真夏の様な陽射しの中兵庫陶芸美術館で
日独交流150周年記念・国立マイセン磁器美術館所蔵
「マイセン磁器300年」展へ行ってまいりました。
お友達の運転で地道を2時間30分迷う事なく無事着きました。
兵庫県篠山市にある兵庫陶芸美術館は山の中にあります。
立派な建物です。
どちらを向いても山山々です。紅葉はまだのようですね!
マイセン磁器は豪華で高貴な物です。
王侯貴族達を魅了し17世紀にはヨーロッパへ渡りました。
古い作品からから新しい作品まで160点ものマイセン磁器をゆっくりと
鑑賞して目も心も輝いた一日です。
POST CARD
綺麗でしょう~眺めています・
運転してくれた友に感謝します。
篠山は立杭焼(丹波焼)で有名な所です。沢山の窯元さんがあります。
一軒だけ寄せて頂き見せて頂きました。
この度は何も買わずに帰って来ました。笑
雨が降り出したせいか3時半でもう外は薄暗くなって来ました
日が短くなりました
歴史のある素敵な陶器、陶磁器ですね!
目の保養になったことでしょう
芸術の秋にふさわしい鑑賞でしたね
山の中に立派な建物、紅葉はまだのようですね
まだ紅葉には早いようですね。
緑は綺麗で山々ですけどそれはれでいいですね。
芸術の秋にピッタリですよ目の保養にもなり
良かったんではないですか
それにして立派な建物ですね。
写真で見ると素敵な物ばかりですね輝いていて
ステキです私も目の保養させていただきました。
有難う御座いました
一度、ドイツのマイセンで見てこられたら良いと思います。
素晴らしい展示品も並んでいますし、実際に作っている所も見学できますよ。
綺麗な空ですね~
札幌は雨です。おまけに寒いですね。
マイセン磁器て豪華なんですね。
ヨーロッパの展示品ですか?
ヨーロッパと言えばスペインの美術館に憧れた時期がありました。
ヨーロッパ、テレビの政治番組で賑わしていますね。300年の歴史が刻まれたマイセン磁器の画像見てると今の世の中、信じがたい気持ちになりますね。
マイセン磁器300年展へ行かれたのですね~
白い肌色に繊細な絵 うっとりですね
さくらさんの感動が伝わりましたよ~
広島にも小さいですが マイセンの美術館(ウッドワン美術館)がます。こちらも山の中です。
芸術の秋にふさわしい心豊かさを得る事が出来たのですね。
滑らかなあの肌さわり最高の物です。
豪華さと繊細な気高さを混合させてまばゆいばかりの輝きを見せて頂きました
ありがとうございました。
お国が違うと又新発見で目の保養になります
海鵜のサヨリ、ゲットの画像は
なかなか撮りたくても出来ません
素晴らしい
お嬢さんのお花のプレゼントも嬉しいですね
素敵です!
マイセンの陶磁器繊細で美しい~=*^-^*=にこっ♪
お友達と、まさに芸術の秋を楽しまれて、
よかったですね♪
今年の紅葉は何処もイマイチでしょうか?
マイセンは知ってますが実物は見たこと無いです^^;
とても優雅な陶器が多いですね(^-^)
目の保養になったでしょうね~
そちらも紅葉はまだのようですね。
紅葉も見れたらもっと目の保養になったでしょうか(^^)
マイセンは私も知ってはいますがたぶんまだ観たことないでしょう~
私も陶芸は習っていましたが磁器ではなかったのでこんなに豪華ではないですよ。
土の温もりのある作品、我が家には自作品が数十点は残っています。
お茶碗は欠けたり割れたりして今は残っていません。
良いものを観たり、聴いたりして芸術の秋を堪能してください。
私はと言えば映画ぐらいかな~?