蟷螂の独白

世に背を向けた蟷螂です。喜怒哀楽を綴って19年モットーは是々非々の団塊世代です。

謝罪会見

2020-04-13 12:32:20 | 徒然

昨日も救急車のサイレンは途切れることなく続いていました。

深夜まで。

コロナ患者でしょうか?

いま、心筋梗塞や脳卒中で救急を呼んでもなかなか搬入先が決まらず、別の意味での医療崩壊が起きているみたいです。
救える命が救えない。
何故こんな矛盾に満ちた世の中になったのでしょう。
やはり『かかっても軽い風邪』としたり顔で言い続けたヤブ医者発言が影響していると、蟷螂は心底思っています。
軽い風邪なら出かけてもOKとばかりに若者が街へ繰り出してうつしあい、帰宅して両親や祖父母にうつす。
若者には罪はありません。
罪は公共の電波で『かかっても軽い風邪』と繰り返し発言したヤブ医者にあると思います。
ひょっとしたらあのヤブ医者、どこかの政党から金が回っているのではないかと思うほど、しつっこく繰り返し『若い人はマスクもしなくていい。かかっても軽い風邪だから、家で寝ていれば治る』と言い続けていました。
ところが世界で死者があっという間に万単位になると、『高齢者はかかると重症化するので気をつけるように』と、まるでかかっても軽い風邪をうつす若者が悪いような発言をはじめました。
メディアも流石にこれはまずいと思ったのか、咳き込んでいる女性の動画を放送したりして、『かかっても軽い風邪』を打ち消すのに躍起になっていますが、それこそアフターカーニバル、後の祭りです。
国はかかっても軽いから医療機関を受診しないで4日間様子を見るようにと言いますが、そうしているうちに志村さんは亡くなりました。
いま、ヤブ医者の弟子っぽい同じクリニックの女性が毎日出ていますが、彼女は滅多にかかっても軽い風邪とは言いません。
少しは良識があるのでしょう。
いずれにしても『かかっっても軽い風邪』などと、国民は思い込まないことが大切です。
また、かかっていない人は外出を控え、摂生に努め、『欲しがりません、ウイルスに勝つまでは』の精神で日々を送るべきだと思います。
一度かかって治っても、まったくエビデンスがないために何年後かに重篤な再燃が起きる可能性は決してゼロではなく、若者も『かかっても軽いからかかっちゃえ』という考え方を改めるべきです。
なにしろかかったら肺炎ですから。
それにしてもヤブ医者久○はテレビに出てきて早いところ謝罪するべきですね。
『かかっても軽い風邪などと言って申し訳ありませんでした』
と。
 
 
 
 
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜散る | トップ | 検査件数のトリック »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (蟷螂)
2020-04-13 16:22:13
あのヤブ医者は医師免許剥奪してもいいくらいだと思います。
返信する
Unknown (soratomina)
2020-04-13 12:40:52
私もその人のことです!医師の肩書き持つ現場離れてる人 あの人は罪人だわほんとに
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。