goo blog サービス終了のお知らせ 

ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

血液検査の結果

2016-05-13 | 医者




一年ぶりの血液検査結果を聞きに行った。

全ての項目バッチリ枠内に収まっていました。

先生も言う事がないのでしょう。

安定剤も飲まずに眠れるようになりましたので

薬は何も出ません。

先生は「これからもこの調子で頑張って下さい」ですって!!笑

「又一年後に来ます」と言って帰りました。

異常がなくて気持は晴れ晴れです。(^^♪


お花を切ってアレンジしました。


バラ アルストロメリア ヤツシロソウ 




バラ2種


フロックス


バラ (マチルダ)開くと淡いピンクになりました。 




バラ


バラも見頃になりました。種類は少ないのですが

ボチボチ咲いてます。

今朝 ウォーキングの帰り「ケリ」の啼き声が聞こえる方へ行くと

結構成長した雛の姿が見えました。親は相かわらず大きな声で

威嚇してきます。

早くに退散です~写真は有りませんが・(^^ゞ



コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大失敗 | トップ | 母の25回忌の法要 »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
菜の花さんへ (花菜)
2016-05-15 10:34:59
おはようございます

検査が嫌いで年一回の血液検査だけ受けました。(^^ゞ
異常無しでホットしました。
先生もこれ以上何も言われません。笑
余分な検査も拒否です。

主人が高血圧で降圧剤を飲んでいますので食事には気を付けています。
主人の母親が高血圧で脳梗塞になりましたのでね
これからも気を付けて過ごしたいですね。
返信する
ソングバードさんへ (花菜)
2016-05-15 10:25:42
おはようございます

血液検査の結果は3年前からバッチリです~(*^_^*)
矢張り毎日のウォーキングの成果と思っています。
何時まで歩けるかしらね・笑
バラが綺麗な気節です~
蔓バラを綺麗に咲かせておられるお宅の庭を見て
楽しんでいます・
ケリは子が飛べるようになるまで警戒心が強いみたいですね。
はーい気をつけます~(*^_^*)

返信する
たにむらこうせつ (花菜)
2016-05-15 10:18:34
おはようございます

ありがとうございます。
ほんとに良かったと思いました。
何年も安定剤のお世話になっていたのですが、
昨年の10月から飲まずに眠れるようになりました。
そうですよね~健康が第一です。
返信する
素晴らしい (菜の花)
2016-05-15 08:20:33
お早うございます。
1年に1回の検査で悪い所がない、日頃の食生活のお蔭ですね。羨ましいです。
バラのお花が綺麗です。花菜さんのお身体の方がもっときれいです。
この先も維持して元気で楽しい日々をお過ごしください。
返信する
Unknown (ソングバード)
2016-05-14 21:27:51
こんばんは。
血液検査の結果、良かった!
ウォーキングの成果が出てるようですね。
私も毎年、10月頃に受けるのですが、果たして今年は・・・・
今の時期、バラが綺麗ですね。
香りがここまで漂ってくるようです。

ケリ、今に時期が一番警戒心が強いので、突っつかれないようにしてくださいね。
返信する
ありがとう (たにむらこうせつ)
2016-05-14 20:58:01
ご訪問、コメントありがとうございます(^^)
血液検査何も無くて良かったですね!
夜も眠れて最高です。
元気が1番ですね!
返信する
吾亦紅さんへ (花菜)
2016-05-14 19:39:36
こんばんは~

検査をすると結果を聞くのが嫌で受けたくないのですが・
歳が歳ですからね。笑
今の処はお薬なしです。
そうですね。ウォーキングが功を奏したのではと思っています。

バラの季節いいですね~(^^♪
吾亦紅さんのお庭は素敵に咲いているのでしょうね。
子育て中は親も必死で守りますよ~
むやみに傍へは行ってはだめですね。('_')
返信する
あざみさんへ (花菜)
2016-05-14 19:31:56
こんばんは~

有難うございます
検査は年に一回です。
異常が無くてホットしています。
あざみさんも合格でしたか?嬉しいですよね。(^^♪

家で咲いた花は贅沢に短く切ってアレンジ出来るのが良いですね。
あちこちに置いて癒されています~(*^-^*)

ケリの雛ちゃん随分と成長していましたよ
飛び立つのも間近でしょう~
返信する
どちら様でしょうか (花菜)
2016-05-14 19:25:28
こんばんは~

有難うございます。
お陰様で異常が無くて良かったです。
毎日のウォーキングが心身共にいいのではと思っています。(^^♪
お花にも癒されています。
布細工も見て頂きまして有難うございます。
返信する
attchanさんへ (花菜)
2016-05-14 19:20:10
こんばんは~

有難うございます。
一年に一度の検査です。笑
生活習慣病が今のところ無いですから、嬉しい事です。
これからも食事に気を付けウォーキングも続けたいと思っています。
歳を重ねる従って異常が出てきます。
身体の中に何が起こっているのか分かりませんものね。
兎に角転ばないように注意しましょうね。

5月のバラが一番綺麗です~
バラ園にも行きたいのですが・・・
返信する
Unknown (吾亦紅)
2016-05-14 19:17:17
こんばんは~~
血液検査の結果うらやましいです
毎日のお散歩もいいのでしょうね

バラが咲きはじめましたね~~
あっという間のバラの季節
楽しみたいですね~~

野鳥も子育ての季節なのですね
子を守る本能で威嚇するのでしょうね
返信する
ビン子さんへ (花菜)
2016-05-14 19:11:17
こんばんは~

有難うございます。異常がなくてほんとホットしています。
矢張り体をよく動かしている事が、いいのかもです。(*^_^*)
そして おまけの人生と開き直りの精神もいいのかも(*'▽')

自分で育てた花は贅沢にアレンジ出来るのが良いですね。
返信する
kazuyoo60さんへ (花菜)
2016-05-14 19:04:28
こんばんは~

有難うございます・
食事には気を付けているつもりですが・・・
ウォーキングと花作りが健康の元と思っているのですよ。
お花を見てるとストレスも忘れますもの。笑
アルストロメリアは長持ちするし、シュッとして活けやすいですね。
バラは手入れが難しいですね。(^^ゞ
病気になったり虫にやられたりで・・・す
返信する
makoさんへ (花菜)
2016-05-14 18:55:42
こんばんは~

検査結果良くてホットしました。もし異常があれば
検査検査が始まりますものね。(^^ゞ
これからも食事に気を付けウォーキングを続けたいと思います。

布遊びの五月人形も見て頂いて有難うございます。
makoさんは「ツバキの花」に精を出しておられますか?またUPしてね。
返信する
はなこさんへ (花菜)
2016-05-14 18:50:05
こんばんは~

有難うございます・

一年に1回の検査は受けようと思っています。(^^ゞ
身体の具合が悪い時には先生に見ていただきますが
それ以外の検査は嫌ですね。"(-""-)"

今回もバッチリで気を良くしています・
お花も楽しく行けましたよ~♪
返信する
karinさんへ (花菜)
2016-05-14 18:45:32
こんばんは~

有難うございます

検査結果待ちが嫌ですよね~
先生に「何処にも異常がないですね」。の言葉でホットしました。(*^_^*)
気を良くしてお花を生けました。
返信する
ホロホロさんへ (花菜)
2016-05-14 18:42:35
こんばんは~

有難うございます・
一年一回の血液検査です。
良かったです~(*^_^*)
何時もは先生に検査を勧められているのですが、お断りしています。(^^ゞ
血液検査で異常がなかったので先生は何も仰いませんでしたよ笑
食事に気を付けウォーキングを頑張ります~

返信する
Unknown (あざみ)
2016-05-14 18:20:44
血液検査の結果が良くて、よかったですね。
私も毎月していますが今月は合格でした。

お花のアレンジきれいですね。
こんなに綺麗なお花が咲きているのですね。見せて頂いただけでも癒されます。

ケリの雛大きくなっていましたか。
親鳥に威嚇されて退散でしたか。仕方が無いですね。
子を守る親は人間も動物もみな同じですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-05-14 16:05:38
良かったですね。
毎日のうをーキングや美しい景色の中で過ごされているからなのでしょう。
いろんなお花が美しいです。
可愛い布細工にも癒されました。
返信する
血液検査 (attchan)
2016-05-14 14:10:25
花菜さん こんにちは

年一回の検査をなさっているのですね。
バッチリ枠内に収まっていらっしゃるなんて申し分ないですね。

私も6月過ぎに検査を受ける積りです。
今のところは薬を飲まねばならないこともなく平穏に
過ごしていますが夫の事も思うといつ何が起こっても
不思議ではない年齢です。

日々の暮らしを大切に無理しないで過ごして生きたいです。

お互いに健康管理に留意して参りましょうね。

薔薇の花が真っ盛りのシーズンですね。
花菜さんのお宅のお花もどれも皆美しく咲いていますね。
返信する
良かったですね! (ビン子)
2016-05-14 12:56:38
こんにちは(^-^*)/

良かったですね!何処も何ともないという事は
1番嬉しいことですね。
体も動かしているし、楽しい趣味もしているし。
心身ともに充実しているのだと思います。

アレンジの花、二つともとっても素敵!
自家製で飾れるのは最高の贅沢です。
マチルダは咲くに連れ少しずつ色が変わるって
可愛くて良いバラですね!
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2016-05-14 12:34:44
>バッチリ枠内
良かったですね。健康に気を付けておられるからでしょう。私も気になりながら太って太って、困ったことです。
綺麗なお花、アルストロメリアも沢山お持ちですね。
フロックス、かなり前に作りました。マチルダ、可愛いバラです。
ケリも必至と思いますが、無害な方を学習してくれなくてはです。
返信する
Unknown (mako)
2016-05-14 11:25:54
花菜さん こんにちは

素晴らしい健康そのものですねぇ~(^_-)-☆
畑でお花育て咲かせ、早朝ウオーキング、
良好な食生活の賜物でしょうね!!
羨ましい事ですよ

そうそう↓の記事コメントできませんでした、
何かを作り出す事も良い影響ですね♪
素敵な作品見せていただきました
私、今ツバキのお花にトライ中で~す。
返信する
Unknown (はなこ)
2016-05-14 10:23:34
花菜さん おはようございます
>血液検査・・・全ての項目バッチリ枠内に収まっていました。
おめでとう お花を活けてお祝いですネ  
返信する
こんばんは (karin)
2016-05-13 23:17:48
花菜さん こんばんは

>全ての項目バッチリ枠内に収まっていました。

素晴らしいですね!そうでしょう、気持ちは
晴れ晴れでしょうねぇ。おめでとうございます。

アレンジされた素敵なお花たち、可愛いフロックス、
気高いバラ、、、みんな「花菜さん、よかったね!」
と言っているようです。
返信する
こんばんは。 (ホロホロ)
2016-05-13 22:04:15
おめでとうございます。花菜さん、優秀な健康状態で、素晴らしいですね。
晴れ晴れした開放感は何にも代えがたいですね。
素晴らしく素敵なお花も喜んでいるようですよ。
返信する

コメントを投稿

医者」カテゴリの最新記事