五色沼から白布峠を越える県道2号線で米沢市へ。(峠越えルートは冬期通行止め)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/12/a27d37e090daed9c3e496c30547f4086.jpg)
桧原湖に沿った道でドライブコースとしても気持ちいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fa/8178ca668f19e2a15e82842c17be3a04.jpg)
白布峠(標高1,410m)からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c8/7a5ba0e0b45129646fab618d2ce57326.jpg)
広い峠の駐車場を出てすぐの所にあった滝。(車内より撮影)
米沢城址エリア(松ヶ岬公園)に到着。この日の最高気温29℃。異常です!
串刺し米沢牛を楽しみにドライブしていたけど暑すぎて食欲わかずスルー。
かき氷を横目に上杉神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/14/ce679dcc5e99addc85dc3351d8df4485.jpg)
城の名残はお堀だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/41/61f4f665708e1f222ada0d99cbcb8e35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/56/d59a6a76c693cea251a4ee6498685e34.jpg)
上杉謙信=越後(新潟県)のイメージだったけど 今回の旅で勉強したよ😉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7a/a4bc74e9568decec10a6053146540d2d.jpg)
上杉景勝と直江兼続の像。兼続の兜が『愛』の字なんだよね、この時代に。
天地人はブッキー(妻夫木聡)主演だった大河ドラマです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/61/ca6fccfb4ec8d47b175d457d64a3bed9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ad/af4674ffc9580cb1efa8645f72c088c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/43/b689d7d05135f0082e9977cf62b3c79f.jpg)
上杉鷹山公は財政改革に取り組んだ藩主。米沢では謙信公より鷹山公が有名。
政治家(政治屋)たちの尊敬する偉人トップだったんじゃないかな?
「なせば成る なさねば成らぬ 何事も」の一文から選ばれているのかもね。
3代の米沢藩主像の後は上杉神社本殿に詣でる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/11/9efcc966b19c3060fe68cb953e32c0a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/89/dee6828d17792488a07b92f654e2c014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b9/f79687b9af40aa03f0469cb7942bac90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e5/5b15464b187fbcb96a2cc10b7f5aec03.jpg)
本殿前は長蛇の列。拝殿にたどり着くまでに熱中症になりそうだったので木陰から外観だけを見る。
この後、米沢市上杉博物館を見学。CGを使ったり歴史シアターがあったり、なかなか見ごたえのある博物館だった。喫茶ルームでブレイクと思っていたらじっくり見学し過ぎて営業終了しちゃった😩 冷たいもの飲みたいよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ef/d934ae93e245378f1a2fd185838724fb.jpg)
駐車場にある施設内でティータイムブレイクできました。
私はケーキセットでラ・フランスジュースを。マシャパパは米沢牛コロッケバーガーセットでぶどうジュース。果物王国山形のジュースだわ、濃くて👍
休んで元気出た~! 本日の予定終了、後は車中泊先まで行くだけだ。
外食のつもりだったが会津若松で立ち寄ったスーパーで出来合い物を買う。
ちょうど子どもの日のパーティメニュー(画像なし)が並んでたんだよね😋
先に五色沼に行ったため山形と福島を往復することになったのは仕方ない。
道の駅ばんだいで車中泊 。9時過ぎから雨になった。気温も下がり日中の疲れもあってぐっすり眠る。
五色沼と米沢での1日は16,208歩でした。 次回<福島編>につづく・・・