marieちゃんのパパ日記

楽しく毎日更新を目指せ!

散歩にはおやつを持って行かねば です (^_^;)

2015-02-26 10:47:53 | 日々のこと


昨日の話。
仕事を終わって家に帰ると、サラはまだ夕方のウンコをしていないとか。
ならば散歩にとリードをつけて颯爽と近所のパチンコ屋の駐車場へGO!

駐車場は3階建てで2階はガラガラ、3階はすっからかん状態。
サラのリードを外し、一緒に駆けっこしたり、遊んでおりました、ワンツーも無事に済ませたので、さて帰ろうとリードをつけようとするのですが、逃げます。

近寄っては逃げる・・・この繰り返し。
1時間以上も散歩して、疲れ知らずのサラ、ぐったり+寒さで私は参りました。
結局フィットネスはやめて晩酌してしまった始末。

いやはや、元気だわ、サラ。

股関節が柔らかいというか・・・

2015-02-25 17:35:22 | 日々のこと

サラの特徴の一つに、この画像のような姿勢が挙げられる。
ビローンと左右に後ろ足を伸ばした状態で腹ばいになってます。
たぶん関節が柔らかいのだとは思うのですが、どうなんでしょ?

この歳になると(自分のこと)フィットネスに行ってエアロやらZUMBAを激しく踊ってきたりすると、翌日体のあちこちの関節がきしんでいるのが感じられますが、若い頃はみんなこんななんだなぁ~としみじみ、羨ましかったりしますね~

今日は確定申告の準備で、昨年のものを参考に帳票を作成してみたのですが、昨年の帳票に間違えを発見してしまったりして・・・こういうのってどうすればいいんでしょ(^_^;)
とりあえず書類はほぼ完成したのですが、首から背中にかけてのこわばりというか、肩胛骨のあたりが滅茶苦茶つらい感じですね、いけませんね~フィットネスに行ってしっかりとストレッチしてくることとしましょうか!

静かにしているときは・・・食べてる!

2015-02-24 14:15:18 | 日々のこと




2月24日の今日で、サラは産まれて132日、我が家に来てから70日となったわけだ。
体重も順調というか、ちょっと多めか、17キロとなっている。

顔はちょっとイカつい感じだね~ 先日の書き込みで「アルカポネ」みたいだって、かみさんに話したら、妙に気に入ったらしく「サラカポネ」などと勝手に名前をつけて呼んでいる。

ご飯用に2枚目の写真のモノを購入した、姿勢も良く食べられるようになったね。

いけないのが3枚目、キッチンカウンターから顔を出して、まな板の上のブロッコリーを失敬してきたようだ。
花のほうでなく茎の部分、結局それなりの大きさのものをバリバリと食べてしまった。

朝はスムージーを作るのだが、その材料としてのブロッコリー、素早くくわえて逃げていくってわけ。

獺祭

2015-02-23 08:10:26 | 日々のこと


いつもの晩酌用の獺祭が空いたのでそのまま床に置いておいたら、静かに一升瓶の口を舐めていた、逆さにしたら数滴出てきたわけだが、味がわかるのか???

前のマリーはビール党だったが、サラは日本酒??

噛み癖はなおるのだろうか???

2015-02-18 14:26:18 | 日々のこと




当家のサラの場合、産まれたのが昨年の10月17日だったので、124日となるわけだ、時間にすれば2976時間 (笑;

4ヶ月が経とうとしているわけだが、とにかく元気!下痢が一回と吐いたのが二度ほどだろうか、力が有り余っているというのか動くモノにとにかく反応して、特にスリッパは格好の餌食となっている。
たまにスリッパを外れて生足を噛まれた時には、飛び上がるほど痛いのだ。

苦み成分の入った「ビターアップル」も何度か使ってはみたが、毎回スリッパにシュッとするわけにもいかず、噛まれてから気がつく始末。

これから歯が生え替わるわけで、そのころのほうがもっと噛むんじゃないかと、ちょっと心配~。


昨年のこの時期は大雪だったね!

2015-02-17 13:39:59 | 日々のこと


昨年2月8日に50センチ14日だったかは70センチもの大雪に見舞われたこの地域では、公共交通機関は全面的に止り道路も国道など全く動かない状態となった。

今年もやはり降るのではと予想してはいたものの、15センチ程度が2度ほどだったであろうか、昨年の比では無いので助かっている。しかしながら、毎日がとても寒く降った雪があちこちで凍っており、特に日陰となっている歩道など、数週間経っているというのにパリンパリン状態の所が幾つもあり自転車で通勤の高校生がハンドルを取られたのだろう、転倒している姿を見かけたりした。

今朝も5時に起きたときには降っていなかった雪、6時頃から9時頃まで降っていた、サラをベランダに出してやると早速歩き回って落ちてくる雪をパクパクやっていた。

15.3キロ

2015-02-11 10:07:28 | 日々のこと

体重15.3キロとなっていた。
良く食べてよく寝て、すくすくと育っておりといったところか?
背骨で脂肪のつき方をチェックするよう云われてきたが、脂肪ではなく、サラの場合筋肉のつき方が半端ない感じ。
ひとまず順調かな。

先週シャワーしたときにシャンプーが終わりそうだったので大きいのを購入した。
さすがアメリカのシャンプー 1ガロン入ってる。

おとなしくしてると思ったら!

2015-02-07 19:06:59 | 日々のこと

テーブルの上が既に見えるのが問題なのか、テーブルの上の鍋置きがバラバラになりかけていた。
発見とき既に遅し!だね~

昨晩はシャワーして、毛並みもツヤツヤです。
シャンプーが切れたため、楽天でノルバサンシャンプー(1ガロン)を注文した。
小さなタイプを数回使って、特に問題が無かったのでサラのシャンプーは当分これで行こうと思う。
だんだんと毛も長くなってきて、楽しみだね。

もう少し長くなってきたら、今度は風で飛ばすブロワーを購入するかね。

背が高い?!

2015-02-05 17:54:00 | 日々のこと






マリーと比べるとどうやらサラは足が長いようだ。
というかこのころのゴールデンはアンバランスに胴が伸びたり足が伸びたりと、ちょっと不恰好なんだね。

マリーの大人時代と変わらないほどにテーブルから顔を出す姿は、既に大人のゴールデンの風貌だ。

今日の夕方早めに帰宅し、サラを散歩デビューさせてみた。
先日の雪が凍り付いて、道はツルツルのところもありサラじゃなくってこっちが足をとられそうだった。
リードを短く持って、動かないときは引き、先に出るときも引き、右往左往状態で約10分程度のデビューとなった。

早く暖かくなるともっと歩けるのにね。
道中おしっこもウンコもしてくれず、戻ってきて部屋に入ったらしっかりしてくれた。
この点ももう少し辛抱だね。