切り花にしても水揚げが上手くいかず、
すぐにおじぎをしてしまいましたが、
水揚げの良い方法を教えてくれましたよ
水切りをした後「酢」に一寸 付けます。
途端に水を上げ元気になりました。驚きです~

シュウメイギク
しゃんとしてて綺麗でしょう~

大生姜
畑で一株収穫しました。
甘辛く煮てみましたが、ピリピリして辛かった!

お友達の手ずくり「栗の渋皮煮」丁度いい甘さ加減でした。
お茶受けにおいしかったです~