キュウリが気になって気になって~
雨上がりですが 南畑へ
昨日 採らなかったので ちょっとビッグサイズ
でも これくらいの方が 味があっておいしいと思うけどネ
なぜか 美味しく感じる 今年のキュウリなのであります
帰ったら 曲がったのを 洗って バッキ~ンと割って ポリポリ食べるのだ
よく見たら こんなのが残ってた
思いきっつ曲がってる~ ひらがなの つ か し ですな
デコキュウ~
ストレスがかかるので 短め・・・
レタスも大きくなってきた
暑さ苦手なレタスちゃん 梅雨の間に大きくなって~
苗立てナスビ軍団も ハッとするぐらい 大きくなってきました
そして 初収穫
カラスに抜かれた ネギちゃん
必死で 生きようとしています
新しい根っこが 出てきています 生命力に
ヒユナ 間引いてなかった所を 少し収穫
つるな モコモコになってきた~ で これも少し収穫
ナスビは いっぱいなっとるけど ちっちゃいので 4個収穫
昼から あーちゃん整骨院へ
キュウリ こんなけも食べきれないので~ あたり前やんか
整骨院へ
適当に分け分けしてもらえるので 助かるわ~
あーちゃんには 他の物も ナイショで持って行った
ナスビ するほどないし~
つるな と ヒユナ は 変わったもので 貰ったら 戸惑うやん
と言う事で あーちゃんには 味見をして貰おうっと
夕方 PCが 調子悪いので NTTさんに来て貰った
いつ してもつながらなかって ほっちっち状態
やっとつながったら 今日来てくれるって~
つながるのは なかなかですが その後は早い
コールセンターのお姉さん も めっちゃ気持ちのいい方で 親切やった
その後 はなと 畑巡回
コーラ畑へ入ろうとしたが のでやめた
トラクターで鋤き鋤きした所は 水を含んだスポンジ状態
そして キチャナイ畑へ
Tさんがいてたので はな ダッシュ
ここも鋤き鋤きしてあるので 歩くのに めっちゃかった
畑に行ったら 草が大きくなって ストレスが溜まるわ
夜 つるな と ヒユナの 食べ比べ
ポン酢やら ドレッシングやら いろいろ試してみた
つるな ・・・ どうしても イマイチやわ
どちっかと言うと わたくし的には ヒユナの方が いいかも~
ヒユナの 胡麻和え が まぁ~まぁ~かな
あーちゃん いい食べ方考えて~