Berry's Cafe

大好きなちくちく手作り、おいしいスイーツ、そして大切な子どもたち。

6月25日

2007-06-25 | 今日の晩ごはん
時々
鮭のホイル焼き
切り干し大根の煮物
冷や奴
なすの甘辛炒め

暑くなってきたので食欲も下降気味

今日の「なすの甘辛いため」はなすを炒めて
酒・砂糖・醤油・みりん・しょうがで味付けしたもの。
なすと油は相性がいいし、ショウガの風味がgood!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の作品:ミニバスケット

2007-06-25 | 手作り
こちらは、直径15センチくらいのミニバスケットです
深さもあるので、色んなものをポイポイっと入れられそう

バザー用の作品なんですが
これまた長女が欲しがってます(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日

2007-06-24 | 今日の晩ごはん

江戸沢で外食

今日は買い物で遅くなったのと、雨で寒かったので
久しぶりに『ちゃんこ鍋』を食べに行きました

最後の仕上げの雑炊までしっかり食べて
身体も心もぽかぽか♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族揃ってボウリング

2007-06-24 | お出かけ
ボウリングのスコアアップに挑戦するTV番組に影響され
子どもたちから「ボウリングに行きたーい!」とリクエストが。

で、今日は家族みんなでボウリングに行ってきました
雨だったからか?最近流行っているのか?
結構混んでましたね~
自治会などの団体さんの予約も入ってたし。

結果は・・・ですが(笑)
ボウリングって、実はかなりの運動量になるんですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月23日

2007-06-23 | 今日の晩ごはん
時々
焼肉

梅雨時のだる~い身体にスタミナをつけようと
今日は焼肉にしました
(とはいえ、野菜もたっぷりね

サッカーの練習でお腹ぺこぺこだった長男は
ご飯を3杯も食べてました!
ビックリ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏仕様に

2007-06-23 | ひとりごと
梅雨時は時々冷えるのと、元来のなまけ癖で
まだリビングにはカーペットを出していたのですが
さすがにもう限界!

今日、い草に取り替えました
綿のラグがあればいいんだけど、
こまめに模様替えするのが苦手な私(^^;)

この暑さじゃ、そろそろエアコンも始動かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月22日

2007-06-22 | 今日の晩ごはん
のち
サバの塩焼き
さつまいものレモン煮
刺身こんにゃく
豚汁

サバには大根おろし♪と思ってたのに、
冷蔵庫から出てきたのは変色した大根の切れ端・・・

食べられないことはないだろうけど、梅雨時なので
思い切って捨てちゃいました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベタベタ地獄

2007-06-22 | ひとりごと
今日は梅雨らしく、しっかりと雨でしたね~
そのせいで、何だかめっちゃ湿度が高く
家の中が湿った感じ

フローリングなんて、歩く度にベタベタひっつくし
椅子を引こうにもひっついて動かないっ!

これって、湿度100%!?
と言いたくなるようなベタベタ地獄でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月21日

2007-06-21 | 今日の晩ごはん
時々
サイゼリアで外食

今日はダンナが飲み会+断水+子どもの歯医者と
条件が揃ったので、3人でサイゼリアに行ってきました

たまにはこうやって息抜きもしなくっちゃ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断水

2007-06-21 | ひとりごと
今日はマンション内の水道設備の取り替えで
何と9:00~17:00までの断水!



子どもとダンナは職場や学校に行くからいいとして
家にいる私は!?
こんなに長時間、水が使えないなんて大丈夫か!?

・・・とりあえず、図書館にでも行って
時間を潰してついでにトイレも行ってこよう♪
と思ったら、行きたかった図書館は休館日

念のために、バケツに水を汲んでおいたし
ま、何とかなるでしょう~
と気楽に構えてたものの、やはり限度があるから(笑)
昼頃にはドキドキしながらトイレに行きました。

変な話で申し訳ないのですが、もちろん水も持参しました(^^;)
で、用を済ませて意を決して
レバーを回したらっ。

普段通り、水がちゃんと流れてくれましたー
そう。
タンクの中に、1回分の水は貯まっているんですよね!
はぁ~やれやれ

しかも、思ったよりも早く作業が済んだのか
次のトイレの時にはもうちゃんと通水していました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする