じりじり気を揉ませながら咲いたと思ったらパッと散ってしまった今年の桜。
そんな1週間を振り返る。
神戸で開花宣言があったのは王子動物園で最高齢のパンダ、タンタンが旅立ったニュース翌日の4月1日だった。
我が家の近所ではソメイヨシノはまだまだ蕾だったけど、種類が違うそれも白とピンクの混合サクラを見つけたよ。


まだそんなに高い木ではなく、満開だと『和』というより『洋』な感じ

1日、ザイラ君との散歩道で5分咲きだった桜はこの1本だけでした。
翌日、山の桜の開花チェックへ。

「マシャママ、早く行こうよ♪」街中散歩よりテンション上がるザイラ君

茶屋の細い木のベンチに座らされてちょっとビビリ顔(笑)

旗振山から望む☝須磨海岸と明石海峡大橋☟

4月2日時点では、山上の桜はほとんど開花なくまだまだ蕾ばかりでした。
この週末には全国的に満開の花見日和となり、わが町も桜色になりました。
※週末の花見話は追って書くこととします。


週末明けの8日(月)朝の公園で。 下り坂予報☔で色が映えなくて残念。

「ボクは花よりウマウマがいいなぁ・・」 「ハイハイ、ごほうびね🍪」
桜が終わってもチューリップやパンジーはまだまだこれから。
庭先の花々がカラフルで野鳥もいい声で啼き、気持ちいい季節になりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます