ポカポカ陽気になり、桜の開花も始まり、体のリズムも軽やかになってくる
いい季節になりました。
お花も咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/61/464f0a47581b78df6d641bea25c71f91.jpg)
紫花菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e9/920cebe74fda765d7890abbb95803b38.jpg)
ハナニラ
この冬に出会った数々の野鳥も暖かさと共に段々と姿を消して行きます。
淋しくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/04/a88a3c7ceada469f9dd330070cc59de7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/f2/5484711b5e6a13fc70b8e532ec7b5518_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/3e/faa79cece0b6179710c976d6bda5141b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/78/1eca9335ece2246c6e186e55baf80908_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/09/aa4a24cf37abd7b20eac052554e0a6ea_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/94/f5a3eddd8a835a49598d1dea568c2bc0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/a3/53f26ab7d70d38b5880a1b7660d7d589_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/0a/01442f0a3453be01d69bc4268ec5d023_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/aa/b3ab1e3361d50addf637a56dcf2be067_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/30/353d0e110368875211e310a414728f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/12/f0d161c70fe75ea1f7dfb8affc831ebb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/3f/e099eea6e2fe2bdf1fa0bf59d4ba0afa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/22/dc94d2dd47dd12114ebd1424c3bb97a6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/e4/e93ec874b78c9b04a0d20b84bfa7d482_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c8/ce24f4de8bf9e1badee7681526d4d529.jpg)
5年半使ったPCの処分 主人に使って貰おうと思いましたが、「やらない」との事
PC教室の先生に訪ねると、人に譲ってあげてもいいと言われました。データーが入っている事なので
どうしたものかな?と
夜PCの先生から電話があり、先生が、貰ってくれるそうです。
データーも削除して下さるそうです。
良かったまだ役に立つ事ができて・・・
初めてのPCサヨナラするのはちょっと寂しいけれど、あっても邪魔になるし・
皆さんは古いPCはどう処分されておられるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e3/e081dba198670db4db76bcff951aa0a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ef/b99ce5311d64d7b2d037a5a850d0dd05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/75/5c4a1dedb2c2368763dab5e52e8a5136.jpg)
先日ちりめん細工展示会で見てきた「お包み人形」早速先生に教えて頂き作ってきました。
大人しく寝ています~笑