上皇が退位決定した時点で、簿外資産は安倍一味には盗めなくなっています。(上皇が資産をロックしたと同じなんです)
— shion (🇯🇵 Quantum ¥$€ ) (@shionmiles) October 7, 2019
つまり、2016年8月前は、盗んで一部をキックバック!
約2年強は、空手形ばかりを海外で約束してますね。
だから、G20とかで冷たい態度とられたんです。 https://t.co/3N24H5Eeqj
(Q アメリカがデフォルトだとよく話を聞きますが、可能性はどんなものでしょう?)
アメリカの古いシステム、ペトロdollar制度を終了させる為に米国債の債務不履行をトランプ政権が強制する動きをわざとしています。
いわゆるFRBなどの民間中央銀行を解体する動きです。
よって国民にはプラス、既存の古い体制は崩壊に導かれます。恐らく表現が悪いのかもしれません。
デフォルト、破綻ではなく、国家再生、民間再生が正しいのかもしれません。
国民の資産は守られますので。
(Q その時円高はどの程度と考えられますか?)
トランプ政権が完全に古い体制を正面から攻めて行くのが見えるのが再選以降だと思いますので、
それまではドル円で90円代、その後に50円、60円代まで行くのではないでしょうか!?
日本人にはプラスしかないと思います。
またアメリカに、日本は変わるなぁと思わせる提案ができる政権が誕生しないと、トランプ政権も厳しいと思います。
(Q すみません、お世話かけますが、この意味をもう一度、⇒「トランプ政権も厳しい」)
アメリカのドルは日本の円とイギリスポンドのバックアップが必要で日本とイギリスの改革がアメリカの改革の必須条件になってます。
厳しくなるとは日本の改革が遅れているので、そこを速められるかにかかってます。
全て資金運用の改革、変更にかかってます。もう終わりますけど
金本位制の移行は8月15日より着々と進んでいます。
世界中の国民の健全な資産もこれで守られ、RVも手続きのやり直しの関係で12月頃になりますが着々と進んでいます。
しかし皆さんがお金について多少の勘違いがあるので、いきなり口座にお金が振り込まれるというのはありません。
旧体制は、年間3000万円を一生支払うと言って国内では900万人集めたようです。
これからの使い方は民間投資です。何にどれくらいどのようにして誰が使うかです。
だから皆さんが考えたことが民間主導で始まり、資金が一定程度流れた後に政府の政策が変わって行きます。
恐らく国民の意向が反映できる政権を日本人が自ら誕生に導くことが出来ると思います。
今なら。今日現在可能性がかなり高まってます
(Q 質問なんですけど、クレジットカードって後払いでつい使いすぎてしまったり、金利も高いし、クレジットカード会社のあり方みたいなのも変わりますか?)
生き残りをかけて変わってくると思いますが会社自体がなくなってくる流れではないでしょうか!?
(Q 後、大手建設会社は潰れますか?? 主人が勤めてる会社は大手建設会社、宗教法人、do▲▲moなどから仕事をもらっています。
よく考えたら、あっち関係のような。。。 このまま行くと、あちら系の会社から仕事をもらってる会社は潰れるんでしょうか?)
民間投資の中にインフラ投資がたくさんありますので、忙しくなります。
建設、土木は最重要。国家安全保障の要です。作業員を呼び戻さないといけない。全国区です。
(Q 逆に仕事が増えるとゆう理解でいいですか!?)
仕事が増え、賃金がいきなり上がります。
今日本田2名いたんですけど、両名共に1本引かれる。
本田あんまりいないので、対策しようがないので、試合中にどうすればいいか対策立てて行かないといけない。
百貫落としは心眼から中x2コンボ。中強は繋がらず。
本田で厄介なのは垂直強Pと百貫落とし 何時やってくるか各人によって違うので、
相手の癖解ったら、垂直に昇竜していく感じだが、最初から垂直に昇竜出来る人は凄い。
追記すると、
1引かれてると書きましたが、もちろん俺が勝ってます(笑)
2-1、2-1ですな。