イザヤ書 43章。
1ヤコブよ、あなたを創造された主はこう言われる。イスラエルよ、あなたを造られた主はいまこう言われる、「恐れるな、わたしはあなたをあがなった。わたしはあなたの名を呼んだ、あなたはわたしのものだ。
2 あなたが水の中を過ぎるとき、わたしはあなたと共におる。川の中を過ぎるとき、水はあなたの上にあふれることがない。あなたが火の中を行くとき、焼かれることもなく、炎もあなたに燃えつくことがない。
3 わたしはあなたの神、主である、イスラエルの聖者、あなたの救主である。わたしはエジプトを与えて/あなたのあがないしろとし、エチオピヤとセバとをあなたの代りとする。
4 あなたはわが目に尊く、重んぜられるもの、わたしはあなたを愛するがゆえに、あなたの代りに人を与え、あなたの命の代りに民を与える。
5 恐れるな、わたしはあなたと共におる。わたしは、あなたの子孫を東からこさせ、西からあなたを集める。
6 わたしは北にむかって『ゆるせ』と言い、南にむかって『留めるな』と言う。わが子らを遠くからこさせ、わが娘らを地の果からこさせよ。
7 すべてわが名をもってとなえられる者をこさせよ。わたしは彼らをわが栄光のために創造し、これを造り、これを仕立てた」。
*ヤコブの正体が解れば全て理解出来るが、ヤコブの中身は聖霊である。
なので聖霊は神ヤハウェのものだと神自身が言うわけである。
神ヤハウェの目に尊く、重んぜられ、愛する対象とは聖霊以外いない。
聖書内のエジプトとは大概は日本を指す。例えである。
ヤコブの子孫(古代イスラエル民)はエジプトで奴隷であった、現代の日本は古代エジプトと同じで奴隷のような社会である。
なので神ヤハウェは日本をエジプトと例えているのである。
古代イスラエル民はヤコブの子孫からの子孫の集まりである。
だからヤコブの子孫を東から西から神の国へ集めると神ヤハウェは言っているわけだ。
わが栄光とは、聖霊は栄光の霊ともいう。栄光を受ける存在なのである。
つまり聖霊を崇めさせる為に神ヤハウェはヤコブの子孫(古代イスラエル民)を造ったと言うわけだ。