marieちゃんのパパ日記

楽しく毎日更新を目指せ!

東京へ行ってきた

2011-10-31 11:48:53 | 日々のこと
カミさんが、日展に入選したためこの数週間は自動的に振り回されて、結構多忙な日々が続いたが、先週木曜はいよいよ入賞者への授与式が東京で行われた、一緒に行ってくれとも言われたが子供じゃあるまいし、おまけにアッシーとして使われるだけなのでやめておいた。
それに私は翌日の金曜には同じ東京でセミナーの講師を務めなければならなかったし、パワポ仕上げをしなければだったのだ。

カミさんは、授与式から謝恩会を経て東京宿泊、翌日は新東京美術館でなにやら行われたようだが、当方はといえば金曜の朝に松本を出て午後の90分講義を行い美術館近くの六本木ヒルズでカミさんと待ち合わせ、授与式の華やかな話を聞き気持ちの高揚も手伝ったのか一杯1000円もする紅茶をすすり、これまた滅多に食べることの無いだろうケーキを食べた、勿論支払いは俺じゃないが5000円札で釣りが殆んど無かった。
有楽町のデパートがオープンだから行きたいと言うので、仕方なくゴロゴロとバックを引きながら地下鉄で移動した。
六本木から有楽町はいったいどうやっていったら良いのかわからず、駅員に聞いたら親切に教えてくれたが、案外近いのだなぁと思った。
有楽町のデパートは長蛇の列、東京はいかにヒトが多いことか、田舎者は人の多さに酔ってしまう、結局デパート見物はやめブラブラすることとした、荷物はゴロゴロのついたスーツケースに自分のバッグを乗せて歩いたので、まぁ楽ではあったが、それでも結構重かった。
帰りの電車は7時と決め東京駅で指定席をとり、近くのすし屋にでもと東京駅の名店街とでもいうのだろうかあちこちと歩いた、駅は模様替えの工事中で場所が良く分からず、金曜の夕方ということも手伝い凄い人の数、もうどこでもいいからと小さなすし屋に入り夕飯とした。
日本酒で「ら」とかいうのを熱燗でやったが、鮨によく合うさけであった。

壁に鮨は魚にうまいと書くと、書いてあった。 初めて知ったきがした。

超久々にブログ更新です

2011-10-24 10:42:08 | 日々のこと
いやぁ~いかんね。
夏以来となってしまったではないか、もう秋も終盤ってところだ。
普通に忙しかったって感じで、ブログを書く時間が無かったわけではないのだが、なんとなく気ぜわしく日々が過ぎていったという感じ。

更新をサボっていた間にもイベントが結構あったなぁ~
でももう面倒だから記事にしないことにする(笑)

でもって、誕生日が先週に来たのだが、嬉しかったことといえば、フィットネスで毎回カードを機械に挿し込むと、占いだの健康チェックだのいろいろとできるわけだが、自分的には入会してから何回利用しているのかカウントしてくれるのでまさに毎回機械的に挿し込んでいたわけだ。
ところがだ、誕生日のその日には画面にバーンとバースデーケーキが出てきて「お誕生日おめでとうございます」と出てきたではないか・・・
もう何年にもなるが、初めてだったので画面が出たとき、慌てて周囲を見回してしまったほどドキドキした、この歳になってなんとなく気恥ずかしかった。

最近気になるCMで、江角マキコのヘルシア緑茶すっきり
「からだはかえられるよ!」

と、細身のスタイルでストレッチをやっちゃっている、年齢をwikiで調べたらなんと44歳だった、びっくりした。

もうひとつ気になるCM、タッタッタ~っと走ってきて同じようなセリフを発しているのだが、この方も46歳だと確か云っていたような?
年齢よりかなり若々しい方々がおられるわけで、やっぱ生活習慣も相当に影響しているのだろうと・・・

負けずにがんばろう 自分にね。