Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

雨が降ると 感じた日

2010年03月13日 | 畑に夢中
今日は



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ     ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ





vivielさんから頂いた ムーランルージュ

めちゃ お気に入り~ で フリフリ~

あんまり かわゆいから 大きい画像で






どれも これも 微妙に色合いが違いますネェ~ 


朝 値段のシールを張って よってって~へ 出荷に

うわっ・・・

ワケギが シーズンで いっぱいじゃ~

売れるかいなぁ・・・

帰り キチャナイ畑をのぞきに

あかんわ~

土が 乾いてない

これじゃ とうぶん おジャガちゃん植え植え 出来そうもないな・・・

って 事で 南畑へ

草取りしてましたが 地面が メチャ 湿っている

雨が降るなぁ と 思いました

お昼前まで 草取り

やってもやっても 完璧にはなりませんなぁ

昼から 行こうと思ったら やっぱり が降ってきた

予想が 当たりました~

だって 畑の濡れようが 普通じゃなかったからね

小雨ですが・・・

出て行ったら 濡れる状態

なので テレビを見ながら 待機

相棒の再放送を やっていたんだけど~

途中からだったし~

アホな頭やし~

で 内容が チンプンカンプン

昨日 コンプレッサーで ワケギちゃんを シュッシュッしていて

シンクの周りが ドロドロ~

適当に洗って ほってあったら ダンナがきれいにしてくれました

そして またまた 新作を開発

するにあたって ワケギが必要になったので 小雨降る中 1株収穫に

そのうち 雨も上がり 南畑へ

昨日刈った所を キレイに~

レーキで寄せていたら 汗が・・・

最近 寒いと言っても 動けば 暑いよ~

やっぱり 春なんだよね

冬の寒さと ちと違います

赤とんぼで ワケギの収穫始め~

売れ残っていたら・・・ で ちょっと 少なめに収穫

根っこの所を キレイにして

もちろん 夜なべで 袋詰めまで 完了~

夜 販売数量を確認したら 完売

あ~ もうちょっと 採ってくればよかったなぁ・・・

ダンナの新作は なかなか いけるじゃん

シンクの周りは キレイなもんでございます

以前からの作業に比べて 楽チン楽ちん 時間短縮




今年は たくさん咲いてくれています

 知らぬ間に また 芽が~

 クリスマスホーリーも 実をつけ始めました

この前 赤い実は ガチにすべて食べられてしまいました

 アネモネも 咲いてま~す

 が だんだん 寂しくなってます

もう何年も 同じ所でいてます

今年は 植え替えしなくちゃ~






 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す