台風12号はあちこちで大きな爪痕を残し去って行きましたが、
ニュースでは震災の津波を思わせる光景は見る度に心が痛みますね。
被災者様には心よりお見舞い申し上げます。犠牲者様には心よりご冥福をお祈り致します。
台風後はとても涼しくなりました。
そんな中買い物を兼ねてウォーキングしました。
道端の草花や生き物に出会い撮りました。

ウラギンチョウ

カナブン 葉と同じ色してますね!

カマキリ

?可愛い花なのに名が分かりません!
ママコノシリヌグイ(micoさんに教えて頂きました。)有難う~

ネコジャラシー

イヌタデ

先日作ったウサギです

可愛い小物作り教えて頂いては簡単に作れますが
発案される人凄いと思います!
ニュースの映像に胸を痛めています。
いろいろな虫に出合えましたね。
カマキリの下の写真の花はママコノシリヌグイのようです。
可愛い兎が出来ましたね。
ウォーキングやってますね
少し暑さも和らぎ楽しんで下さい
いろいろな生き物景色を見られてデジカメで写せて楽しいですね
またうさぎの小物可愛いです
こうして考える人ってすごいと思います
そして流行するんですよね
指先使ってとっても良い事ですね
ウラギンシジミ、こちらには居ない蝶なので、珍しく感じます。
羽を開くと特徴的な色合いで綺麗ですよね。
本物を見てみたいです。
ウサギの口、やはりミッフィーと同じ×ですね(笑)
台風の被害すごかったですね。
今まで台風でこんなに死亡者や行方不明者が出たのはなかったですね。
本当に心が痛みます。
さくらさんの畑にはいろんな虫がいるのですね。
最近ではカマキリもこちらでは見なくなりましたよ。
イヌタデはわが家にもあります。
小物づくり、楽しそうですね~ウサギ可愛いよ。
台風一過 秋晴れのカラリとした天気が嬉しい
各地の被害の大きさに驚きました
小物作り 考える人 ほんと凄いよね
お菓子の先生などももそう思います 何度も試行錯誤 おいしい物が出来るし勉強してるのだとも思っています
今日は休み 家の掃除しながらお菓子作りします\(^o^)/
確かなことは、言えませんが花の形からタデの一種のような気が致します。
桜のような形をしたサクラタデ等々多いですね、タデ属で調べてみてくださいね。
いい加減な話で申し訳無いです。
ウラギンシジミも撮影されたのですね、動きが速くて大変でしょう!
ほんとに次々と大きな災害が起きますね・その度に胸が痛みますね。
台風一過で此方は涼しくなりました。
夏の虫も後わずかの命一生懸命生きていますね
道端のピンクの草花ママコノシリヌグイって面白い名前だったんですね!
教えて頂いて有難うございました。
可愛いウサギが出来ました~簡単なんですよ!
買い物をするのにウォーキンギを兼ねて違うコースを歩きました。
帰りは荷物があるので疲れますが・・・
手ずくり小物はウサギです~♪
初めて考える人ってどうなんだろうと思いっますよね・
教えて貰えば簡単なんですがね!
指先を動かしておけばボケ防止になればいいですが・・・笑
台風の痛手は凄いものですね。
自然の怖さが又思いだされます。
ウラギンシジミ羽は広げてくれませんでした。
私も見てみたいです。
ミッフィちゃん可愛いですよね~
孫の小さい頃は何でもミッフィーでした。
くちは×ね笑
台風は一寸の進路の向きで被害がでます。
他人事とは思えませんね!
ほんとに胸は痛みます。
虫達は道端にいましたよ。
夏を惜しんでいるようでした。
カマキリは畑の虫を退治してくれますね。
イヌタデも可愛いです~
古布で作ったウサギ可愛く仕上がって良かったです~♪