marieちゃんのパパ日記

楽しく毎日更新を目指せ!

桜のトンネル

2017-04-17 08:05:57 | 日々のこと


今朝の写真 6時ちょい前!

散歩コースの土手に、見事な桜のトンネル出現 \(^o^)/


先週通ったときは、まだまだ蕾状態だったが、一気に満開だ。



今日は午後から天気が崩れるとのこと、今週一週間は持ってくれるといいんだがね。

予防接種に行って来た!

2017-04-15 08:15:38 | 日々のこと












例年通りの予防接種の時期ということで

カミさんと一緒に獣医さんに行き、体重測定・・・29キロ

避妊手術で一泊入院したときは30キロだったとのこと

とりあえず、健康診断もしてもらって、特に問題なし! とにかく嬉しくて嬉しくて、はしゃぎっぱなし~


島々谷の深澤酒店に酒の買い出し、獺祭2本と、その他県内の美味しい地酒を4本、その他諸々を購入!


帰りに堀金の物産センターに寄って、玉ねぎ購入!



常念岳と菜の花畑 それと鯉のぼり いいですね~

バクチャー

2017-03-31 12:01:50 | 日々のこと


昨晩、録画しておいた、テレビ東京の「ガイヤの夜明け」を観た。

そこで水質を改善というか、濁りを取る「バクチャー」なる粉を開発した企業の内容を見ることができた。

具体的には、うなぎの養殖水槽にこの粉を入れて養殖することにより、魚臭くない、ぬめりもサラッとした美味しいうなぎが養殖できたり。

池や堀の濁った水も、澄んだ透明の水に変わるというものだった。
もちろん生体にもとっても安全なんだそうだ。

実際の映像が流れていたので、信じるというかスゴイの一言なのだが。

ふと、松本城の堀の事を思い浮かべた。

水は緑色に濁っており、決して綺麗な状態では無い。

堀の底には、ヘドロというか藻とでもいおうか、ちょっとかき混ぜたらスゴイことになりそうな状態である。

このバクチャーの開発元のホームページのQアンドAをみたところ、なんとこのバクチャー、川底のヘドロもだんだんと少なくすることができると書いてあった。

松本城は、新しい水をどんどんと入れてキレイにしようとしているのだと思うが、このバクチャー、使ってみるのはどうだろうかね~


以前、熱帯魚(ディスカス)を3本の水槽で飼育してたことがあるが、月に一度は水換えをしたり、それはそれは大変だった事を思い出したが、バクチャーがそのころあればなぁ~

というわけで、スゴイ役に立つ粉の話だったが、こんな仕事面白そうだね。

季節外れの雪だったぞ!

2017-03-27 15:49:21 | 日々のこと




日曜日の朝、毎週のことだが松本城までの散歩をしてきた。

季節外れの冷たい雪が降っていた。

積りはしないのだが、しとしとと降っているって感じ。

今シーズンは大雪って話しだったのだが、結局1月に30センチ位?降ったのが一番だったかな。

11月にいきなりドカンと降ったから、今年は大雪になるぞって皆思ったわけだが、肩透かしってわけだね。

そうそう、雪で思い出したが、雨樋が壊れて昨年は工事したぞ。

昨年は雨が降ると、雨樋の途中からザーザーと溜まった雨が落ちてきて、みっともないしなんとかせねばと雨樋の全面的な取替を行なったわけだが、そのついでに網の付いた雪止めを取り付けてもらった。
まぁ雨樋が壊れちゃったのも、大雪による破損のようなので、雪止めはそれなりに効果を期待したわけだ。

1月の雪の時にわかった事なんだが、雪止めのネットは高さが15センチ位ある、だからそれなりに降っても雪を止める事は可能と考えていた。

だが、ソーラーパネルを乗せてある南側の屋根は、ソーラーに積もった雪が一定溜まる度に滑り落ちて、勢いがあるんだろうね雪止めなんぞ乗り越えてベランダに落ちてくるのだった。
北側の雪止めは、そのまま雪を止めており、ちゃんと機能しているのだけどね。

当家のソーラーパネルはソーラーフロンティア製の国産品、乗せる時に現物を触ってみたが、非常に細かな筋の入った、一般的なセルのそれとは違い、凸凹が無かったのだ。
なので、ちょっと積もればザーっと落ちて、セルの上に雪が積もるということは無いわけだ。良く雪が積もったソーラーパネルを見たことがあるが、当家のは積もったところを見たことがないわけ。
まぁ、明るくなればすぐ発電が開始されるわけだから、ソーラーとしては文句ないわけだけど、雪止めはあんまし意味が無いということがよくわかった。

ということで、今年はベランダに屋根でもかけようかと考えていたのだが、雪が止まらず落ちてくる事を考えると、それも止めたほうが良いのかもしれない。

とりあえず、防水塗装を再度やってもらうくらいがいいかな?

などと考えながら、散歩した。

あーあ!

2017-03-23 10:12:32 | 日々のこと
昨日自分の体重が増えた事を書いたが。
基本食べる量を減らして、運動すれば良いだけのこと・・・
なのだが、これが結構難しいわけだ。


昨晩、カミさんが鹿児島黒豚の『とんかつ』(当家にとっては超御馳走!)を揚げていた。

自分はセントラルに夜行ったので、帰ってきてからビールと一緒に食べるつもりだった。

セントラルで30分間ゆっくり走って、ZUMBAでしっかり汗してシャワーして帰ってきたら、カミさん曰く、『とんかつ』全部食べられたと。

サラには届かないカウンターの上のコーヒーメーカーの上に皿ごと揚げた『とんかつ』4枚をキッチンペーパの上に並べて置いておいたと。

で、カミさん、そのカウンターの下に椅子を持ってきて、パソコンいじったりして、風呂に入ったのだと。

サラは、その椅子に登って、カウンターに手をついて、コーヒーメーメーカの上の『とんかつ』をキッチンぺーパごと全部ぺろりと食べてくれたようなのだ。

原因は椅子をその場所に持っていった事なのだが、あーあ! としか言いようが無いわけ。

ゲージから出したことで、日々サラとの知恵比べをしている感じだが、今のところ負けているわな。

体重がヤバイことになっていた

2017-03-22 15:07:58 | 日々のこと






サラのことではなく、自分の事。

昨日風呂に入る前、体重計に久々乗ってみたら、なんと80キロを超えていた。

最近セントラルに行く機会が減ったのが原因か?

ビールを飲むのが増えたせいか?

サラとの散歩はしっかりやっているし!

うーん、制限せねばだ。


写真は、そのビールの500ミリの6本のケースを頭から被せてやったら、しばらく平気で歩いていたので撮ってみた。

こうしてみると、首が長いね\(^o^)/

やってくれました

2017-03-21 16:16:29 | 日々のこと


サラをゲージから出して、日中も居間兼キッチンで自由にさせることとしたわけだが、システムキッチンの観音開きの扉の中の乾物類などが心配だった。

カミさんに、サラの開けられない処に移したほうがイイよと話したその日、事件は起った。

その扉の中には、基本皿とか丼の類が入っているのだが、空いたスペースに、インスタントラーメン、レトルトカレー、レトルトスパゲティーのルウ、ビールのつまみのピーナッツなどが入っていた。

夜帰ってみると、そのほとんどが食いちぎられてバラバラの状態、何をどれだけ食べたのかはわからないが、サラのお腹はパンパン。

発見したのが木曜の夜

金曜は朝から吐いて下して、もう処理に大変だった。

金曜日の夕方散歩して、帰ってきてもう一度吐いたら、ピーナッツと青いようなビニールの包装だろうか、が出てきた。

土曜日朝まで絶食!!!

ようやく下痢も治まり、何も出ない状態となって、土曜の夜からご飯を食べさせ日曜の夜には普通のウンコになってくれた。

サラは、扉に関しては開けてしまうということが判明したのと、ベランダに出る結構重たいガラスの扉も鼻でひょいとノブをひねって前足をドンとついて開けてしまうことを覚えてしまったようだ。

散歩以外はベランダで用足しをさせていたのだが、これを自発的にやってくれるようになったのだ。

寒い時期は開けっ放しになるので困るし、暑い時期はクーラーかけっぱなしで出られても困るし、かといってカギをかけるのもどうかと思うしね~

新たな問題が発生したのであった。

忘れないうちに書いておくとしよう

2017-03-14 09:51:34 | 日々のこと
昨日書き忘れたので備忘的に書いておく。

先週東京八王子で10ヶ月の子供の頭をゴールデンレトリーバーが噛んで死なせたという痛ましいニュースが報道されていた。

当家はサラで2頭目のゴールデンだが、実際戯れていて何度か噛まれたこともある。・・・頭じゃないが手とか肘とか、脚とか。

これは私だけでなく、カミさんも、息子も同様に噛まれている。決して本気で噛んではいないがかなり痛い。

だが、噛まれて「痛いっ!」とか「バカっ!」と当然の如く自然に発する声に、ゴールデンはビックリし、顔を見てすぐに噛み付いたことによるものだと認識する。

そして、しんなりとうなだれるか、擦り寄ってきて舐めたりするのだ。

何度か噛むことでいけないことを覚えるのだとも云われているし、ゴールデンの3ヶ月から4ヶ月頃までのベビーの時に、いけないことをした場合は親犬が噛んでしつけるのだとも云われている。

当家のサラは生後2ヶ月で親から離されて当家に来ちゃったこともあり、そうした訓練がなされていないことも原因かもしれないとも思う。いや誤解のないように、決して誰にでも噛み付くというわけではなく、極々親しい身内と戯れていてってことなのでご安心を。

さて、今回の10ヶ月の子供の場合はどうだったのだろうか。
たぶん子供にはゴールデンと戯れて遊ぶということはないだろうし、ゴールデンも相手は毎日親しくしている身内でもなさそうだし、何度か接した程度であったと思われる。

匂いを嗅いだりペロペロ舐めたりしたらミルクの匂いとかして、つい食べちゃったとか、ちょっと咬んでみたら「ギャー」とか泣かれてびっくりして更に強く咬んじゃったとか。

実際当家のサラの場合、りんごを丸ごといとも簡単に食べちゃうわけで、ちょっと噛んだだけでも相当のダメージは想像できる。

亡くなった子供もかわいそうだが、ゴールデンもなぁ・・・イヤほんと気の毒でならない・・・としか書けないよね。