ドキドキ☆貧ちゃんライフ

気ままな生活でいつも貧ちゃんなドキドキがちんこライフを送っているシステムエンジニアのつぶやき

シャークトパス

2016年09月04日 | 日記
B級サメ映画が話題になっているのでシャークトパスをyoutubeで
観ようとしたが300円からとなっていて(タダで)観ることができな
かったので他の動画で補完。サメとタコが混ざっているのね。
しかも他のクリーチャーと戦っている動画もあった。まるで
エイリアンVSプレデターのようだった。まあB級だけど。

サメ系の映画、というかジョーズなんだがあまり怖い映画という
認識はない。正確には怖いというよりどうやってあのサメを仕留
めるかに考えがいってしまうのだ。釣り上げるといってもよい。

どんな針がいる?サメ用の針なんて通常売っていない。10m級の
ホオジロザメの口に刺さる針って?
エサは鶏一匹ちょんがけでいいや。
ハリスはワイヤーだろうな。
道糸にはザイロで代用だな。
船から仕留めにかかった漁師はみんな食べられてしまっているの
で陸からになるだろう。陸対海のガチンコ綱引きだ。
最後は電気ショック付きの銛だな。これはつきんぼ漁でカジキを
仕留めるのに使っている奴だ。これならいけそうだ。
どう考えても一人では無理だ。

シャークトパスは陸上にも対応しているので釣り上げるのは不可
能だ。釣り上げたことにならない。ではどうやって仕留めるか?
電気ショック付きの銛で正面から戦いたい。しかしあの爪付きの
足が難物だな。
なんて考えながら動画を見ていた。狩猟本能を呼び覚ますような
映画なのだろう。俺だけか…

バイト114回目

2016年09月04日 | 日記
入庫台数は1000台には届かなかった。楽な方だろう。雨の予報にも
かかわらず夕方まで晴れだった。とにかく暑かった。暑さとの戦い
がすべてといってもいいだろう。飲み物が2リットルでも足りない。
夕方から雨が降ってきて19時には本降りになった。今日は通常勤務で
良かった。雨の遅番は最低だからね。

夕食は松屋でカルビを食べた。なんやかんや言っても一番おいしい
からね。630円出してまではと思うが吸い込まれるようにカネを入れて
しまった。
店内を観察することがなかったので気が付かなかったが生ビールサーバー
が置いてあった。生小150円となをうっているのは知っていたが実際に
サーバーを見るのは初めてだった。店員のオペレーションを増やすこと
に気が付かない本部の無能ぶりがうかがい知れる。今まで通り缶ビール
出しておけばよいものを。ちょい呑みで松屋に来るわけないだろう!
つまみは何を出すんだよ?
ターゲット客層の読みを大幅に間違えていることは明らかだ。サーバー
からビールをつぐのにどれだけの時間がかかると思っているんだ。牛丼
は早くて20秒なのにビールをサーバからつぐと人ひとりに対して1分は
取られる。昼や夕方という忙しいさなかにビールなんてついでいられな
い。
現場を経験しているはずの本部がなぜそんなことに気が付かない?
無能というレベルではない。(間違った)方針転換である。

最近B級サメ映画の話題が上がっている。youtubeでシャークトバスが
上がっていたので見てみようと思う。