11月26日(金)、浜田山手作りマーケット2日目とバッティングしてしまったこの日の夕方、長男の属する音楽部(吹奏楽部)の定期演奏会だった。
私も撤収は相棒に任せて、夕方会場に向かった。
高校2年生は、この集大成の場を最後に旅立っていく(受験に向けて
)。
高校1年の息子も、4回目の舞台。
今年は学校の改修工事のために部室の引っ越しがあったり、本番の衣装の生地が問屋さんでなくなってしまい、衣装係のお母様が奔走したり、しばらくは出ていなかったバンドフェスティバルに出演になったり、定期演奏会会場が変更になったり、と、本当に高校2年の先輩方、お母様方は大変だったと思う。
演奏会の曲目も、どれも難曲ばかりだったようで、仕上げるのも大変だったことだろう。
でも、演奏は本当に心を打たれ、今までの練習や各パートの先輩の指導、楽しかった日々、辛かった日々もひっくるめての集大成の演奏、素晴らしかった
!
入学した時からいた、一番年の近い先輩たちは、この日を最後に潔くバトンを高校1年に渡して旅立ってしまった。
いよいよ自分たちがすべての責任を負う立場になった息子と息子の同期たち。
どんな思いで演奏してたのかな。
この16歳という多感な時期に、素晴らしい経験をしているのだな、と改めて感じた。
舞台後半、恒例の野球部応援ダンス。
今年は「あまちゃん」だった。「暦の上でディッセンバー」楽しませていただきました。
去年まではあまり泣かなかった息子、この日は舞台でも終わった後の楽屋でも大泣きだったようで。
良い先輩たちに恵まれたんだな。
それをちゃんと自分の後輩たちにも渡していってほしいな
。
そして、その1週間後の土曜。
この日は音楽部お母様の方のお疲れ様会。
初めて高1の母たちが主催して、高2のお母様がたをもてなす日。
親子ともお世話になった方たち、沢山の嬉しい気持ち、楽しい気持ちになって欲しくて、みんなで頑張った。
お店がギリギリの時間にしか入れてくれなかったので、最後に差し上げる1輪のバラのリボンつけはみんなで外の階段で必死につけた。
受け付けで高2のお母様たちにプレゼントしたコサージュたち
こどもたちが部活中に撮った写真や先輩からお母様へのメッセージのプレゼント。
次期指揮者のお母様のもと、みんなで楽しい会に出来たと思う。
レストランで出たカフェオレはいろんな絵が描かれててかわゆかった。
この日は余韻に浸りつつも学生時代の友人たちと忘年会。
さすがに疲れててあまり飲めなかったけど、楽しかった。
そうこうしてるうちに今年もあとわずか。
さて、今週からは家に目を向けなければ・・・・