昨夜丑三つ時、馬くんが白菜を携えて帰宅。
「週末鍋するって言わなかったっけ?」と。
そういえばちょっと前に「週末鍋しようか。」
って言われたのを適当に流してしまってたな…。
鍋の雰囲気大好きなんだけど、自分ではあまり
積極的に鍋をするタイプじゃないので今季初。
お顔にぬり絵してる間に餃子だけ買って来て
もらってから、材料諸々の買い出しへおでかけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c3/e9e129375a601743e9699528d6d304e5.jpg)
【鍋じゃないのもまじってる】
いかん。空腹状態で買い物をすると買いすぎるー。
今日も8時間半寝こけてしまって、夕飯が初めての
食事。イベントとかがなくなったとたん、これだ。
鍋の具材は白菜、大根、ねぎ、舞茸、エリンギ、
しめじ、春菊、豆腐、厚揚げ、ホワイト餃子になぜか
魚河岸揚げ。(超うまい)春菊好きだけど、妙に
お高くて少量パックでがまん。我が家の鍋には必ず
ホワイト餃子が入るわけですが、餃子の皮が厚め
(フランスパンの粉使ってる)なのでかなり満腹に
なります。お陰で、うちの鍋は〆がいらないっつう。
鍋のスープはしょうゆベースが苦手なので、ベース
だけはいつもフヂの好みに合わせてもらってます。
今夜もアホみたいに食べ、たぬき腹になりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d5/97c21606f289e8a42a28a1d12d3577a1.jpg)
【国産ワインも好き】
マリアージュ的なことはよくわかんないので(自分の
舌、信用ならないし)、適当に好きなものを飲むのだ。
鍋だと野菜嫌いでも、普段よりは食べるからいいな。
今日の白菜はとろとろで甘くて、最強ざました。
片付け面倒だけど。よく「鍋は楽でいい」って
聞くけど、ありゃウソだ。結構何かとめんどくさい。
さ、もう1杯飲んでくつろいでから寝よう。
「週末鍋するって言わなかったっけ?」と。
そういえばちょっと前に「週末鍋しようか。」
って言われたのを適当に流してしまってたな…。
鍋の雰囲気大好きなんだけど、自分ではあまり
積極的に鍋をするタイプじゃないので今季初。
お顔にぬり絵してる間に餃子だけ買って来て
もらってから、材料諸々の買い出しへおでかけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c3/e9e129375a601743e9699528d6d304e5.jpg)
【鍋じゃないのもまじってる】
いかん。空腹状態で買い物をすると買いすぎるー。
今日も8時間半寝こけてしまって、夕飯が初めての
食事。イベントとかがなくなったとたん、これだ。
鍋の具材は白菜、大根、ねぎ、舞茸、エリンギ、
しめじ、春菊、豆腐、厚揚げ、ホワイト餃子になぜか
魚河岸揚げ。(超うまい)春菊好きだけど、妙に
お高くて少量パックでがまん。我が家の鍋には必ず
ホワイト餃子が入るわけですが、餃子の皮が厚め
(フランスパンの粉使ってる)なのでかなり満腹に
なります。お陰で、うちの鍋は〆がいらないっつう。
鍋のスープはしょうゆベースが苦手なので、ベース
だけはいつもフヂの好みに合わせてもらってます。
今夜もアホみたいに食べ、たぬき腹になりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d5/97c21606f289e8a42a28a1d12d3577a1.jpg)
【国産ワインも好き】
マリアージュ的なことはよくわかんないので(自分の
舌、信用ならないし)、適当に好きなものを飲むのだ。
鍋だと野菜嫌いでも、普段よりは食べるからいいな。
今日の白菜はとろとろで甘くて、最強ざました。
片付け面倒だけど。よく「鍋は楽でいい」って
聞くけど、ありゃウソだ。結構何かとめんどくさい。
さ、もう1杯飲んでくつろいでから寝よう。