雨に合う花と言えば花菖蒲とアジサイの花ですね。
爽やかな色合いの花菖蒲とアジサイに出会いました・どちらもうっとりしました・
優しい色の花菖蒲今年初めてみました・
ムラサキも鮮やかなガクアジサイ
タイサンボクの花が開きましたが、高い所で咲いているので、はっきり見えないのが、
残念です。
我が家で夏の定番の花ですグロリオサです・今年も元気に咲いてくれ楽しませて貰っています。
曇り空でしたので、鮮やかさが出ませんでした。実物はもっと鮮やかな赤です・
畑で面白いくもの巣を見つけましたよ、綺麗なはっきりした模様!見たことのないくもの巣
カメラを近ずけるとくるっと周り込みは裏側へ また私が裏側へ周ると又反対にを
繰り返し遊ばれてしまいました・楽しかった~~~ウフフフ~
生き物の作る芸術品を見た様でした・
小さな虫が巣にかかっていました・仕方のない自然ですね~
爽やかな色合いの花菖蒲とアジサイに出会いました・どちらもうっとりしました・
優しい色の花菖蒲今年初めてみました・
ムラサキも鮮やかなガクアジサイ
タイサンボクの花が開きましたが、高い所で咲いているので、はっきり見えないのが、
残念です。
我が家で夏の定番の花ですグロリオサです・今年も元気に咲いてくれ楽しませて貰っています。
曇り空でしたので、鮮やかさが出ませんでした。実物はもっと鮮やかな赤です・
畑で面白いくもの巣を見つけましたよ、綺麗なはっきりした模様!見たことのないくもの巣
カメラを近ずけるとくるっと周り込みは裏側へ また私が裏側へ周ると又反対にを
繰り返し遊ばれてしまいました・楽しかった~~~ウフフフ~
生き物の作る芸術品を見た様でした・
小さな虫が巣にかかっていました・仕方のない自然ですね~
梅雨にあうわね、花菖蒲優しい色ですね、
額紫陽花も鮮やかできれいです~♪
グロリオサオ、お宅で咲かせるなんて温かい地方はいいですね=*^-^*=にこっ♪
くもの巣・・さくらさんがパソコン画を
描いたのかと思いましたよ~!!
初めてみました、ほんと芸術作品ですね・
クモに遊ばれても、フフッ上手く撮れましたね♪
くもの巣変わっている!これは珍しいと思います
芸術です、始めて見ましたよ
さて花菖蒲、優しい色ですね、何とも言えません
ブルーのガク紫陽花も良い色で好きです
タイサンボクはほう葉の花にそっくり!高い木になるんですね
そこもほう葉とそっくりです
グロリオサをご自宅で育てるなんて素晴らしいですね(尊敬
珍しい形のくもの巣、ほんとに芸術作品です。
蜘蛛に遊んでもらって良かったですね(笑
高い木なんですね。
蜘蛛の巣も面白い。
梅雨の時期ならではの楽しみもありますね。
淡い色の花菖蒲ですね。
上品な感じがします。
ガクアジサイ、我が家の開花は、まだまだ先のことですが、昨年のようにたくさん咲いてくれるかな?
グロリオサ、昨年も写真を見せてもらいましたが、もう、一年経つのですね・・・。
こんな、蜘蛛の巣は初めて見ました。
まるで、普通の蜘蛛の巣に、どこからか飛んできた糸くずが絡まっているようにも見えますし、今は流行らなくなった、白熱電球のフィラメントのようにも見えます。
面白いですね。
花ショウブの色大好きだわ~
それにガクアジサイも泰山木の花も大好きです。
花ショウブの色素敵、押し花にして作品作りたいぐらい綺麗ですね。
花菖蒲ってプランターでも育てられるのですね~
驚きです~優しい綺麗な色でうっとりでした・
これに雨の滴が付いてるともっと風情が・・・
蜘蛛の巣ほんと綺麗でした・
蜘蛛の種類によるのかしら?
色んなもので感心している私です~
蜘蛛の巣綺麗でしょう~♪
太い線ではっきりですよ~
初めてで何か嬉しい気持ちになりました・
タイサンボクもほうばの葉の花も同じ仲間かな?
ほんと綺麗な花ですね~
グロリオサの花の色に元気を貰っています。切り花にしても強いです~
ほんと蜘蛛に遊ばれてしまいましたよ笑
素早いのですよ~
タイサンボク大きな木で葉も大きく花も大きいです~真白な花はほんと綺麗ですよ~♪
蜘蛛の巣も楽しめますね 笑
早いものですね~またグロリオサの咲く季節になりました・
夏って感じます・
アジサイももう盛は過ぎましよ。ジャニーさんの所はこれからですね・
蜘蛛の巣綺麗な模様でしょう~
初めて見るものには心が躍りますね~笑
花菖蒲の色優しい感じでいいでしょう~
押し花にすると素敵な作品になりそうですね・
アジサイにも沢山の種類がありびっくりしています・
新種について行けません~笑
花菖蒲花弁が大きくて綺麗ですね~
私も初めてです。
紫陽花は雨に良くあいますよね~
グロリオサの花弁が特徴があって印象的ですね
さくらさん遊ばれちゃった?
くもの糸は強いですよね~
ご自宅にグロリオサが咲いてるなんて、なんて素敵なのでしょう。
母の大好きな花でした。
クモの巣もこれは芸術ですね
今はどこも紫陽花真っ盛りですね。でも有名な所は観光化されすぎていて、ちょっとです。
梅雨に打たれて、控えめに咲いてるブルーが好きなのですが。
私は娘在住カルフォルニアに出かけていました、州の花 ジャカランダが満開で、楽しんできました。
花菖蒲は大きくて気品あるお花ですね。
プランタでも育てられるのには驚きです~
私も挑戦してみたくなりました・
アジサイも種類が多く色も多様になりましたね・
昔の青い大きなアジサイは見られなくなりましたね・
ハハハ・・・
蜘蛛さんに遊ばれちゃいました~~~
お越しいただいて嬉しいです~♪
グロリオサ今年も元気ないい色で咲いてくれました・嬉しい気持ちで毎日眺めていますよ・笑
お母様の好きだったお花でしたね。思い出される花ってありますね。
娘様の所へいらして孫様と楽しまれた様子拝見させて頂きました。
ジャカランダの花とても綺麗な花ですね~♪
日本の気候には育たないのでしょうね~