今日は ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/34/936be466181c28fec1dbcf65d9d713d0.jpg)
パンジー カンカン
この写真を見て 考えた
このウサギちゃん ない 誰かに取られたんだ
この写真は 2003年3月撮影
いろいろ見たら 2004年11月 以降は 写っていない
今まで 気がつかなっかた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
持って帰るんだったら 100均のに してね
写真とってなかったら お宮入りだね
このところ 朝は寒いが 日中は 暖かいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
昼から 畑に はなと 行きました
植え遅れている スィートピーの 地を して フェンスに ネットを 張りました
フェンスに ネット とは おかしいですが これは フェンスが 立っている所と 植えるところが 離れているからです
去年 植えて 適当に 伸ばしてたら くちゅくちゅになって 切花に ならなかった つまり オブジェ だな
スィートピーは 咲いたら すごく かわいいのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1c/5210110a629385b2c19dbbd95e29c737.jpg)
スィートピー メアリー
切って あげた人は みんな ニコッて 笑って 幸せそーな 顔になる
やってばかり いないで 商売に しなよ! はい わかりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
Y広場へ 持って行ってもいいけど あれって 手間なんだよな
きれいにして 包装して 値札つけて 持って行って 陳列する その後 売れ残ったら 引き取りに行く
1日 あっと 言う間に 終わってしまう
搬入するときも 早く行かなければ いい場所がないし この場所 ちょっとの違いで 売れ方も 違うのですよ
ジャガイモも 見たら 売れるのと 売れ残るのと だいたい わかるわよ
わたくしのは 売れ筋よ
なーんて 言っちゃて~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ダンディな 買い物客 っーのは ウソで
じゃま・・・・ じゃまなのよ そこのダンナ です
この頃 奥様の 買い物についてくる ダンナさんが 多いのですが 棚の前なんかで ぼさーと 見ている 子供も ウロウロしてる じゃま
わたくし ヒマ人 じゃないから さっさと 買い物を したい訳
カート 押して じゃまなところで 止まっている
からの カート 押して 奥さんと 一緒に レジで 並んでる じゃま
その カートが ななめになってて 通れない じゃま
すいませ~ん って 言っても ‘はぁ’ っていう 顔してる
も~ ええかげんしてよ って 言いたいわ
ドキッ と したひと いてる
うちの ダンナ みたいに 袋に入れる台のところで 待ってなさいね
そこの だんな わかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
じゃまなのよ ほんとに じゃま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
ところで 今日も 納豆売り場には 少ししか なかった
それは はじめてみる 銘柄で 3個入りのが 155円 していた
旭松の 3個入りが 確か 98円 だったと思う
ちょっと お高いのじゃ ありませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2f/2ffb6e2eb1650834497e1dcb8c64a943.jpg)
開墾前の 畑
恥ずかしいから 見るのは ちょっとだけよ~ん
わたくしは 開拓民 なのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/34/936be466181c28fec1dbcf65d9d713d0.jpg)
パンジー カンカン
この写真を見て 考えた
このウサギちゃん ない 誰かに取られたんだ
この写真は 2003年3月撮影
いろいろ見たら 2004年11月 以降は 写っていない
今まで 気がつかなっかた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
持って帰るんだったら 100均のに してね
写真とってなかったら お宮入りだね
このところ 朝は寒いが 日中は 暖かいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
昼から 畑に はなと 行きました
植え遅れている スィートピーの 地を して フェンスに ネットを 張りました
フェンスに ネット とは おかしいですが これは フェンスが 立っている所と 植えるところが 離れているからです
去年 植えて 適当に 伸ばしてたら くちゅくちゅになって 切花に ならなかった つまり オブジェ だな
スィートピーは 咲いたら すごく かわいいのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1c/5210110a629385b2c19dbbd95e29c737.jpg)
スィートピー メアリー
切って あげた人は みんな ニコッて 笑って 幸せそーな 顔になる
やってばかり いないで 商売に しなよ! はい わかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
Y広場へ 持って行ってもいいけど あれって 手間なんだよな
きれいにして 包装して 値札つけて 持って行って 陳列する その後 売れ残ったら 引き取りに行く
1日 あっと 言う間に 終わってしまう
搬入するときも 早く行かなければ いい場所がないし この場所 ちょっとの違いで 売れ方も 違うのですよ
ジャガイモも 見たら 売れるのと 売れ残るのと だいたい わかるわよ
わたくしのは 売れ筋よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ダンディな 買い物客 っーのは ウソで
じゃま・・・・ じゃまなのよ そこのダンナ です
この頃 奥様の 買い物についてくる ダンナさんが 多いのですが 棚の前なんかで ぼさーと 見ている 子供も ウロウロしてる じゃま
わたくし ヒマ人 じゃないから さっさと 買い物を したい訳
カート 押して じゃまなところで 止まっている
からの カート 押して 奥さんと 一緒に レジで 並んでる じゃま
その カートが ななめになってて 通れない じゃま
すいませ~ん って 言っても ‘はぁ’ っていう 顔してる
も~ ええかげんしてよ って 言いたいわ
ドキッ と したひと いてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
うちの ダンナ みたいに 袋に入れる台のところで 待ってなさいね
そこの だんな わかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
じゃまなのよ ほんとに じゃま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
ところで 今日も 納豆売り場には 少ししか なかった
それは はじめてみる 銘柄で 3個入りのが 155円 していた
旭松の 3個入りが 確か 98円 だったと思う
ちょっと お高いのじゃ ありませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2f/2ffb6e2eb1650834497e1dcb8c64a943.jpg)
開墾前の 畑
恥ずかしいから 見るのは ちょっとだけよ~ん
わたくしは 開拓民 なのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)