腰のヘルニアでブロック注射と痛み止めでやり過ごすように言われましたが、
痛み止めは効かず、ブロック注射の効き目もその日のみ。
次の日になると、
またもや寝てる以外は痛くて、トイレに連れて行ってもらっても座っていられなくて、壁と手すりを使って腕の力で腰を浮かせながら用を足す、切ない日々でした。
息子しか家にいない時にはトイレに連れて行ってもらい、ズボンや下着も下ろしてもらうというなんとも言えない気持ちでしたが、そんなことどうでもいいからこの痛みをなんとかしてくれ、というくらい辛いものでした。
くどいようですが、本当に痛くて痛くて、50を過ぎたおばさんが声を上げて泣くくらいでした。
ところが、
3日ほど前からでしょうか。
朝、起きあがろうとすると、いつもと変わらず激しい痛みを感じたので、とりあえず痛み止めを飲んでしばらくすると、痛みが治まりました。
そこからみるみる、座っていられるようになり、トイレにも1人で行けるようになりました。
薬が効くようになったのか、ヘルニアのご機嫌がよくなったのか。
ヘルニアは大きい程、早く治るとという説もあるとは聞いていましたが、
まさか、治った?
まぁ、不調は4月から感じていたので約2ヶ月か。
次の受診では硬膜外ブロック注射よりもう少し踏み込んだ?神経根ブロックをお願いしようか、とまで考えていましたが、このままいけば大丈夫そうです。
まだ痛みも少しはあるし、右足も完全ではないけれど、
今日はシャワー浴のあとの床トラも1人で出来ました。
喉元過ぎれば、、、ではないですが、やはり今より動けなくなるかもしれない事を考えて、トイレは改装を検討しています。
もうね、
痛みのない体は嬉しくてうれしくて、、、