本日スマホにメッセージが入っているのに気が付いた
内容は 有料サイトの情報料が未払いである、本日中に連絡がない場合には法的手段をとる
そしてyahoo プレミアム 相談先 一般の電話番号も書いてある。(ヤフーかどうかわからないが)
おかしいな、どうも詐欺メールくさいな、急に法的手段をとるという言い方もヤフーらしくないなと思ったが。
外出までちょっと時間があったので、まずはヤフーのプレミアサイトのヘルプ?だったかを見てみると
全く同じ内容の問い合わせが載っていた。電話も同じ。だが回答はなし。これでほぼわかったのだが。
ヤフーだといろいろなニュースをとったりしているので、間違えて有料サイトを使っていたなんてケースもあるかと、
疑問に思いながらもその電話に一般電話からかけてみると則切り(明らかに相手が受けては則切るという感じ)、
これヤフーか?とますます怪しくなった。
そこでドコモのサポートに電話して、まずは有料情報の閲覧があるかどうか調べたうえで、ないのを確認して
そのメッセージを削除することにした。
多分メッセージは携帯番号を通じて送ってきたようなので、もし私がケータイから電話したとしたら、多分則切りはせず
”法的処置などとか脅かしをかけてきたことでしょう。
如何にも怪しい、よくありそうな、偽メッセージだったなと感じた。
皆さんも気を付けましょう。覚えがない場合は相手にしないが一番です。
もし覚えがあっても、気を付けましょう。
では