娘と4月から社会人となる孫息子がやって来た。
少し前から会社へ行ってで研修をしているらしい とても緊張すると言う。
当然でしょうね。
全く初めての経験する事ばかりなのですからね。
辛抱して仕事を早く覚え先輩の言われる事を素直に聞きなさい。と
一寸大人になったかなと思う所もありました。
お昼は回転寿司が良いと、食欲旺盛な時期 ビックリしましたよ~(^^ゞ
好きなだけ食べなさい。笑
主人も傍で嬉しそうに一杯飲んでいました。
後は買い物にスポーツ屋さんへゴルフの靴を買いに乗せて貰う。
私も久々にハンドバッグを奮発した。
他所様のモクレンの花も

アンズ


ガングロユリカモメが一羽 お別れに来てくれたのかな



夏鳥のコチドリ


ビックリした様な顏してますね。


お皿が積み重なりました~笑

小さめのバッグです。
美味しそうなお寿司が並んでますね
一皿に色んな種類の寿司が乗ってるんですかね?
珍しいなぁ~~~
お孫さんと、娘さんと楽しいお昼ご飯でしたね
ぴかぴかの社会人一年生、先が楽しみですね
初給料でプレゼントが・・・・・
可愛い鳥の写真、どれも初めて聞く、見る鳥です。
鳥の事はさっぱりわからなくて、いつも楽しみに拝見しています
自分へのプレゼント、どんなハンドバックなんでしょう。
お出かけが楽しみですね
お孫さんはただ今研修中ですか
可愛いと思っているお孫さんも社会人となりたくましさを感じますね。
ピカピカの社会人になって頑張ってもらいたいですね。
回転寿司も美味しそうです、お皿がいっぱい重なります。
ご主人は靴を花菜さんはバッグを奮発されて、「あの時買ったなぁ~」と思い出しますね。
我が家も息子が昨日無事に?上海から帰りホッとしています。
回転寿司美味しそう
花菜さん どんなバックでしょう 春色かな?
コチドリ 夏鳥が来ましたか 早いです
社会人になったお孫さん緊張の中にも希望に胸ふくらませて居られるのでは有りませんか。
家族で行く回転ずし沢山食べれますネ。
とても楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
お孫さんの社会人としてのスタート、おめでとうございます!
新人研修の時期ですね。緊張して取り組んでいらっしゃる様子
が想像できます。「健康に留意して頑張ってくださいね!」と
機会がありましたらお伝えくださいませんか?
紫木蓮も咲き始めましたか、、、春ですねぇ。
大海原の上を飛ぶ鳥さんはどこへいくのでしょう。
コチドリの可愛いおめめに思わず微笑んでしまいます。
お寿司で会食、素敵なバッグを買われて、、、楽しい一日でしたね。
おめでとございます!
回転寿司、何皿、召し上がられたのでしょう?
コチドリの目、可愛いですね(^^)
お孫さんの社会人としてスタートおめでとうございます。
日々緊張のご様子をおばあ様としては励まして差し上げたり、目を細めてお喜びのご様子などを想像しております。
回転すしを思う存分頂いてお孫さんの英気も養われ
これからの糧になられたことでしょう。
水鳥も良く撮れていますね。
コチドリのひょうきんな貌が可愛らしいです。
素敵なバックが買えてとても良い一日を過ごされましたね。
男の子は扱いに難しいと聞きますけど花菜さんのお孫さんは素直でいい青年に育ったようですね。
若いからお皿も積みあがったことでしょう。
とにかく嬉しい一日を過ごされましたね。
鳥の顔がひょうきんで、可愛くて良く撮れていますよ。
鳥が元気に飛んでいますね。生命力を感じます。
回転寿司も色んなメニューがありました。
一つのお皿に貝類のセットです。
美味しかったですよ。
孫も娘も若いだけでよく食べます~(@_@)
社会人としてよくやって行くのか心配ですが、
見守りたいです。
フフフ~初任給が楽しみなんです~
皆が期待しているらしく大笑いしました。!(^^)!
滅多にカバンは買いませんが小型のバッグが欲しくて軽いのを選びました。
4月の中頃にクラス会が有りますもので・・・笑
そうなんです。会社に慣れるまで神経も使い大変かと思います。
子供から大人への準備も無いですからね。
頑張って欲しいです!(^^)!
回転寿司高く積み上がりました~(^◇^)
私も久々で楽しかったです。
そうですか?良かったですね~
長い転勤でしたものね。
早くお合いしたいでしょうね・