Going My 初老Way

明るくヤンチャな初老道。 若けぇモンにぁ出せねぇ渋みってもんを...

Wyvern Classic 装着

2011-03-19 | バイクネタ

朝10:00過ぎ、MAVERICK到着。
アッツアツのマフラーを外すのに苦労する工場長&店長...お手数お掛けします。

サイレンサー部分を覗くと、向こう側が見えます。
途中にキャタライザーが入っておりますが、ストレート(直管)です。
左右独立、O2センサー対応、そして勿論、車検対応です。


拘りのサウンドは、流石です。(ネット上の動画で確認した音よりも更に良いです)
排圧があり低音が思った以上に出てます。
標準の「ドルルゥ」から「ドォバババッ」と歯切れの良い音に変わりました。

慣らし中故、TorqueやPowerの変化は、イマイチ分かり辛いですが、悪くないです。
変んな谷は無いように思えます。(4000rpmまでですが...)

重さも標準17.0kgから8.2kgへと50%以上の軽量化に貢献  

 

BEETとWyvernと最後の最後まで悩みましたけど、悩んだ甲斐がありました。
あとは、NITRON...待ち通しいぞ!

本日の画像:PENTAX K200D

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする