あまもりのなんやかんや

しがらみから離れてたまには身近な自然と親しみたい

5月の気温

2008年06月02日 | 気温の比較
<>
↑5月の花と鳥(マウスオンの2枚組です)
1枚目…アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧・アカバナ科・Oenothera rosea)
2枚目…スズメ(英名はTree Sparrow)

アカバナユウゲショウは好きな花です。
スズメは年中いる一番身近な野鳥なんですが、撮るのがまた一番難しい野鳥です。
(15倍ズームの上にトリミングしていますのでボケ気味)

◆5月の平均気温の低温順◆


大阪市は温暖な宮崎を抜いてついに70市町村中66位。
あとツーステップで最下位の沖縄の座を奪うのかご注目。

◆5月の都市別気温◆


平均気温は4月に比べて3~4度ほど上昇しました。
5月中に日別の最高気温をマークした地域は33.2度の佐賀市でした。
2位は32.3度の高知市、3位は31.8度の熊本市、4位は31.7度の山口市、5位は31.6度の埼玉県の熊谷市でした。
30度以上になった地域は広範囲に及び暑い5月だったようですが、29日から31日の3日間は関東方面ではかなり気温が下がりその上雨が続いたようです。
大阪も含めたその他の地域の気温はそれまでの気温とさほどの差がなかったので関東方面のいきなりの気温低下にはびっくりさせられました。

気象庁の梅雨入りと梅雨明け速報を下記の表にまとめてみました

◇既に梅雨入りした地域
5月22日
  沖縄…平年より14日遅い。昨年より6日遅い。
  奄美大島…平年より12日遅い。昨年より4日早い。
5月28日
  九州南部…平年より1日早い。昨年より4日早い。
  四国…平年より7日早い。昨年より16日早い。
6月2日
  近畿…平年より4日早い。昨年より12日早い。
  東海…平年より6日早い。昨年より12日早い。
  関東甲信…平年より6日早い。昨年より20日早い。

沖縄、奄美大島を除いて今年は梅雨入りが早いのでしょうか。
大阪近郊の田植えは毎年6月に入ってからです。
街中の里山の田植えは今月の14日と16日だそうです。
仕事に差し支えがなければ見学したいと思っています。
自宅近くのレンゲを植えていた田んぼはいつなんでしょう。
土は既に掘り返されていますが。

※地方別の梅雨入り・梅雨明け(1951~2007)の詳細は、
気象庁サイトの「地方別の一覧」に載っています。
また「代表地点における梅雨期間降水量(参考)」には降水量も記録されています。
なお、梅雨期間は特定されにくいことも多いようで上記サイトの表にも月日には必ず「ごろ」が付いています。梅雨期間はおおよその目安として見るほうがいいかもしれません。

◆各地の日別気温表
北海道(札幌・旭川・上富良野・釧路)
青森・盛岡・秋田・山形・福島
水戸・宇都宮・前橋
千葉(千葉・我孫子・館山・銚子)
東京(東京・府中・青梅・八王子)
神奈川(横浜・辻堂・海老名・小田原)
埼玉(さいたま・秩父・所沢・熊谷)
山梨(甲府・河口湖・大泉・南部)
新潟・富山・金沢・福井
長野県諏訪・静岡・岐阜(岐阜・高山)・名古屋・津
大阪(大阪・枚方・能勢・熊取)
彦根・京都・奈良・神戸・和歌山・白浜(南紀)
高松・徳島・高知・宇和島
岡山・広島・鳥取・松江・山口
福岡・佐賀・長崎・大分・宮崎・熊本・鹿児島・那覇

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※データは全て気象庁の「過去の気象データ検索」を元にして作成しています。
正確なデータは上記のリンクサイトでお確かめください。
※47都道府県(70市町村)のデータはランダムに選んだものです。
※観測地点は、各都道府県庁所在地を中心に選んでいます。

同県内でも地域によりかなりの気温差があります。
気象台及び観測所は、同県内に10箇所近くまたはそれ以上ありますが、それらの全てのデータは取っていません。記載した地域以外のデータは上記にリンクした気象庁でお調べください。(観測所のない所はデータがありません)
※気温データは観測地点で記録されたものです。
例えば、東京都東京都内は東京都千代田区大手町、神奈川県横浜市は横浜市中区山手町、大阪府大阪市は大阪市中央区大手前の気象台で記録されたデータです。各都道府県全体の平均気温ではないことをご承知ください。
コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蛇と雉 | トップ | ヒバリはとっても歌が好き♪ »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花ぐるまさんこんばんは(あまもり) (花ぐるまさんへ)
2008-06-13 21:39:42
うわぁ、これで花ぐるまさんがお留守の間私がUPした記事の全てにコメントしてくださったことになります。もう感謝感激雨霰。おおきにです。
5月の末の気温、なぜ関東地域だけが下がったのか不思議でした。
気圧配置などがさっぱり理解できていない弱さですね。
我孫子の近くは夏は暑いのですか。てっきり夏は涼しい所だと思っていました。
今後の気温の変化に注目ですね。
それにしても銚子は気温の変化が少ない所ですね。寂れてるんですか。残念ですね。

そうそう、夏の沖縄は過ごしやすいということですね。
各地の気温は北海道を除いて沖縄に近づいていく。
大阪が最も接近し、沖縄の気温より上がっていく(涙)。

真冬は旭川や富良野のほうが気温が低いのに、春はダントツに釧路が低い。
これには驚きました。
娘さんは北海道に住まわれているのですか。
釧路の寒さを肌で実感している娘さんの話は説得力がありますね。

こちらこそ、丁寧に読んでくださってありがとうございました。
返信する
またまた見せてもらいました (花ぐるま)
2008-06-13 20:42:51
いつものことながらオオキニ~です
!!いきなり寒い関東地方。
本当に2日間ほどとても寒かったですよ~
フリースを久しぶりに羽織り、しかも暖房を少ししたほど。
その日は最高気温が札幌より関東地方のほうが低かったようで、こんなこともあるのかと思いました。

そしてそのまま旅行に~
さすが我が地方、千葉県でも一番低い気温です。
それでいて夏は暑くなる内陸型?
然しながら千葉県は海?のイメージがあるのに
我が地方は海からかなり遠い。
大陸性の気候なんでしょうね
銚子は夏涼しく冬暖かい海特有の気候なんですね。
でも住むにはちょっと寂れている。

おおっ沖縄が最近注目されているようで。
沖縄出身の人がまた地元にもどるようになってきたそうで。
すごしやすいのですね~
夏はさほど気温が上がらない、冬は暖かいので。

それに比べて釧路の寒いこと。
あの地方は雪こそあまり降らないので寒いばっかり…
とわが娘は言ってました。

釧路の方で週1アルバイトをしていたことがあったので。
今は札幌にいますが。
この表を見ると日本列島はかなり長いことが分かります。
色々と有難うございました。
返信する
ヤマトさんこんにちは(あまもり) (ヤマトさんへ)
2008-06-04 14:24:59
アカバナユウゲショウは元々園芸用だったのですか。
この花は強い花ですね。
川に下りるコンクリート製の階段のほんの隙間に毎年生えてきます。
スズメは見慣れているので野鳥としての認識がないのかも。鳩も一緒かも。
このスズメさんは、たまたま通りがかった一段下に生えている木の上の葉の上に止まっていてしきりに枝の隙間を気にしていました。そのお陰で撮れたというわけです。普段は人を見るとパッと飛び立ちますもんね。
近畿、関東、甲信、東海と同時に梅雨入りでしたね。
寒暖差の激しい5月でしたが、関東甲信は特に激しかったようで、そのまま梅雨入りですから初夏を楽しむ間も無しだったようですね。
巨峰のジベレリン処理ですか。天候や気温に左右される果物を作られている方々は大変ですね。今年の天候は農作物にどんな影響があるのかちょっと心配です。
返信する
pole poleさんこんにちは(あまもり) (pole poleさんへ)
2008-06-04 14:24:30
アカバナユウゲショウは可愛い花ですよね。
昼間でもキパッと咲いていますよね。
夕方に咲き出すのでもないのに不思議な花です。
このスズメはたまたま一段低いところに植わっていた松の上辺りに止まっていたんです。目線はちょうど同じぐらいで撮影のチャンスでしたが私のデジカメではこれが精一杯です。
大阪の5月も寒暖差が激しかったのですが、東京と比べたらまだまだ増しでした。過ごしやすかった5月と言えるかもしれません。
東京は寒い5月を引きずったまま梅雨入りし、暑い夏へと突入ですね。
返信する
Kちゃんこんにちは(あまもり) (ラベンダーKさんへ)
2008-06-04 14:24:04
お、今日からインターネット再開ね。良かったぁ。
今年は近畿も関東も梅雨入りが早かったよね。
梅雨入りが早いってことは暑い夏も早い?
地獄の日々が梅雨の向こうに待ってる(-_-;)フーッ。
去年の最高気温をマークした熊谷、今年も注目。
今年の夏の大阪の平均気温も注目。
返信する
早い梅雨入り。 (ヤマト)
2008-06-03 22:18:06
園芸用が野草となったと聞きましたが、ユウゲショウ可愛い花ですね。
裏のスズメには驚きました(中々スズメを載せる方は居ない)
そう言う私も実はスズメを載せようと準備して居ました。
毎朝裏の蔵の屋根の上で、子育て中のスズメ大賑やか。
まっ高いと言う事もありますが、中々思うように撮れず諦めた経緯がありました。
余りにも上手に撮れているのに驚きました。

こちらは6月2日午後、梅雨入り宣言がありました。
5月の末には暑い日もありましたが、その後は寒く月末3日程娘の所に行ってましたが(平塚)天候は悪く寒さを感じる位でした。
そのまま入梅は少々きついです。
帰って来て翌日晴れただけ、主人も巨峰のジベレリン処理(種無しにする事)が出来ないと嘆いています。
返信する
Unknown (pole pole)
2008-06-03 20:40:14
アカバナユウゲショウ きれいですね~
今年はまだアップしていませんが・・・
スズメは足元50cmのところまででも逃げないのにカメラを構えると逃げますよね~~苦笑。

5月はすっきりとした五月晴れを望めないうちにやっぱりそのまま入梅してしまった感じですね~
平均気温はあがってはいても肌寒い日が続きました。今日も肌寒いです。梅雨寒というやつでしょうか。
蒸し暑いのよりはましと言ったところでしょうか・・・
台風一過ですが 明日も曇りがちとか・・・
なんだかすっきりしない日々ですね。
返信する
ありがとう (ラベンダーK)
2008-06-03 20:08:18
今日帰ったらモデムが届いていてなんとか自力で設定できました。
小太郎の日記コメントに書いてくれてありがとね♪
嬉しかったです。

関東地方も梅雨入りし今日はまた涼しかった。
暑かったり寒かったり・・
これを見ると埼玉の熊谷は最高気温の5位にランクイン。
今年も暑いぞ熊谷!
あ~暑い夏は嫌だな~~。
返信する
酔歩若こんにちは(あまもり) (酔歩さんへ)
2008-06-03 15:56:23
大阪市はいよいよメダル圏内突入!
って、こんなメダルは入りまへん。(-_-;
月ごとに順位はぐんぐん下がってきているけれど、
まだまだ大阪は過ごしやすい日が続いている。
今日はちょっと寒いかな、ちょっと暑いかなぐらいで可愛いもんです。
夏の蒸し暑さに比べたら・・・。
さすが、若は大阪の夏を乗り切るのに慣れている。
エアコン無しで大阪の夏を乗り切ることはできない。
アスファルトとコンクリートに囲まれ、
夜も気温の下がらない大阪の夏の必需品。情けないけど。
大阪の猛暑は6月の半ば頃から助走をつけ始める。
あ~能勢の山奥に逃げたい・・・。
返信する
いよいよ夏が近づいてきましたね。 (酔歩)
2008-06-03 12:36:03
おぉ、大阪市が順調の順位を下げ(上げ)てきましたね。
上位入賞は果たしたので今度は「狙え!メダル圏内!!」ですね。
大阪も今週に入って涼しい日が続いています。
衣替えをしたばかりなのに半袖ではちと寒い。
しかしこれで油断をしてはいけません。
じとじと蒸し蒸しとなる季節はもう目前まで来ています。
我が家も日曜日に子供の勉強部屋用に早くもエアコンを取り付けました。
完全に暑くなってからでは遅いですからね。
備えあれば憂いなしです。
さて大阪も6月になればもっと暑くなってきます。
次月の発表が楽しみですね。
返信する
スイポテさんこんにちは(あまもり) (スイポテさんへ)
2008-06-03 12:26:38
そうそう、エアコンを使わなくなって電気代が安くなりました(笑)
確かに今年の5月は寒暖差の激しい月ですね。
半ば頃に、一端仕舞ったストーブを引っ張り出したこともありました。
でも大阪は徐々に気温も上がってきて、日中は暑いなと感じる日もありましたが、まだまだ過ごしやすい日が続いていますよね。関東のように月末に気温が極端に下がるということもなかったし。
梅雨入りと豪雨の関係や冬の気温と夏の猛暑の関係。
難しいことは気象予報士におまかせして、私はただ気温のデータを取るのみ。
でも1月から初めてだんだん面白くなってきました。

昨日からの雨が今ようやくやんだようです(北区では)。
日も差してきました。これで雨が上がってくれればいいんだけど。
梅田の里山の田植え、できたら行きたいです。
もし行ければ写真に撮ってきますね。

誤字ラ(懐かしい言葉)はどんまいどんまい。
私だってしょっちゅう有ります。もう諦めています(笑)
返信する
ikomanokazeさんこんにちは(あまもり) (ikomanokazeさんへ)
2008-06-03 12:25:57
アカバナユウゲショウを淀川でご覧になったんですね。
大きくもなく小さくもなくちょうど頃合いのいい花だと思っています。
ポツンと咲くのもよし、群生するのもよしです。

5月の大阪は暑くはなかったと思いますよ。
半ば頃に少し気温が下がり寒いなと思ったぐらいでしたが、
4月に引き続き過ごしやすい日が続いたと思います。
4月、5月はエアコンを使わない一番省エネの月でしょうか。
電気の請求書を見てそう思っています(笑)
梅雨入りの早い年は大雨に注意ですか。
大東市が集中豪雨の被害に遭ったのはいつだったか、
丹後、但馬が集中豪雨で川が溢れ山崩れが起きたのは4年ぐらい前だったでしょうか。
そのいずれも梅雨の終わり頃だったんですよね。
今年はそんな被害が無いようにと祈るばかりです。
返信する
glimiさんこんにちは(あまもり) (glimiさんへ)
2008-06-03 12:25:34
真夜中にふと目が覚めて、パソコンのスイッチを入れるとは。
glimiさんもパソコン人になられたようで(笑)
夕方から花を開いて朝閉じるオシロイバナも夕化粧というらしいので、別物ということで赤花と付けたそうですが、このアカバナユウゲショウは昼間もキパッと咲いています。
いつ花を開くのか分かりませんが私が見る限り一日中咲いています。確かに名前と一致しない不思議な花ですね。
こちらも民家ではカラス、スズメ、そしてヒヨドリぐらいしか居ません。
淀川や神崎川では、サギやヒバリ、ハクセキレイ、ムクドリ等で結構賑やかなんですが、残念ながらシジュウカラやメジロは居ません。木をもっと増やしてほしいですね。
返信する
poloさんこんにちは(あまもり) (polo181さんへ)
2008-06-03 12:25:08
そうですね、22~24度辺りが一番過ごしやすい気温ですよね。
ただ湿度が35%だと乾燥気味で、40~50%辺りが快適な室温のようですよ。
私もロトシックスやジャンボが当たれば夏の大阪は絶対避けたいです。
ただ、poloさんも仰るように大阪は自然災害が少ない所で夏さえ避ければ住みやすいところだと思っていますが緑も少ないですね。はぁ~(ため息)。

釧路の過去30年間の5月の平均値を見ましたら7.9度でした。
今年の8度台は平年よりやや高いということでしょうか。
北海道の他地域と比べても春の釧路の気温は低いですね。
真冬は旭川や富良野のほうが寒いのにです。
8度台といえば、こちらでは冬の気温です。
釧路の夏は7月でも15度台、8月でようやく17度台。(30年の平年値)
東北を除く本州地域から見れば、釧路の夏はこちらの春の気温ですね。
冬と春しかない釧路、そんな印象を持ちました。

アカバナユウゲショウを懐かしいと仰っていただいて嬉しいです。
返信する
ポージィさんこんにちは(あまもり) (ポージィさんへ)
2008-06-03 12:24:43
気温が下がったのは二度・・・
神奈川県の最低気温をマークした日はいずれも13日。
全国的にも最低気温の日は9日~15日ですね。
そういえば、と思い出す。
5月の半ば頃に我が家でも片付けたストーブを引っ張り出しことがあったと。
大阪はそれから気温が徐々に上がり始め過ごしやすい日がずーっと続いています。日中はちょっと暑いなと感じる日もあったけど、4月・5月の大阪は1年で最も過ごしやすいと感じる日々でしたよ。
でも関東では月末にまた気温が下がるという現象が起きた。
この現象は全国的に見ても関東だけでした。早々とやってきた台風の影響?
いずれにしても関東方面の5月は気温の変化が激しかったようですね。

厳寒の冬の年は猛暑の夏?これ困る、イヤだ~。
本気で大阪でも気温の低い能勢の山奥へ逃げたくなりましたぁ。

大阪は今日も引き続き雨が降り続いています。確かに梅雨だ~。
今日は全国的に傘マークが多かったですね。
返信する
あちゃ! 訂正 (スイポテ)
2008-06-03 10:02:39
最後のところでタイプミスしました。
「冷たい雨」が「つめたいあね」になってるし・・・
「さとやま」を「さちやま」とタイプしたようだし・・・
「みにいけたら」を「みにいけらら」とも間違ってるし・・・

間違い多すぎ



はずかしっ!!
返信する
5月の気候 (スイポテ)
2008-06-03 09:57:07
暖房もクーラーもいらない快適な五月。
平均気温からはそれがよく分かりますね。
それにしても「丁度良い」が長続きせず、「今日は暑い!」「今日はなんて寒いんだ!」と寒暖の差の激しい5月でもありました。
冬寒い年は夏も暑い
梅雨入りが早いと大雨の被害が多い
先にコメントされている方たちからの一言を読んでも
今年の梅雨後期はどうなるんだろう。
今年の夏の暑さはどうなるんだろう。と、
またまた あまもり気象情報 に期待がかかります。

昨日に引き続き冷たい姉の大阪です。
梅雨風邪にご注意下さいませ。
梅田の幸や間の田植え、見に行けららいいですね。
返信する
早い入梅ですね (ikomanokaze)
2008-06-03 03:21:39
こんばんは!
「アカバナユウゲショウ」が咲き出したのですね。あまもりさんのところでこのはなの名前を知りました。
淀川の堤防に咲いていました。

大阪はそんなに暑かったですか?
暑かったり寒かったりで なんだか変な気候だと思いましたが・・・・
つくばにいる娘はいつも寒い寒いと言っています。
入梅が早い年は大雨の被害が多いと聞きましたが 心配です。
返信する
Unknown (glimi)
2008-06-03 01:08:41
ふと目が覚めて・・・真夜中です。

赤花夕化粧とは不思議名前の珍しい花ですね!
引っ越してから我が家に訪れるのは雀のみ!以前はメジロとか時にはシジュウガラその他もいたのですが、空にはカラス、地には雀では淋しいですね!
返信する
あまもりさん、こんばんは (polo181)
2008-06-02 21:43:11
人間が一番過ごしやすく感じる気温は22~24度でしょうか。もちろん湿度にも関係してきます。私が個人的に過ごしやすいと感じるのは25度で35%あたりでしょうか。いずれどちらかが欠けたら子供の世話にはなりたくないからホームに入ることでしょう。その時のためにこの定期的な表は非常に役に立ちます。南紀白浜は冬温暖で過ごしやすいが、台風と地震のことを考えると躊躇します。和歌山市も同じですね。ロトシックスでも当たればの話ですが、冬は沖縄、夏は北海道と渡り歩くのが一番でしょう。それにしても、釧路の平均気温が8度そこそことは驚きです。たまたま今年がそうだったということなのか、毎年そうなのか、だとしたら、とても気の毒ですよ。高い灯油がまだ必要だということですからね。またまた、もとにもどりますが、災害が少なくて冬温暖な地は岡山でしょうか。大阪も候補地として考えておく必要があります。友人知人が多いし、食べ物が美味しい。アカバナユウゲショウ、懐かしい花です。昨今は上を向いてばかり歩いていますから、忘れていました。梅雨時は、下も向いて歩かねば。
返信する
こんばんは (ポージィ)
2008-06-02 21:19:26
5月の神奈川は、半ばと月末に2度寒さがもどったので、どんな
結果になるか楽しみにしていました。

あまもりさんがまとめてくださったのを見ると、やっぱりその
成果?が出ていますね。
昨日は日差しも気温も戻りましたが、今日はまたまた寒い~
明日も寒いようなので、6月の気温も少し下方へ引っ張りそうです。

今日はあちこちで梅雨入りが発表になりましたね。5月の間から
天気の悪い日が多かったおかげで、うちの駐車場のコンクリート
や庭に一部敷いてある石の表面が苔で緑色になってしまって
います。梅雨の間にどうなることやら。

夏の暑さはどうなるんでしょうね。冬寒かった年は夏も暑くなる
と聞いたことがあるような… 今年の冬って冬らしい寒さでした
よね?それが当たるとしたら… うわぁ 
返信する
おーちゃんこんばんは(あまもり) (横浜のおーちゃんへ)
2008-06-02 19:22:37
早々のお越しおおきにです。
近畿、東海、関東甲信と今日同時に梅雨入りしたようですね。
大阪は昼前から雨が降り出し本降りになりました。まだまだやみそうにはありません。梅雨入りにはぴったりの雨です。
梅雨入りが早いと暑い夏も早くやってきそうで、今からぞっとしています。
関東方面の日別気温のデータで月末の気温の低さが手に取るように分かります。ちょっと異常ですね。
返信する
こんばんは (横浜のおーちゃん)
2008-06-02 18:59:55
関東甲信はきょう梅雨入りしました。
地方別の一覧を参照させていただくと、平年より6日早いようです。
5月の平均気温で横浜はじめ関東が寒かったのが歴然ですね。横浜は大阪市に比べ2度、京都市とでも1度以上低かったのですね。寒く感じたはずです。
返信する

コメントを投稿

気温の比較」カテゴリの最新記事