孫
2013-09-23 | 自然
お彼岸だと言うのにこの暑さどうなっているのでしょう~^^;
朝の涼しい間にウォーキング 空は雲ひとつない青 凪の海は穏やかで気持ちいいです~
大きく深呼吸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/18/cb9c2a560fd6d3cd87e4653f8ce9ff60.jpg)
綺麗な海に思わず「わ~綺麗」と・・・・感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1b/f71a806932fcfadc6bae7e17b42defec.jpg)
ガウラ
一段と元気になり沢山の花を付け風に揺れている姿が何と!可愛い~(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8f/ade7b44f30b28de3831be37cbc555e64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bb/b0d171217ed0761748b0b0460c44b638.jpg)
段菊
今年も大きな株になり綺麗に咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0081.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0082.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0083.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0081.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0082.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0083.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e0/ff873451ac809c09afc77c5fc7452bbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/0deb79864a5b27258d56df038376a818.jpg)
孫が描いたデッサン画
昨日の日曜日孫達がやってきました。
大学の孫娘がサークルから伊勢へ2泊3日で旅行して来たと・伊勢海老のチップ
娘婿は勝浦へと・梅干しと海苔の佃煮のお土産を持って来てくれましたよ。
嬉しいですね~♪
孫娘大学で美術部で楽しんでいるようです。色々話をしてくれました。
スマホの使い方や旅行の写真も見せてくれました。
そして夏休みに自動車教習所へ通い免許を取って来たようです。
孫の成長は本当に早いです・
車はまだ要らないとの事!買うときは又言ってね。
同じ孫でも男の子は余り話はしないですね。大きな体をしています。(^^♪
顔を見せてくれたものね、おこずかいを渡すと一層良い笑顔に・・・笑
本当に暑いですね~(^^ゞ
そうなんです。美術部に所属しています。
石膏デッサンから始めるのでしょうね。初めての作品と
言っていました。
これからどんな絵を描けるようになるのか楽しみです・
吾亦紅さんは油絵を遣ってらしたのですか?
絵心のある人はいいなぁ~
私は全くダメです~^^;
ガウラ可愛い花ですね・去年差し穂を頂いて今年初めて咲いた花でして感激しています。
夏の花の後始末に汗を流しています。^^;
夏が帰ってきたようなお天気ですね
お孫さん美術部なんですね~~
石膏デッサンとても良く描けて居ますね
油絵を習っていた時、良くやりました~~
基本のデッサンですね~~
ガウラもダンギクも沢山咲きましたね
家は切ると無くなりそうに少ないです
庭も秋の花に変ってきましたね。
穏やかな海を見ていると気持ちもすっきりし落ち着きますね・
孫のデッサン褒めて頂き有難うございます。
イルカさんの押し絵も絵心がなければだめですものね・
おこずかいは、有難いらしいです。欲しいものもいっぱいあるそうです・^^;
イルカさんも息子さんからボーナス時に頂いて嬉しい思いをされていますものね。
空も海も同じ色です~水天一碧!!
綺麗でしたよ~(^^♪
ありすさんも海が好きなんですね。
そうなんですか?土いじりが嫌い?^^;
まだお仕事されているからでしょうね・
でもお花は好きなんでしょう・
初心者マークの車は気を付けないとね笑~
そのうちきっと車が必要になるでしょうね。
穏やかな海でこれを見たら心穏やかになるでしょうね。
お孫さんの訪問とデッサンすごい上手ですね。
私も押し花をしているときに絵を描くときあるのですがデッサンがもう少し上手に描けたらと思う事あります。
お小遣いは嬉しかったことでしょうね。
私たちだってもらえれば嬉しいもの・・・・・・・・息子がボーナスの時にくれますよ。
私はそのお金で体のメンテナンスに活用しています。
ほんと!綺麗な海ですね~♪
海、大好きです。
海に行くと、こんな所に住んでみたいっていつも思います(^-^)
ガウラってお花なんですね、これも綺麗で^^
夏に強いとは、来年考えなくちゃ。
土いじりが嫌いな私が
少しづつお花を植えてます^^;
今の時期は初心者マークの車を良く見かけますね。
夏休みが終わって取立てが多いんでしょうね~^^
そのうちに車欲しくなりますね(^0^)
有難うございます。
私は絵も字も下手なんです^^;
娘は絵も字も得意なんですよ。
私の似顔絵でも描いて貰いましょうかね・笑~
穏やかな青い海は本当に気持ちがいいものですね・
眼にも良いですよ~
今日の海は波があり綺麗な色では無かったです。(ーー;)
孫から貰う土産は又嬉しいです~
そう貰う機会がないですからね~笑
素敵なデッサンですネ~
花菜さんが描けないのに孫が・・
娘さんも描かなかった?
孫って色々混ざってて・・ドコカノ才能が出てきたのかも!
楽しみですね。
今度は、花菜さんを描いてもらって・・おこずかいを奮発しちゃいましょう~
穏やかなきれいな海・・山に住んでると海は憧れです~
長良川は、川幅も広く素敵なところですが、やっぱ海とはスケールが違います。
それぞれのお土産・・嬉しいですね♪
気分転換に海はやはりいいですね~
海を見ていたら嫌な事も忘れています。
ガウラ秋になり元気を増し沢山咲きました。
細い枝の先に花を付けています、風に揺れなびく姿がねとても可愛いです~(^^♪
孫からのお土産なんて珍しいのですよ!^^;
だから余計に嬉しくなりました。旅の話も聞かせてくれましたしね。
学生生活エンジョイしている様で安心しました。
免許夏休中に取れてほんと良かったです。
おこずかいに不自由しているのでしょうね、28日から
アルバイトも始めるそうです。
務められるのか心配です^^;
日中の暑さは真夏ですよね・
出かけるのも躊躇してしまいます・^^;
お土産持って来てくれるって嬉しいです~♪
女の子は色々大学生活の事も話してくれますが、男の子は聞いても生返事ですよ~
ミーミーさんの孫さんはこれからが可愛い時期になりますね。
来月が楽しみですね。
有りがとうございます~♪これからもいい絵を描いて欲しいです。
ほんとね!免許が取れたら車も欲しくなるのが人情
乗れば便利でいいけれど事故がまた心配にもなりますね・笑~
本当にお久しぶりです・お元気でなによりでした。
兎に角今年の夏の暑さ皆さん参っておられますものね。
そうなんです綺麗な空気を胸いっぱい深呼吸です~(^^♪
気持ちよくウォーキングしましたよ~
そうかな?
孫に甘いのは何処のジジ、ババちゃんも同じと思うのですが・・・?
西恋さんもお孫さんいらっしゃるのでしょう・(^^♪
朝の海は静かで清々しいです\(^o^)/
こんなに綺麗な海も久々です。
ガウラはハクチョウソウとも言われています。
普通は白い色ですが、家のは赤いです。笑
ガウラは宿根草ですが、段菊は毎年種を播きます。
孫も大きくなり段々と来る回数も減っています。
顔を見せてくれた時は、やはりおこずかいを上げてしまいますね。
ばば馬鹿です。
有難うございます・美術部で楽しんでいるようですので
安心しれているのですよ。
何時までも子供とばかり思っていましたが・・・
色々話を聞かせて貰い大人の考えになってきています。^_^
有難うございます。私も見せて貰ってびっくり!!
ばば馬鹿でしょうか?笑~
ブログの記事にしてしまいました・
やはり女の子とは話も相いますが、男の子との会話は少ないですね^^;
そうなんですよ~免許は取れても乗れば乗ったで又心配の種になりそうです。(-.-)
朝夕は気持ちもいいのですが、日中は真夏日です。(^^ゞ
有難うございます。
幼いころから絵の好きな子でしてね、紙と鉛筆があると
一人で絵を描いたり漫画を作ったりして遊んでいました。
初めて孫のデッサン見ました~
凄く嬉しく思いました。私は全く絵心がないのでね^^;
車が欲しくなると思いますね。その時の用意も考えて置かないといけませんね。笑
ガウラ(ハクチョウソウ)可愛いでしょう~
丈夫な花で暑い夏中咲いていましたよ。
段菊は面白い咲き方をしますね、名前の通り段々に咲いています。(^^♪
これから菊の時期までお花が少なくなります。
花菜さん海が傍でいいな~と何時も思います。
真っ青な海と空、穏やかで綺麗ですね~
ガウラの花が沢山、綺麗に咲きましたね。
うわー、お孫さん、上手な絵ですね~
美術部に所属していらっしゃるんですね。
お孫さんとお婿さんからのお土産、嬉しいですね~
伊勢海老風味のチップ美味しい味ですよ~
梅干し海苔の佃煮、温かいご飯で食べると食が進みますよ~美味しそうだわ~良かったですね。
車の免許も学生のうちに取ってしまうといいですね。
勤めだすと、きついですからね。
若いと何でもこなしますね。スマホもすぐ覚えちゃうんですよね。私は今田に6割程度しか操作できません。笑
おこずかい頂いてお孫さん嬉しいでしょうね。
大学生ともなると金額も張るんでしょうね~今から心配しています。6人の孫の事
昼間 暑くて閉口しました
ウオ^キング 午前にしたら暑くてまいった!
素敵なお土産ですね
伊勢土産 私も伊勢海老のみそ汁頂きましたよ
孫さん 素晴らしい才能(*^^)v
いいねえ
車もその内欲しくなるよね
我が家の孫も八か月 初めて我が家に来月来ます
掃除しないとね(笑)
彼岸になってもこの暑さは6年ぶりだそうですね・
もう少し続く様ですよ!!(^^ゞ
有難うございます・
孫娘 小さい頃から絵を描くのが好きな子でした。
大学では筝曲部がなく美術部に入部したようです。
楽しんでいるようで安心しています。
静かな凪の海の色綺麗でした~♪
日中は32度ありましたよ・暑い暑い~(^^ゞ
アメリカでは車の免許は15歳で取得できるのですか?
流石ですね!
ほんとにそうですね・甘い甘い
孫が欲しいと言うと応えて遣りたいおばばちゃんです・笑~
孫に乗せて貰う日もそう遠くはなさそうですね・^_^
見る度に大人らしくなる孫達に驚いています。
いつまでも幼いと思っていましたから・・・
爺ちゃんばぁちゃんは歳感じるはずですよね。笑~
大学生活楽しんでいる様なので安心しました。
余裕が出来たのか、28日からアルバイトにも行く様です・
それを聞いて又びっくりです~^_^
サークルでも頑張っているようで嬉しいです~
何でも一生懸命出来るものがあればいいと思っています。(^^♪
やはりおこずかいは有りがたいらしく受け取る時の「有難う」の顔は良い顔しています。笑~
ばば馬鹿です。
凪の海は大好きです~深呼吸気持ちいいです~♪
穏やかな秋の海で胸いっぱいに深呼吸。気持ちが
すっきりしたでしょうね。
ガウラと断菊が可憐ですね。
お孫さんの成長は早いですよね。
いつの間にかこんなに素晴らしいデッサンを描くように
なるんですからね。
でもお孫さんに甘すぎるんじゃないの?
こちらも今日は真夏日になっています。
秋の海、穏やかですね~
この海を眺めながらウォーキングされる花菜さん
が羨ましいです。
私も近くにこのようなコースがあったらいつも
歩くのですが・・・(笑)
ガウラというお花知りませんでした、優しい
色の花弁が可愛いですね。
段菊も綺麗で立派な枝振りになっていますね。
いずれも宿根草なのでしょうか?
お土産持参で訪問された優しいお孫さんに、
小遣いを渡される花菜さんの目尻も下がり
気味の様子が目に浮かびますよ。
お孫さんのデッサンも素晴らしいですね。
今度はマイカーでいらっしゃるでしょうか・・
大学は美術部で色々話してくれるのですね。女の子は
話相手になりますネ
ガウラも段菊も可愛くてきれいですね。
お部屋がパッと明るくなりますね。
免許はとっても運転が少し心配ですね。
ウチの孫もあと二年で免許が取れるから
「お婆ちゃん乗らなくなったらその車頂戴」と云って居ます。まだ買変えて2年目ですが。
今日も32度位有りますネ
暑くて出かけるのも億劫です。
お天気が良く暑いくらいです
朝涼しかったので長袖を着ていたら暑くなり、また半袖にしました
お孫さんのデッサン、素晴らしい!!
大学で美術部なんですね、絵に興味あるなんて素敵
力強いデッサンです。
車が必要になた時を考えてへそくり貯めていてね(笑)
ガウラと言うピンクの花可愛いですね、段菊も
両方とも余り知らない花でした
切り花にして花いっぱいきれいです~
運転免許も・・・新車がほしくなりますネ
「暑さ寒さも彼岸まで」と楽しみにしていましたのに
こちらも暑いです。
今日ようやくちょっと涼しくなりましたね
昨日までカキ氷食べていました。
もうお孫さん運転免許取得ですか!
アメリカでは15歳~OKですがまだ心配です
孫たちに甘くなるのはどこも同じ
我が家も自分達はポンコツ
中古だとアメリカは心配で乗れないという娘
同乗はいつも孫なので、昨年新車をプレゼント
お孫さんたちのご訪問は嬉しかったですねぇ。
孫娘さんは美術部に所属していらして、楽しい
学生時代をお過ごしなのでしょうね。伊勢でも
きっと絵を描いていらしたのでしょうね。
お孫さんにお小遣いをあげる時の花菜さんの
嬉しそうなお顔と、にっこり笑いながら「ありがとう!」
と言いながら受け取るお孫さんの風景、、、、、
いいですねぇ、、、。
真っ青な広い海、私も見たくなりました。散歩コース
に海があるなんて、、、羨ましいです。
お写真を拝見しながら私も大きく深呼吸しました!